compatibility
「compatibility」とは、相性・調和性・互換性のことを意味する英語表現である。
「compatibility」の基本的な意味
「compatibility」は、相性や調和性、適合性を意味する名詞である。たとえば、二人は相性がいい、というような場合に用いる。ある物質が別の物質と混ざり合って均質な混合物を形成する、という意味において相溶性と訳されることもある。また、「compatibility」は互換性のことも意味する。あるものが別のものと互いに利用できる状態にあることである。たとえば、コンピューターのハードウェアやソフトウェアが、異なるメーカーや別のバージョンの製品でも問題なく利用できることが互換性の例として挙げられる。「compatibility」の語源
「compatibility」の語源は、ラテン語で共存できる、両立できる、という意味の「compatibilis」である。「compatibility」の発音・読み方
「compatibility」の発音記号は「kəmpæṭəbíləṭi」である。カタカナ読みだと「カンパテビレティ」になる。「Compatibility Mode」とは
「Compatibility Mode」は、互換モードのことである。コンピューター上で古いバージョンのソフトウェアを実行するための機能を指す。たとえば、新しいオペレーティングシステムでは古いソフトウェアが必要とする特定の機能が削除されている場合がある。そのような場合、コンピューターは互換モードを使用して必要な機能を再現し、古いソフトウェアを正常に実行する。「Electromagnetic compatibility」とは
「Electromagnetic compatibility」は、電磁両立性のことである。「EMC」と略されることもある。電気・電子機器やシステムが発する電磁妨害波が他の機器やシステムに影響を与えず、また、他の機器やシステムが発する電磁妨害波から影響を受けないことを指す。「compatibility」を含む英熟語・英語表現
「compatibility」を含む英熟語・英語表現には、次のようなものがある。「backward compatibility」とは
「backward compatibility」は、後方互換性を意味する。新しいバージョンのソフトウェアやハードウェアが、以前のバージョンで作成されたデータやプログラムをサポートしていることである。
「forward compatibility」とは
「forward compatibility」は、前方互換性を指す。古い製品が、より新しい製品の機能やデータ形式を扱えることである。後に出た製品の仕様に対する互換性を意味する。
「cross compatibility」とは
「cross compatibility」は、クロス互換性のことである。異なるシステム間で使用、接続、相互作用、機能が可能であることを意味する。
「compatibility test」とは
「compatibility test」は、適合試験と訳される。ソフトウェアが異なるデバイスやブラウザ、オペレーティングシステムなどで動作するかどうかを確認するための非機能テストである。
「compatibility」の使い方・例文
「compatibility」を用いた例文には、次のようなものがある。「The new software has improved compatibility with older operating systems.(新しいソフトウェアは、古いオペレーティングシステムとの互換性が向上した)」
「Before getting married, it's important to check for compatibility in values and goals.(結婚する前に、価値観や目標の相性を確認することが大切である)」
「The compatibility between the two devices allowed for seamless data transfer.(二つのデバイス間の互換性により、シームレスなデータ転送が可能になった)」
「The company is working on increasing the compatibility of their products with different platforms.(同社は、さまざまなプラットフォームとの製品の互換性の向上に取り組んでいる)」
「Compatibility issues can cause problems when trying to connect different devices.(互換性に問題があると、異なるデバイスを接続しようとする際に支障をきたす可能性がある)」
「The game developer announced that their new game would have cross-platform compatibility.(ゲーム開発者は、彼らの新しいゲームがさまざまなプラットフォームとの互換性を持つと発表した)」
「The website was updated to improve its compatibility with different browsers.(このウェブサイトは、さまざまなブラウザとの互換性を向上させるために更新された)」
「Compatibility testing is an important part of software development to ensure that the software works well on different systems.(互換性テストはソフトウェア開発の重要な部分であり、ソフトウェアがさまざまなシステムでうまく機能することの保証になる)」
「The couple went to a counselor to work on their compatibility issues.(夫婦は相性の問題に取り組むため、カウンセラーに行った)」
「This software has excellent compatibility with older operating systems, allowing users to run it on machines with outdated specifications.(このソフトウェアは昔のオペレーションシステムとの互換性が優れているため、古いスペックのマシンでも実行できる)」
コンパチビリティー【compatibility】
ごかん‐せい〔ゴクワン‐〕【互換性】
コンパチビリティ
【英】compatibility
コンパチビリティとは、ハードウェアやソフトウェアが、仕様の異なるものに置き換えられた上でも、元通りの動作をするという状態のことである。そのような動作ができるものは「コンパチビリティをもつ」などと形容される。
例えば、ディスプレイを他社製品に買い替えてパソコンに接続した場合、ディスプレイを使用することができれば、そのディスプレイは以前使用していたディスプレイとコンパチビリティがあるという。また、あるデータファイルを、作成したソフトとは別のソフトでも読めるときには、それらはデータ互換性があるという。表計算ソフトであるExcelは、Windows でもMacintoshでもほぼ同様に操作が可能であるので、コンパチビリティを持っているといえる。
従来製品の環境で蓄積されたものを新しい環境でも利用できるのであれば、ユーザーの乗り換えは促進されうるので、パソコンに関連する製品はあらゆる分野において新製品が従来製品とのコンパチビリティを保っている場合が多い。なお、特定のアプリケーションソフトの新旧型に関わらず同じファイルが扱えるということを、上位互換や下位互換などと呼ぶ。アプリケーションソフトはバージョンアップの度合いが激しいので、新旧の差があるだけの同じ製品とは言え、必ずしも優れたコンパチビリティがあるとは限らない。
コンパティビリティ
自動車の衝突安全に関する用語で、相手のある衝突において、他と共存できる能力をいう。対自動車の衝突では、車両重量が重く堅牢なほどダメージは少ないが逆に相手に与える影響は大きくなる。この相手に対する攻撃性を減少させるために、大型乗用車の車体構造を小型車に合わせ、柔軟性をもたせ、つぶれやすくする方法や、重量そのものをアルミボディで軽量化しようとすることが検討されている。
- COMPATIBILITYのページへのリンク