iPhone 11とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > iPhone 11の意味・解説 

アイフォーン‐イレブン【iPhone 11】


iPhone 11

読み方アイフォンイレブン
別名:アイフォーンイレブン

iPhone 11とは、Apple発表したスマートフォンである。2019年9月に「iPhone 11 Pro」や「iPhone 11 Pro Max」などと共に発表された。

iPhone 11は「iPhone XR」の後継機種であり、ハイエンドモデルの「Pro」および「Pro Max」に対す普及モデル位置づけられる。アウトカメラ構成をはじめ、バッテリーストレージ等、各種スペックは「Pro」に差別化されているが、その分だけ廉価になっている

iPhone 11
カラバリ限定色「(PRODUCT)RED」を含む全6色

iPhone 11は6.1インチノッチディスプレイ搭載するアウトカメラ12メガピクセル広角カメラ同じく12メガピクセルの超広角カメラが並ぶデュアルカメラ構成で、写真フレーム外を視野収めながらの撮影が可能となっている。モバイルCPUA13 BionicチップモバイルOSは「iOS 13」と、いずれもiPhone Proと同じ最新版である。

iPhone 11の本体アルミニウムガラス作られており、IP68等級耐水性能を実現している。デュアルSIM高速充電ワイヤレス充電Qi)、FeliCaApple Pay、などの機能搭載している。

iPhoen 112019年9月10日発表された。同13日予約開始9月20日米国日本を含む世界数十カ国で販売開始される



※画像 / Apple Japan
参照リンク
iPhone 11

iPhone 11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/12 03:41 UTC 版)

iPhone 11(アイフォーン イレブン)は、Appleが開発・販売していたIPhoneの13世代目のモデルである。


  1. ^ 「iPhone 11」「iPhone 12 mini」など販売終了、iPhone 13 miniは継続
  2. ^ Humphries, Matthew (2019年9月18日). “iPhone 11 Battery Sizes Confirmed”. PC Magazine. 2019年9月18日閲覧。
  3. ^ 新型iPhone触ってみた カメラ進化、ゲームさくさく”. 日本経済新聞 電子版. 2020年10月22日閲覧。
  4. ^ a b c d e iPhone 11 - 仕様”. Apple(日本). 2020年4月19日閲覧。
  5. ^ Apple、デュアルカメラ搭載のiPhone 11を発表”. Apple Newsroom. 2019年9月26日閲覧。
  6. ^ 細かいところが確かに違う、iPhone 11シリーズのDeep Fusionをオン/オフして撮り比べよう”. マイナビニュース (2020年1月6日). 2020年4月19日閲覧。
  7. ^ 株式会社インプレス (2019年9月11日). “Wi-Fi 6に対応した「iPhone 11/Pro/Pro Max」 最安で7万4800円から、iPhone 11はデュアル、iPhone 11 Pro/Pro Maxはトリプルカメラ搭載”. INTERNET Watch. 2020年4月19日閲覧。
  8. ^ 対応機種 : VoLTE(HD+) | VoLTE/VoLTE(HD+) | サービス・機能 | NTTドコモ”. www.nttdocomo.co.jp. 2020年4月19日閲覧。
  9. ^ 株式会社インプレス (2019年9月18日). “iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max、キャリアごとの最高速度はどう違う?”. ケータイ Watch. 2020年4月19日閲覧。
  10. ^ iPhone 11 - 技術仕様”. 2020年10月27日閲覧。
  11. ^ 各ポートに接続したデバイスの電力供給について”. act2 サポート. 2020年4月19日閲覧。
  12. ^ Apple Inc. (2007-2020). iPhone News - Newsroom Archive. Retrieved january 28, 2021.


「iPhone 11」の続きの解説一覧

iPhone 11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:00 UTC 版)

iPhone」の記事における「iPhone 11」の解説

詳細は「iPhone 11」を参照 2019年9月10日行われたAppleスペシャルイベント発表された。 Liquid Retina HDディスプレイiPhone XR同等である。 音域高音側へ大幅に広げた高音質通話VoLTE (HD+) EVS-SWBに対応。 26 mm加え新たに13 mm超広角レンズカメラ搭載しナイトモードにも対応したカラーバリエーションは、パープル・グリーン・ホワイト・ブラック・イエロー・(PRODUCT)REDである。 バッテリー駆動時間は、前世代iPhone XR比べ1時間伸びたプロセッサA13 Bionicで、前世代A12 Bionic比べて20%高速化した。 Face ID最大30%の高速化図られ認識できる範囲もさらに広くなった。

※この「iPhone 11」の解説は、「iPhone」の解説の一部です。
「iPhone 11」を含む「iPhone」の記事については、「iPhone」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「iPhone 11」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「iPhone 11」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「iPhone 11」の関連用語

iPhone 11のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



iPhone 11のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリiPhone 11の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiPhone 11 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのiPhone (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS