Frederick Augustus I of Saxonyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Frederick Augustus I of Saxonyの意味・解説 

フリードリヒ・アウグスト1世 (ザクセン王)

(Frederick Augustus I of Saxony から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 15:39 UTC 版)

フリードリヒ・アウグスト1世
Friedrich August I.
ワルシャワ公
ザクセン選帝侯
ザクセン国王
在位 ザクセン王
1806年12月20日 - 1827年5月5日
ワルシャワ公
1807年6月9日 - 1815年5月22日
ザクセン選帝侯(フリードリヒ・アウグスト3世)
1763年12月17日 - 1806年12月20日
別号 ザクセン公

全名 フリードリヒ・アウグスト・ヨーゼフ・マリア・アントン・ヨハン・ネポムク・アロイス・クサーヴァ
出生 1750年12月23日
神聖ローマ帝国
ザクセン選帝侯領ドレスデン
死去 (1827-05-05) 1827年5月5日(76歳没)
ザクセン王国、ドレスデン
埋葬 1827年5月30日
ザクセン王国ドレスデンカトリック宮廷教会
配偶者 マリア・アマーリエ・アウグステ
子女 マリア・アウグスタ
家名 ヴェッティン家アルブレヒト系
父親 フリードリヒ・クリスティアン
母親 マリア・アントーニア
サイン
テンプレートを表示

フリードリヒ・アウグスト1世Friedrich August I., 1750年12月23日 - 1827年5月5日[1])は、ザクセン王国の初代国王(在位:1806年 - 1827年)。はじめはザクセン選帝侯(ザクセン選帝侯としてはフリードリヒ・アウグスト3世、在位:1763年 - 1806年)、一時兼ワルシャワ公(ワルシャワ公としてはフリデリク・アウグスト1世ポーランド語Fryderyk August I)、在位:1807年 - 1815年)。全名はフリードリヒ・アウグスト・ヨーゼフ・マリア・アントン・ヨハン・ネポムク・アロイス・クサーヴァ(独:Friedrich August Joseph Maria Anton Johann Nepomuk Aloys Xaver)で、「正義王」(独:der Gerechte)と呼ばれる。

生涯

フリードリヒ・アウグストは1750年12月23日、ザクセン選帝侯世子フリードリヒ・クリスティアンとその妃であった神聖ローマ皇帝バイエルン選帝侯カール7世の娘マリア・アントーニアの第一子としてドレスデンで生まれた。1763年10月に祖父フリードリヒ・アウグスト2世ポーランド王アウグスト3世)が亡くなり、後を継いだ父が在位2か月で急死したため、フリードリヒ・アウグスト3世として選帝侯位を嗣いだが、年少のため1768年まで叔父のフランツ・クサーヴァ摂政を務めた。1770年ビルケンフェルト宮中伯フリードリヒ・ミヒャエルの娘マリア・アマーリエ・アウグスタと結婚し、彼女との間に一人娘のマリア・アウグスタをもうけた。

フリードリヒ・アウグスト3世ははじめフランス革命の波及を恐れ、1791年ピルニッツ宣言でホストを務めた後、フランス革命戦争でもプロイセン王国と同盟して反仏側で参戦した。しかし1806年10月14日イエナ・アウエルシュタットの戦いプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム3世が大敗したのを見てプロイセンとの同盟を破棄、ポーゼンの和約でフランスと講和して皇帝ナポレオン1世から王号を獲得し、ライン同盟へ加盟した。さらにポーランド王アウグスト3世の孫に当たるということから、1807年のティルジットの和約で成立したワルシャワ公国の君主となった。

しかし1813年ライプツィヒの戦いでナポレオンが敗北すると、フリードリヒ・アウグスト1世はロシア皇帝アレクサンドル1世によって捕らえられた。戦後処理のために開かれたウィーン会議ではワルシャワ公国は廃止され、ポーランド立憲王国(国王はロシア皇帝が兼ねる)となった。ザクセン王国については、プロイセン王国が自国への併合を主張したものの、メッテルニヒ(オーストリア)、カースルレー子爵イギリス)、タレーラン=ペリゴール(フランス)らが反対したため、プロイセンは北半分の割譲で妥協し、フリードリヒ・アウグスト1世は領土の3分の2を失ったとはいえ王位を保った。

帰国後、フリードリヒ・アウグスト1世はナポレオン戦争によって荒廃した国土を回復するべく、農業や商工業の発展、法制度の改革、学芸の振興に努めた。ザクセンの工業化は彼の治世に大きく進み、またドレスデンやライプツィヒはドイツの学問の中心地となった。

フリードリヒ・アウグスト1世は1827年5月5日にドレスデンで死去し、男子がいなかったため王位は弟のアントンが嗣いだ。

子女

1770年プファルツ=ビルケンフェルト家マリア・アマーリエ・アウグステ(後のバイエルン王マクシミリアン1世の姉)と結婚した。4子をもうけたが、3人は死産であり、成長したのは一人だけであった。

脚注

参考文献

先代
フリードリヒ・クリスティアン
ザクセン選帝侯
1763年 - 1806年
次代
(王へ陞格)
先代
ザクセン王
1806年 - 1827年
次代
アントン(温厚王)
先代
ナポレオン1世によって創設)
ワルシャワ公
1807年 - 1815年
次代
ウィーン会議によって解体)

「Frederick Augustus I of Saxony」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Frederick Augustus I of Saxonyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Frederick Augustus I of Saxonyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリードリヒ・アウグスト1世 (ザクセン王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS