第2次救援とは? わかりやすく解説

第2次救援

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 15:21 UTC 版)

ドナー隊」の記事における「第2次救援」の解説

第2次救助隊助けられ人々前年齢アイザック・ドナー* 5 パティ・リード 9 トーマス・リード 4 パトリック・ブリーン† 51 マーガレット・ブリーン† 40 ジョン・ブリーン14 パトリック・ブリーン,Jr.† 9 ジェイムズ・ブリーン† 5 ピーター・ブリーン† 3 イザベラ・ブリーン† 1 エリザベス・グレイブス* 45 ナンシー・グレイブス† 9 ジョナサン・グレイブス† 7 フランクリン・ワード・グレイブス,Jr.* 5 エリザベス・グレイブス† 1 メアリ・ドナー† 7 ソロモン・フック 15 *途中で死亡ジョン・スターク救出 3月1日第2次救助隊トラッキー湖畔到着した。これはおもに登山経験豊富な者で構成されリードとマクカッチェンが同行していた。リードは娘のパティ衰弱した息子トーマス再会した。ブリーン家の小屋住人比較良好な状態だったが、マーフィー家小屋は、作家のジョージ・スチュワートによれば言葉超え想像を絶する」状態だった。ラヴィナ・マーフィーは8歳息子サイモンとウィリアム・エディおよびフォスターの幼い子ども2名を世話していたが、心を病み、ほとんど失明していた。子どもは元気がなく、体が汚れたまま何日放置されていた。ルイス・キースバーグは脚を怪我して小屋にこもり切りになっており、ほとんど動けなかった。 第1次救助隊帰ってから第2次救助隊到着するまでの間、トラッキー湖畔死者は出なかった。パトリック・ブリーンは2月最終週マーフィー夫人訪れた際の不穏な会話について日記書いている。それによるとマーフィー家はミルト・エリオット(2月9日死亡)を食べることを考えていた。リードとマクカッチェンはエリオット解体され遺体見つけたアルダー河畔野営地大差はなく、先に2人救助隊員が同地着いたとき、丁度トルドー人間の脚を持ち運んでいるところだった。2人声をかけるトルドーはそれを雪穴投げ捨てたが、その穴にはほとんどバラバラにされたジェイコブ・ドナーの遺体入っていた。テントの中では、エリザベス・ドナーは食べることを拒んでいたが、彼女の子どもらは父親の肉を与えられていた。救助隊はほかに、3人の遺体がすでに食われたあとだったことを見つけたもうひとつテントでは、タムセン・ドナーは無事だったが、ジョージは腕の壊疽が肩まで達して重篤な状態だった。 第2次救助隊トラッキー湖畔から17名(うち成人3名)を連れ出した。ブリーン家とグレイブス家は全員同行し湖畔には5名だけが残った。キースバーグ、マーフィー夫人と息子のサイモンエディ息子フォスターの子どもである。タムセン・ドナーは、第3次救助隊がまもなく到着するリード聞き臥せった夫のジョージを看て残ることにした。ドナー夫人は娘のエリザジョージアフランシス手元残したベア渓谷への復路は捗らなかった。ある時点リードはセリム・ウッドワース(英語版)の率い小編成の第3次救助隊行き会えるかと期待しつつ、最初物資集積所から食料回収するため2人の男を先行させた。一行が峠を越えたあとで猛烈な吹雪襲来し5歳のアイザック・ドナーが凍死リード死にかけた。メアリ・ドナーは凍傷で足の感覚失い、足が焚き火焼かれているのに気付かず寝入って重度火傷負った。嵐が去ったあと、何日絶食していたブリーン家とグレイブス家の一同気力体力とも尽きて起き上がれず、救助隊は彼らを置き去りにせざるを得なかった。 救助隊のうち3人は居残った1人トラッキー湖畔2人アルダー川である。その中のニコラス・クラークが狩り出ている間に、ほかの2人、チャールズ・ケイディとチャールズ・ストーンカリフォルニアに戻る計画立てた。タムセン・ドナーは彼らに3人の子どもを託してカリフォルニアに連れていってもらうよう、はからったスチュワートによれば、このとき現金500ドル2016年換算12,900ドル)を渡したという。ケイディとストーンは子どもらをトラッキー湖畔まで連れていったがそこで置き去りにし、リードらに数日内に追いついた。数日後クラークトルドー組んで脱出することにした。そこでトラッキー湖畔に来たところ、ドナー家の娘たちが居るのに気付きアルダー河畔引き返してタムセン・ドナーに知らせたかんじき隊の生き残りであるウィリアム・フォスターとウィリアム・エディは、ジョン・スタークという男とともにリード迎えベア渓谷発ち翌日リード出会ったそのときリードは、全員凍傷出血しつつも、まだ生きている自分の子どもを助けようとしていた。フォスターエディ自分たちの子どもを助けよう必死になり、4人の男にトラッキー湖畔まで一緒に戻ってくれるよう金を渡して懇願したその道中半ばで彼らは雑に解体され食われた子ども2人グレイブス夫人遺体発見グレイブス夫人の娘である1歳のエリザベス・グレイブスは母親遺体の傍で泣いていた。焚き火を溶かしてできた穴の中で、11人の生存者が火の周り密集していた。救助隊二手分かれフォスターエディとほか2名はそのままトラッキー湖畔向かい、ほかの隊員2名はもっとも元気そうな者だけでも救おうと子どもを1人ずつ連れて引き返したジョン・スタークはほかの者を置き去りにすることを拒み2人の子どもとすべての荷物を自ら抱え、ブリーン家とグレイブス家の生存者9人を助けてベア渓谷戻った

※この「第2次救援」の解説は、「ドナー隊」の解説の一部です。
「第2次救援」を含む「ドナー隊」の記事については、「ドナー隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第2次救援」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から第2次救援を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から第2次救援を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から第2次救援を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第2次救援」の関連用語

第2次救援のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第2次救援のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドナー隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS