2002_FIFAワールドカップ・グループFとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2002_FIFAワールドカップ・グループFの意味・解説 

2002 FIFAワールドカップ・グループF

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 13:30 UTC 版)

2002 FIFAワールドカップ > 2002 FIFAワールドカップ・グループF

2002 FIFAワールドカップのグループF2002年6月2日から6月12日にかけて日本の各会場で6試合が行われた。グループFにはアルゼンチンナイジェリアイングランドスウェーデンの4カ国が入っていた。試合の勝敗による勝ち点などでグループ内での順位が決まり、上位2チームが決勝トーナメントに進出した。グループFの1位はグループAの2位と6月16日に、グループFの2位はグループAの1位と6月15日にそれぞれ対戦。グループFは、死の組という別称も呼ばれた。

出場チーム

Pos チーム 連盟 FIFAランキング
F1  アルゼンチン CONMEBOL 3
F2  ナイジェリア CAF 27
F3  イングランド UEFA 12
F4  スウェーデン UEFA 19
  • FIFAランキングは2022年5月15日時点のもの[1]

順位表

チーム 出場権
1  スウェーデン 3 1 2 0 4 3 +1 5 決勝トーナメント進出
2  イングランド 3 1 2 0 2 1 +1 5
3  アルゼンチン 3 1 1 1 2 2 0 4
4  ナイジェリア 3 0 1 2 1 3 −2 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 1.勝ち点、2.得失点差、3.総得点、4.勝ち点で並んだチーム同士での勝ち点→得失点差→総得点、5.抽選

時刻表示は全て日本標準時 (UTC+9)

試合結果

アルゼンチン vs ナイジェリア

アルゼンチン  1 – 0  ナイジェリア
バティストゥータ  63分 Report (FIFA)
観客数: 34,050人
主審: ジル・ヴェイシエール
アルゼンチン
ナイジェリア
GK 12 カバジェロ
CB 04 ポチェッティーノ
CB 06 サムエル 51分
CB 13 プラセンテ
RM 08 サネッティ
CM 14 シメオネ 90分
CM 11 ベロン () 78分
LM 03 ソリン
RF 10 オルテガ
CF 09 バティストゥータ 81分
LF 07 C.ロペス 46分
サブメンバー
MF 18 キリ・ゴンサレス 46分
MF 16 アイマール 78分
FW 19 クレスポ 81分
監督
マルセロ・ビエルサ
GK 01 ショルンム
RB 16 ソジェ 73分 73分
CB 06 ウェスト
CB 05 オコロンコ
LB 03 ババヤロ
RM 10 オコチャ ()
CM 02 ヨボ
CM 04 カヌ 48分
LM 11 ラワル
CF 09 オグベチェ
CF 17 アガホワ
サブメンバー
MF 07 イケディア 48分
MF 15 クリストファー 73分
監督
フェスタス・オニグビンデ
マン・オブ・マッチ
J.S.ベロン アルゼンチン
副審
Frédéric Arnault
Heiner Müller
第4の審判
マルクス・メルク ドイツ

イングランド vs スウェーデン

イングランド
スウェーデン
GK 01 シーマン
RB 02 ミルズ
CB 05 ファーディナンド
CB 06 キャンベル 12分
LB 03 A.コール
RM 07 ベッカム () 63分
CM 18 ハーグリーヴス
CM 08 スコールズ
LM 11 ヘスキー
CF 20 ヴァッセル 74分
CF 10 オーウェン
サブメンバー
MF 23 ダイアー 63分
MF 19 J.コール 74分
監督
スヴェン=ゴラン・エリクソン
GK 01 ヘドマン
RB 02 メルベリ
CB 15 ヤコブソン 73分
CB 04 ミャルビー ()
LB 16 ルチッチ
RM 07 アレクサンデション
CM 06 リンデロート
CM 17 Ma.スヴェンソン 56分
LM 09 ユングベリ
CF 10 アルベック 45分 80分
CF 11 ラーション
サブメンバー
MF 08 A.スヴェンソン 56分
FW 22 A.アンデション 80分
監督
ラーシュ・ラーゲルベック
トミー・セデベリ
マン・オブ・マッチ
ソル・キャンベル ( イングランド)
副審
Jorge Oliveira
Yury Dupanov
第4の審判
マーク・シールド

アルゼンチン vs イングランド

アルゼンチン
イングランド
GK 12 カバジェロ
CB 04 ポチェッティーノ
CB 06 サムエル
CB 13 プラセンテ
RM 08 サネッティ
CM 14 シメオネ
CM 11 ベロン () 46分
LM 03 ソリン
RF 10 オルテガ
CF 09 バティストゥータ 13分 60分
LF 18 キリ・ゴンサレス 64分
サブメンバー
MF 16 アイマール 46分
FW 19 クレスポ 60分
FW 07 C.ロペス 64分
監督
マルセロ・ビエルサ
GK 01 シーマン
RB 02 ミルズ
CB 05 ファーディナンド
CB 06 キャンベル
LB 03 A.コール 29分
RM 07 ベッカム ()
CM 18 ハーグリーヴス 19分
CM 21 バット
LM 08 スコールズ
CF 10 オーウェン 80分
CF 11 ヘスキー 50分 54分
サブメンバー
MF 04 シンクレア 19分
FW 17 シェリンガム 54分
DF 14 ブリッジ 80分
監督
スヴェン=ゴラン・エリクソン
マン・オブ・マッチ
ポール・スコールズ ( イングランド)
副審
Héctor Vergara ( カナダ)
Mohamed Saeed ( モルディブ)
第4の審判
ブライアン・ホール ( アメリカ合衆国)

スウェーデン vs ナイジェリア

スウェーデン 2 - 1 ナイジェリア
ラーション  35分63分 (pen.) Report (FIFA) アガホワ  27分
観客数: 36,194人
主審: レネ・オルトゥベ
スウェーデン
ナイジェリア
GK 01 ヘドマン
RB 02 メルベリ
CB 15 ヤコブソン
CB 04 ミャルビー () 31分
LB 16 ルチッチ
RM 07 アレクサンデション 69分
CM 06 リンデロート
CM 08 A.スヴェンソン 83分
LM 09 ユングベリ
CF 10 アルベック 64分
CF 11 ラーション
サブメンバー
FW 22 A.アンデション 64分
MF 17 Ma.スヴェンソン 83分
監督
ラーシュ・ラーゲルベック
トミー・セデベリ
GK 01 ショルンム
RB 02 ヨボ
CB 06 ウェスト 80分
CB 05 オコロンコ
LB 14 ウデゼ
RM 10 オコチャ ()
CM 15 クリストファー
CM 21 ウタカ
LM 03 ババヤロ 65分
CF 17 アガホワ
CF 09 オグベチェ 70分
サブメンバー
FW 04 カヌ 65分
MF 07 イケディア 70分
監督
フェスタス・オニグビンデ
マン・オブ・マッチ
ヘンリク・ラーション ( スウェーデン)
副審
Miguel Giacomuzzi ( パラグアイ)
Mat Lazim Awang Hamat ( マレーシア)
第4の審判
上川徹 ( 日本)

スウェーデン vs アルゼンチン

スウェーデン
アルゼンチン
GK 01 ヘドマン
RB 02 メルベリ
CB 15 ヤコブソン
CB 04 ミャルビー ()
LB 16 ルチッチ
RM 07 アレクサンデション
CM 08 A.スヴェンソン 68分
CM 06 リンデロート
LM 17 Ma.スヴェンソン 65分
CF 11 ラーション 78分 88分
CF 10 アルベック 46分
サブメンバー
FW 22 A.アンデション 46分
MF 18 ヨンソン 68分
FW 21 イブラヒモヴィッチ 88分
監督
ラーシュ・ラーゲルベック
トミー・セデベリ
GK 12 カバジェロ
CB 22 チャモ 55分
CB 06 サムエル
CB 04 ポチェッティーノ
RM 08 サネッティ
CM 05 アルメイダ 58分 63分
LM 03 ソリン 63分
AM 16 アイマール
RF 10 オルテガ
CF 09 バティストゥータ () 58分
LF 07 C.ロペス
サブメンバー
FW 19 クレスポ 58分
MF 11 ベロン 63分
MF 18 キリ・ゴンサレス 75分 63分
FW 21 カニーヒア  45+2分
監督
マルセロ・ビエルサ
マン・オブ・マッチ
ヨハン・ミャルビー ( スウェーデン)
副審
Heiner Müller ( ドイツ)
Michael Raggonath ( トリニダード・トバゴ)
第4の審判
ピーター・プレンダーガスト ( ジャマイカ)

ナイジェリア vs イングランド

ナイジェリア 0 - 0 イングランド
Report (FIFA)
観客数: 44,864人
主審: ブライアン・ホール
ナイジェリア
イングランド
GK 22 エニェアマ
RB 16 ソジェ
CB 02 ヨボ
CB 05 オコロンコ
LB 14 ウデゼ
RM 10 オコチャ ()
CM 15 クリストファー
CM 20 オビオラ
LM 23 オパブンミ 86分
CF 17 アガホワ
CF 18 アクウェグブ
サブメンバー
MF 07 イケディア 86分
監督
フェスタス・オニグビンデ
GK 01 シーマン
RB 02 ミルズ
CB 05 ファーディナンド
CB 06 キャンベル
LB 03 A.コール 85分
RM 07 ベッカム ()
CM 21 バット
CM 08 スコールズ
LM 04 シンクレア
CF 11 ヘスキー 69分
CF 10 オーウェン 77分
サブメンバー
FW 17 シェリンガム 69分
FW 20 ヴァッセル 77分
DF 14 ブリッジ 85分
監督
スヴェン=ゴラン・エリクソン
マン・オブ・マッチ
オコチャ ( ナイジェリア)
副審
Héctor Vergara ( カナダ)
Evzen Amler ( チェコ)
第4の審判
上川徹 ( 日本)

脚注

  1. ^ FIFA/Coca Cola World Ranking (15 May 2002)”. FIFA.com. FIFA (15 May 2002). 12 September 2013閲覧。

関連項目


「2002 FIFAワールドカップ・グループF」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2002_FIFAワールドカップ・グループF」の関連用語

2002_FIFAワールドカップ・グループFのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2002_FIFAワールドカップ・グループFのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2002 FIFAワールドカップ・グループF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS