SqlMetaData クラス
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)


レコードの列メタデータを定義するいくつかの SqlMetaData オブジェクトを作成する方法、および SqlDataRecord を作成する方法の例を次に示します。SqlDataRecord の列の値を設定し、SqlContext クラスを使用する呼び出し元のプログラムに SqlDataRecord を送信します。
<Microsoft.SqlServer.Server.SqlProcedure()> _ Public Shared Sub CreateNewRecord() ' Variables. Dim column1Info As SqlMetaData Dim column2Info As SqlMetaData Dim column3Info As SqlMetaData Dim record As SqlDataRecord ' Create the column metadata. column1Info = new SqlMetaData("Column1", SqlDbType.NVarChar, 12) column2Info = new SqlMetaData("Column2", SqlDbType.Int) column3Info = new SqlMetaData("Column3", SqlDbType.DateTime) ' Create a new record with the column metadata. record = new SqlDataRecord(new SqlMetaData() { column1Info, _ column2Info, _ column3Info }) ' Set the record fields. record.SetString(0, "Hello World!") record.SetInt32(1, 42) record.SetDateTime(2, DateTime.Now) ' Send the record to the calling program. SqlContext.Pipe.Send(record) End Sub
[Microsoft.SqlServer.Server.SqlProcedure] public static void CreateNewRecord() { // Variables. SqlMetaData column1Info; SqlMetaData column2Info; SqlMetaData column3Info; SqlDataRecord record; // Create the column metadata. column1Info = new SqlMetaData("Column1", SqlDbType.NVarChar, 12); column2Info = new SqlMetaData("Column2", SqlDbType.Int); column3Info = new SqlMetaData("Column3", SqlDbType.DateTime); // Create a new record with the column metadata. record = new SqlDataRecord(new SqlMetaData[] { column1Info, column2Info, column3Info }); // Set the record fields. record.SetString(0, "Hello World!"); record.SetInt32(1, 42); record.SetDateTime(2, DateTime.Now); // Send the record to the calling program. SqlContext.Pipe.Send(record); }

Microsoft.SqlServer.Server.SqlMetaData


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData クラス
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)


System.Data.InternalDataCollectionBase
System.Data.SqlServerCe.SqlMetaData


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ

名前 | 説明 |
---|---|
SqlMetaData (String, SqlDbType) | 指定された列名と型で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64) | 指定された列名、型、および最大長で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Type) | 指定された列名、型、およびユーザー定義型 (UDT) で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Byte, Byte) | 指定された列名、型、有効桁数、および小数点以下桁数で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64, Int64, SqlCompareOptions) | 指定された列名、型、最大長、ロケール、および比較オプションで SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, String, String, String) | 指定された列名、型、データベース名、所有スキーマ、およびオブジェクト名で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64, Byte, Byte, Int64, SqlCompareOptions, Type) | 指定された列名、型、最大長、有効桁数、小数点以下桁数、ロケール ID、比較オプション、およびユーザー定義型 (UDT) で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |

SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Byte, Byte)
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)

Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim precision As Byte Dim scale As Byte Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, precision, scale)
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, unsigned char precision, unsigned char scale )
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64, Int64, SqlCompareOptions)
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)

Public Sub New ( _ name As String, _ dbType As SqlDbType, _ maxLength As Long, _ locale As Long, _ compareOptions As SqlCompareOptions _ )
Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim locale As Long Dim compareOptions As SqlCompareOptions Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength, locale, compareOptions)
public SqlMetaData ( string name, SqlDbType dbType, long maxLength, long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, long long maxLength, long long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public SqlMetaData ( String name, SqlDbType dbType, long maxLength, long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public function SqlMetaData ( name : String, dbType : SqlDbType, maxLength : long, locale : long, compareOptions : SqlCompareOptions )
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64, Byte, Byte, Int64, SqlCompareOptions, Type)
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)

Public Sub New ( _ name As String, _ dbType As SqlDbType, _ maxLength As Long, _ precision As Byte, _ scale As Byte, _ localeId As Long, _ compareOptions As SqlCompareOptions, _ userDefinedType As Type _ )
Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim precision As Byte Dim scale As Byte Dim localeId As Long Dim compareOptions As SqlCompareOptions Dim userDefinedType As Type Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength, precision, scale, localeId, compareOptions, userDefinedType)
public SqlMetaData ( string name, SqlDbType dbType, long maxLength, byte precision, byte scale, long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type userDefinedType )
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, long long maxLength, unsigned char precision, unsigned char scale, long long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type^ userDefinedType )
public SqlMetaData ( String name, SqlDbType dbType, long maxLength, byte precision, byte scale, long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type userDefinedType )
public function SqlMetaData ( name : String, dbType : SqlDbType, maxLength : long, precision : byte, scale : byte, localeId : long, compareOptions : SqlCompareOptions, userDefinedType : Type )
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, String, String, String)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Public Sub New ( _ name As String, _ dbType As SqlDbType, _ database As String, _ owningSchema As String, _ objectName As String _ )
Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim database As String Dim owningSchema As String Dim objectName As String Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, database, owningSchema, objectName)
public SqlMetaData ( string name, SqlDbType dbType, string database, string owningSchema, string objectName )
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, String^ database, String^ owningSchema, String^ objectName )
public SqlMetaData ( String name, SqlDbType dbType, String database, String owningSchema, String objectName )
public function SqlMetaData ( name : String, dbType : SqlDbType, database : String, owningSchema : String, objectName : String )
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。



Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ

名前 | 説明 |
---|---|
SqlMetaData (String, SqlDbType) | 指定された列名と型で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 .NET Compact Framework によってサポートされています。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64) | 指定された列名、型、および最大長で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 .NET Compact Framework によってサポートされています。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Byte, Byte) | 指定された列名、型、およびユーザー定義型で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 .NET Compact Framework によってサポートされています。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64, Int64, SqlCompareOptions) | 指定された列名、型、有効桁数、および小数点以下桁数で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 .NET Compact Framework によってサポートされています。 |
SqlMetaData (String, SqlDbType, Int64, Byte, Byte, Int64, SqlCompareOptions, Type) | 指定された列名、型、最大長、有効桁数、小数点以下桁数、ロケール ID、比較オプション、およびユーザー定義型で SqlMetaData クラスの新しいインスタンスを初期化します。 .NET Compact Framework によってサポートされています。 |

SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことができるのは、Bit、BigInt、DateTime、Decimal、Float、Int、Money、Numeric、SmallDateTime、SmallInt、SmallMoney、TimeStamp、TinyInt、UniqueIdentifier、Xml だけです。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。

列名および SqlDbType.Int の列のデータ型を指定して、新しい SqlMetaData オブジェクトを作成する方法の例を次に示します。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength)
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことができるのは、Binary、Char、Image、NChar、Ntext、NVarChar、Text、VarBinary、VarChar だけです。
dbType が Text、NText、または Image の場合、maxLength には Max (-1) のみ指定できます。
dbType が Varchar、Nvarchar、または VarBinary の場合、長さを Max (-1) として指定することにより、メタデータがそれぞれ、varchar(max)、nvarchar(max)、nvarbinary(max) として宣言されます。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。
SqlDbType | ||||
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth | |
0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth | |
0 | 0 | 0 | なし | |
NChar | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |
NText | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |
NVarChar | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |
0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth | |
VarBinary | 0 | 0 |
| IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |
VarChar | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |

列名、SqlDbType.NVarChar の列のデータ型、および最大長として 12 文字を指定して、新しい SqlMetaData オブジェクトを作成する方法の例を次に示します。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Type)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim userDefinedType As Type Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, userDefinedType)
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことのできる SqlDbType は、UDT だけです。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Byte, Byte)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim precision As Byte Dim scale As Byte Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, precision, scale)
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, unsigned char precision, unsigned char scale )
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことのできる SqlDbType は、Decimal だけです。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64, Int64, SqlCompareOptions)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Public Sub New ( _ name As String, _ dbType As SqlDbType, _ maxLength As Long, _ locale As Long, _ compareOptions As SqlCompareOptions _ )
Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim locale As Long Dim compareOptions As SqlCompareOptions Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength, locale, compareOptions)
public SqlMetaData ( string name, SqlDbType dbType, long maxLength, long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, long long maxLength, long long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public SqlMetaData ( String name, SqlDbType dbType, long maxLength, long locale, SqlCompareOptions compareOptions )
public function SqlMetaData ( name : String, dbType : SqlDbType, maxLength : long, locale : long, compareOptions : SqlCompareOptions )
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことができるのは、Char、NChar、Ntext、NVarChar、Text、VarChar だけです。
dbType が Text または NText の場合、maxLength には Max (-1) のみ指定できます。
dbType が Varchar または Nvarchar の場合、長さを Max (-1) として指定することにより、メタデータがそれぞれ、varchar(max) および nvarchar(max) として宣言されます。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64, Byte, Byte, Int64, SqlCompareOptions, Type)
アセンブリ: System.Data (system.data.dll 内)

Public Sub New ( _ name As String, _ dbType As SqlDbType, _ maxLength As Long, _ precision As Byte, _ scale As Byte, _ localeId As Long, _ compareOptions As SqlCompareOptions, _ userDefinedType As Type _ )
Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim precision As Byte Dim scale As Byte Dim localeId As Long Dim compareOptions As SqlCompareOptions Dim userDefinedType As Type Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength, precision, scale, localeId, compareOptions, userDefinedType)
public SqlMetaData ( string name, SqlDbType dbType, long maxLength, byte precision, byte scale, long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type userDefinedType )
public: SqlMetaData ( String^ name, SqlDbType dbType, long long maxLength, unsigned char precision, unsigned char scale, long long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type^ userDefinedType )
public SqlMetaData ( String name, SqlDbType dbType, long maxLength, byte precision, byte scale, long localeId, SqlCompareOptions compareOptions, Type userDefinedType )
public function SqlMetaData ( name : String, dbType : SqlDbType, maxLength : long, precision : byte, scale : byte, localeId : long, compareOptions : SqlCompareOptions, userDefinedType : Type )
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


コンストラクタに dbType として渡すことができるのは、BigInt、Bit、BitInt、DateTime、Decimal、Float、Image、Int、Money、Ntext、Numeric、Real、SmallDateTime、SmallInt、SmallMoney、Text、TimeStamp、TinyInt、UniqueIdentifier、Variant、Xml だけです。
次の表は、dbType に割り当てられる既定値を SqlDbType ごとに示したものです (XmlSchemaCollectionDatabase、XmlSchemaCollectionName、XmlSchemaCollectionOwningSchema、および Type の各プロパティは null 参照 (Visual Basic では Nothing) に設定されています)。
SqlDbType | 最大長 | ||||
---|---|---|---|---|---|
BigInt | 8 | 0 | 0 | なし | |
1 | 1 | 0 | 0 | なし | |
8 | 3 | 0 | なし | ||
9 | 0 | 0 | なし | ||
8 | 0 | 0 | なし | ||
Max (-1) | 0 | 0 | 0 | なし | |
4 | 0 | 0 | なし | ||
8 | 4 | 0 | なし | ||
Ntext | Max (-1) | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |
4 | 0 | 0 | なし | ||
<列数> | 0 | 0 | 0 | なし | |
SmallDateTime | 4 | 0 | 0 | なし | |
SmallInt | 2 | 5 | 0 | 0 | なし |
SmallMoney | 4 | 4 | 0 | なし | |
Max (-1) | 0 | 0 | <スレッド> | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth | |
8 | 0 | 0 | 0 | なし | |
TinyInt | 1 | 3 | 0 | 0 | なし |
UniqueIdentifier | 0 | 0 | 0 | なし | |
<型の最大長> または -1 | 0 | 0 | 0 | なし | |
8016 | 0 | 0 | 0 | なし | |
Max (-1) | 0 | 0 | 0 | IgnoreCase、IgnoreKanaType、IgnoreWidth |

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType)
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)

- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData コンストラクタ (String, SqlDbType, Int64)
アセンブリ: System.Data.SqlServerCe (system.data.sqlserverce.dll 内)

Dim name As String Dim dbType As SqlDbType Dim maxLength As Long Dim instance As New SqlMetaData(name, dbType, maxLength)
- name
列の名前。
- dbType
パラメータまたは列の SQL Server データ型。


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


SqlMetaData プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | MaxLength | 列またはパラメータの最大長を取得します。 |
![]() | Name | 列またはパラメータの名前を取得します。 |
![]() | Precision | 列またはパラメータの有効桁数を取得します。 |
![]() | Scale | 列またはパラメータの小数点以下桁数を取得します。 |
![]() | SqlDbType | 列またはパラメータのデータ型を取得します。 |
![]() | Type | ユーザー定義型 (UDT) の共通言語ランタイム (CLR) 型を取得します。 |
![]() | TypeName | インスタンスによって表されるユーザー定義型 (UDT) または SQL Server データ型の、3 つの部分で構成される名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionDatabase | この XML インスタンスのスキーマ コレクションが置かれているデータベースの名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionName | この XML インスタンスに対応するスキーマ コレクションの名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionOwningSchema | この XML インスタンスのスキーマ コレクションが置かれている所有リレーショナル スキーマを取得します。 |

SqlMetaData プロパティ
SqlMetaData メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Adjust | オーバーロードされます。 指定された値をメタデータと照らし合わせて検証し、その値を必要に応じて調整します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | InferFromValue | 指定されたオブジェクトからメタデータを推論し、それを SqlMetaData のインスタンスとして返します。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

SqlMetaData メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Adjust | オーバーロードされます。 指定された値をメタデータと照らし合わせて検証し、その値を必要に応じて調整します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

SqlMetaData メンバ
SqlDataRecord オブジェクトのパラメータおよび列からメタデータ情報を指定して取得します。このクラスは継承できません。
SqlMetaData データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | MaxLength | 列またはパラメータの最大長を取得します。 |
![]() | Name | 列またはパラメータの名前を取得します。 |
![]() | Precision | 列またはパラメータの有効桁数を取得します。 |
![]() | Scale | 列またはパラメータの小数点以下桁数を取得します。 |
![]() | SqlDbType | 列またはパラメータのデータ型を取得します。 |
![]() | Type | ユーザー定義型 (UDT) の共通言語ランタイム (CLR) 型を取得します。 |
![]() | TypeName | インスタンスによって表されるユーザー定義型 (UDT) または SQL Server データ型の、3 つの部分で構成される名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionDatabase | この XML インスタンスのスキーマ コレクションが置かれているデータベースの名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionName | この XML インスタンスに対応するスキーマ コレクションの名前を取得します。 |
![]() | XmlSchemaCollectionOwningSchema | この XML インスタンスのスキーマ コレクションが置かれている所有リレーショナル スキーマを取得します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Adjust | オーバーロードされます。 指定された値をメタデータと照らし合わせて検証し、その値を必要に応じて調整します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | InferFromValue | 指定されたオブジェクトからメタデータを推論し、それを SqlMetaData のインスタンスとして返します。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

SqlMetaData メンバ
データベースから取得したパラメータおよび列のメタデータ情報を指定して取得します。このクラスは継承できません。
SqlMetaData データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。



名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Adjust | オーバーロードされます。 指定された値をメタデータと照らし合わせて検証し、その値を必要に応じて調整します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

Weblioに収録されているすべての辞書からSqlMetaDataを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- SqlMetaDataのページへのリンク