EG番号順
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 10:14 UTC 版)
作品番号順EG.作品タイトル作曲年編成備考101 ラルヴィク・ポルカ 1858? pf 現存する最古のピアノ曲。録音あり 102 3つのピアノ小品 1858-59 pf 103 子供のための9つの小品 1858-59 pf 104 23のピアノ小品 1858-59頃 pf 105 3つのピアノ小品 1860 pf 106 アジタート 1865 pf 107 リカルド・ノルドローク追悼の葬送行進曲 1866 pf 金管合奏用に編曲 (1867)管楽合奏(吹奏楽)用に編曲 (1880年代)ヨハン・ハルヴォルセンにより管弦楽編曲 108 6つのノルウェーの山の歌(オランダ語版) 1875 pf 109 アルバムの一葉 1878 pf 110 3つのピアノ小品 第1曲 1898 pf 111 3つのピアノ小品 第2曲 1898 pf 112 3つのピアノ小品 第3曲 1898 pf 113 モーツァルトのピアノソナタへの第2ピアノパート 1876-79 2pf K.533/494, K.475/457, K.545, K.189hより 114 フーガ ヘ短調 1861 SQ 115 間奏曲 イ短調 1866? vc,pf 116 アンダンテ・コン・モート ハ短調 1878 pf,bn,vc 117 弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調 1892 SQ 未完、2つの楽章のみ 118 ピアノ五重奏曲 変ロ長調 1883 pf,SQ 断片のみ(スケッチ) 119 交響曲 ハ短調 1863-64 orch 生前は未出版。1981年蘇演 120 ピアノ協奏曲 ロ短調 1883? pf,orch 断片のみ。「第2番」とされることも 121 海を見よ 1859 独唱,pf 『あなたは海を見ている』とも 122 歌う会衆 1860 独唱,pf 123 彼女は教会に歩いて行った 1864 独唱,pf 124 クララの歌 1864 独唱,pf 125 兵士 1865 独唱,pf 126 私の小さな鳥 1865 独唱,pf 127 愛する君 1865/67 独唱,pf 128 涙 1865 独唱,pf 129 小さい若者 1866 独唱,pf 130 金髪の少女Ⅰ 1867 独唱,pf 131 オダリスク(女奴隷) 1870 独唱,pf 132 鉱夫 1870 独唱,pf 133 王女 1871 独唱,pf ピアノ独奏版編曲あり (1884) 134 ため息 1873 独唱,pf 135 L.M.リンデマンの銀婚式に 1873 独唱,pf 136 クリスティアン・トンスバーグに 1873 独唱,pf 『トンスベリの総領事へ』とも 137 白と赤のばら 1873 独唱,pf 138 金髪の少女Ⅱ 1867 独唱,pf 139 学校での朝の祈り 1875 独唱,pf 140 ハマルの廃墟で 1880 独唱,pf 141 少女 1880 独唱,pf 142 オールドミス(忘れられた女中) 1880 独唱,pf 143 Dyre from Vaa 1880? 独唱,pf 断片のみ 144 クリスマスツリーの下で 1885 独唱,pf 145 苔桃(ブルーベリー) 1896 独唱,pf 146 復活祭の歌 1905 独唱,pf 147 素朴な歌 1889 独唱,pf 149 選挙の歌 1893 独唱,pf 150 アヴェ・マリス・ステラ(めでたし海の星よ)(オランダ語版) 1899 独唱,pf 後に無伴奏合唱に編曲 151 国民の歌 1894? 独唱,pf 『祖国の歌』とも 152 『山の娘』からの歌 1895 独唱,pf 全8曲 153 私は愛した 1899 独唱,pf 未完のオラトリオ『平和』より 154 悪魔に 1900 独唱,pf 155 クリスマスの子守歌 1900 独唱,pf 156 普通の殿方 1900 独唱,pf 157 狩人 1905 独唱,pf 158 ベルゲンのクリスティの記念碑除幕式のためのカンタータ 1868 独唱,吹奏楽 159 ドナ・ノビス・パチェム 1862 混声cho 160 4つの歌 1863-64 男声cho 161 デンマーク 1863-64 cho,pf 162 ヨルゲン・モーの2つの歌 1867 男声cho 第1曲 夕べの雰囲気(夕べの趣)第2曲 熊狩り 163 船員の歌 1869 独唱,pf 『ノルウェーの船乗り』とも 164 ハルス兄弟ピアノ商会25周年のためのカンタータ 1874 T,cho,pf 165 司法書士ウェルハーヴェンの棺のもとに 1873 cho 166 スカンディナビアの自由の味方のための合唱 1874 cho 167 カンタータ『ハルフダン・シェルルフの記念碑で』 1874 独唱,cho 168 インガ・リタモール 1901 Br,男声cho 169 2つの男声合唱曲 1881 男声cho 第1曲 我が最愛の想い第2曲 我らのスローガン 170 Sangerhilsen 1883 男声cho 171 ホルベア・カンタータ(オランダ語版) 1884 Br,男声cho 『ホルベルク・カンタータ』とも 172 旗の歌 1893 cho 173 クリスチャニアの歌手たちからの挨拶 1896 Br,混声cho 『歌い手の挨拶』とも 174 西風 1896 cho 175 Impromptu to Grieg Men's Chorus in Fort Dodge,Iowa 1896 男声cho 176 オーレ・ブルに 1901 男声cho 177 6つの歌 1895-96 独唱,orch 第1曲 ソルヴェイグの歌(op.23から)第2曲 ソルヴェイグの子守唄(op.23から)第3曲 モンテ・ピンチョから(原曲op.39-1)第4曲 白鳥(原曲op. 25-2)第5曲 春(原曲op.33-2)第6曲 ヘンリク・ヴェルゲラン(原曲op.58-3) 178 Halling ? 独唱,pf 179 4声のカノン 1860 独唱(4声) 180 アンダンテ ? orch 181 ラグンヒル(ラインヒルド) 1886 独唱,pf op.44-3の別の版 - オラトリオ『平和』 1899? cho,orch 未完 - 弦楽四重奏曲 ニ短調 1858-60? SQ 紛失 - ピアノのための7つのフーガ 1861 pf 初期の習作 - 鐘の響き ? orch Op.54-6の編曲 - 交響曲(第2番)『春に』 ? orch スケッチのみ - ヴァイオリン協奏曲 ? vn,orch スケッチのみ。詳細不明 - 初めての出会い ? 独唱,orch Op.21-1の編曲 - ヘルゴラントの提案 ? ? 紛失。詳細不明 - オペラ『アーンリョット・ゲッリネ』 ? スケッチのみ - 御身を想う ? 独唱,pf 紛失 - 序曲 ? orch 紛失(未完) - 追憶 ? cho,pf 紛失 - 4つの歌 ? cho 紛失 典拠管理 MBS: 320facdd-a172-478a-b7af-5f7dc1ddf2ca
※この「EG番号順」の解説は、「グリーグの楽曲一覧」の解説の一部です。
「EG番号順」を含む「グリーグの楽曲一覧」の記事については、「グリーグの楽曲一覧」の概要を参照ください。
- EG番号順のページへのリンク