777
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/21 03:44 UTC 版)
776 ← 777 → 778 | |
---|---|
素因数分解 | 3×7×37 |
二進法 | 1100001001 |
三進法 | 1001210 |
四進法 | 30021 |
五進法 | 11102 |
六進法 | 3333 |
七進法 | 2160 |
八進法 | 1411 |
十二進法 | 549 |
十六進法 | 309 |
二十進法 | 1IH |
二十四進法 | 189 |
三十六進法 | LL |
ローマ数字 | DCCLXXVII |
漢数字 | 七百七十七 |
大字 | 七百七拾七 |
算木 |
![]() ![]() ![]() |
777(七百七十七、七七七、ななひゃくななじゅうなな)は、自然数また整数において、776の次で778の前の数である。
7と並んで幸運の数として有名。
性質
- 777は合成数であり、約数は 1, 3, 7, 21, 37, 111, 259, 777 である。
- 約数の和は1216。
- 87番目の回文数である。1つ前は767、次は787。
- 777 = 3 × (60 + 61 + 62 + 63) = 3333(6)
- 101番目の楔数である。1つ前は762、次は782。
- 178番目のハーシャッド数である。1つ前は774、次は780。
- 21を基とする3番目のハーシャッド数である。1つ前は588、次は966。
- 十八進法において 777(18) = 2401(10) = 74(10)
- 1/777 = 0.001287... (下線部は循環節で長さは6)
- 各位の和が21になる13番目の数である。1つ前は768、次は786。
- 各位の平方和が147になる最小の数である。次は1189。(オンライン整数列大辞典の数列 A003132)
- 各位の平方和が n になる最小の数である。1つ前の146は189、次の148は1777。(オンライン整数列大辞典の数列 A055016)
- 777 = 12 + 102 + 262 = 22 + 172 + 222 = 42 + 192 + 202 = 112 + 162 + 202
- 3つの平方数の和4通りで表せる86番目の数である。1つ前は771、次は790。(オンライン整数列大辞典の数列 A025324)
- 異なる3つの平方数の和4通りで表せる73番目の数である。1つ前は776、次は779。(オンライン整数列大辞典の数列 A025342)
- 777 = 33 + 43 + 73 + 73
- 4つの正の数の立方数の和で表せる215番目の数である。1つ前は776、次は782。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)
- 777 = 292 − 64
- n = 29 のときの n2 − 64 の値とみたとき1つ前は720、次は836。(オンライン整数列大辞典の数列 A098849)
その他 777 に関連すること
- バーコード規格、EANの国コード777は、ボリビア。
- ボーイング777は、アメリカのボーイング製の旅客機。
- 上記機種の新シリーズ、「ボーイング777X」。
- 777は「縁起の良い数字」と認識されている。特にパチンコ・スロット・パチスロでは大当たりの数字とされる。
- フジテレビの深夜番組『TVブックメーカー』で糸井重里は、「糸井重里七七七( - スリーセブン)」という名前で出演した。
- Unix系システムにおけるファイルパーミッションで、ユーザ・グループ・その他の3クラスともにリード・ライト・実行の権限が与えられた状態を八進法で表すと777となる。
- 南アフリカ共和国の極右白人至上主義集団「アフリカーナー抵抗運動」は、666(アンチキリスト)に対抗する意味で、「777」とかたどったエンブレムを掲げている。
- 旧約聖書の創世記のアダムの系図に登場するレメクの享年年齢である。
- ノースカロライナ (USS North carolina, SSN-777) は、アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦。
- V-Cube 7は、別名7×7×7キューブと呼ばれている。
- グリーゼ777は、はくちょう座の6等星。
- SMC-777
創作物
- 松本零士のSF漫画『銀河鉄道999』に登場する、銀河鉄道株式会社が保有する鉄道車両。公式設定では謎の外銀河線を走る特急777(スリー・セブン(Three Seven))号(別名:プレアディス7号(Pleiadies No.7))とされている。
- FASTWAYの楽曲。パチンコを題材とした内容で、SUPER EUROBEATシリーズに収録されている。
- 777 〜TRIPLE SEVEN〜は、日本の音楽ユニット・AAAのオリジナルアルバム。
- 777 〜We can sing a song!〜は、AAAのシングル。
- AAA TOUR 2012 -777- TRIPLE SEVENは、AAAの映像作品。
- 777 〜Best of dreams〜, 777 〜another side story〜は、Dreamのアルバム。
- 777は、クレイジーケンバンドのアルバム。
- 『1年777組』(いちねんなななぐみ)は、愁☆一樹の漫画。
関連項目
「777」の例文・使い方・用例・文例
- ロシアの皇帝で、ロシアの政府を自由化する計画がナポレオンとの戦争のため実現されてなかった(1777年−1825年)
- アメリカ独立戦争における英国の軍司令官で、1777年にタイコンデロガ砦を攻略したがサラトガの戦いで負けた(1722年−1792年)
- 米国の政治家で、自由州と奴隷州の間のミズーリ協定に関与した(1777年−1852年)
- 数の理論を開発して、数学を電磁気学、天文学、および測地学に適用したドイツ人の数学者(1777年−1855年)
- ドイツの劇作家で、その作品で理性と情緒の間で引き裂かれる人々にを扱った(1777年−1811年)
- デンマーク人の物理学者(1777年−1851年)
- スコットランドの探検家で、北西航路を捜し求めながらに、北極探検を率い、地理的発見をもたらした(1777年−1856年)
- 1777年の米国国旗の採用を記念する
- 7775の4句の歌詞からなり,三味線などに合わせてうたう俗曲
- 元オリンピック選手7人の顔と彼らから代表選手への手書きのメッセージがボーイング777-300ジェット機の側面に塗装されている。
- そのボーイング777型機は滑走路の近くで急に炎上した。
- 日本航空は数字の8をボーイング787,7をボーイング777を意味するのに使用しています。
- ボーイング777には14個のタイヤがあります。
「777」に関係したコラム
-
ETFの取引の際には手数料がかかります。手数料は証券会社により異なります。以下は、2012年9月現在の各証券会社の設定している手数料の比較一覧です。なお、表に記した手数料はインターネットで取引した場合...
-
ETFを始めるための最低資金はいくらでしょうか。ETFの取引では売買代金に加えて取引手数料などの費用がかかるため、最低資金は次の計算式で求めることができます。資金=売買代金+取引手数料+その他費用売買...
- 777のページへのリンク