ヨハン・ミャルビーとは? わかりやすく解説

ヨハン・ミャルビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 23:45 UTC 版)

ヨハン・ミャルビー
名前
本名 カール・ヨハン・シヴァルド・ミャルビー
Karl Johan Siward Mjällby
ラテン文字 Johan MJALLBY
基本情報
国籍  スウェーデン
生年月日 (1971-02-09) 1971年2月9日(54歳)
出身地 ストックホルム
身長 185cm
体重 83kg
選手情報
ポジション DF (CB) / MF (DH)
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1984-1998 AIKソルナ 135 (8)
1998-2004 セルティックFC 144 (13)
2004-2005 レバンテUD 3 (0)
2005-2006 AIKソルナ 1 (0)
通算 292 (21)
代表歴
1990-1991  スウェーデン U-21 7 (0)
1997-2004 スウェーデン 49 (4)
監督歴
2010-2014 セルティック (アシスタント)
2014-2015 ボルトン (アシスタント)
2016-2017 ヴェステロース
2018 ゲフレ
2019-2020 ストックホルム・インテル
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

カール・ヨハン・シヴァルド・ミャルビーKarl Johan Siward Mjällby, 1971年2月9日 - )はスウェーデン出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはDF

2005年に現役引退した元スウェーデン代表ディフェンダー。的確なポジション取りでフェアに相手の攻撃を阻止できる名ディフェンダー。空中戦の強さは絶対的で、彼がゴール前でディフェンスをしていると相手選手がクロスを上げるのをためらうほどであった。[要出典]

経歴

AIKソルナに僅か13歳で入団、1997年1998年にスウェーデン・カップ制覇を経験し、翌シーズン途中にセルティックへと移籍する。セルティックでも守備の要として機能し、スコティッシュ・プレミアリーグ制覇2度、リーグカップ制覇2度を経験した。その後、レバンテリーガ・エスパニョーラ・プリメーラ・ディビシオン昇格に伴いレバンテへ加入する。しかしながら膝のケガに悩まされ、チームの降格もあり1シーズンでAIKに復帰する。結局このケガが影響2006年4月に現役引退を発表した。

スウェーデン代表としては1997年イスラエル戦でデビュー、EURO2000にも出場し、2002 FIFAワールドカップではパトリック・アンデションの負傷もありキャプテンマークを巻いて5試合に出場、イングランドを抑えて「死の組」首位通過に貢献した。しかし、引退のきっかけとなった膝のケガをこの大会で負ってしまった。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 49試合 4得点(1997年-2004年)[1]


スウェーデン代表 国際Aマッチ
出場 得点
1997 1 0
1998 7 1
1999 7 1
2000 11 2
2001 5 0
2002 10 0
2003 3 0
2004 5 0
通算 49 4

タイトル

クラブ

AIK
セルティック

出典

  1. ^ ヨハン・ミャルビー - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨハン・ミャルビー」の関連用語

ヨハン・ミャルビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨハン・ミャルビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨハン・ミャルビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS