点線国道以外の未開通区間・不通区間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 点線国道以外の未開通区間・不通区間の意味・解説 

点線国道以外の未開通区間・不通区間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 04:40 UTC 版)

点線国道」の記事における「点線国道以外の未開通区間・不通区間」の解説

上記のほか、未開通区間国道指定されていない登山道存在し実質的に点線国道となっている箇所がある。中部地方紀伊半島山岳地帯にその多く分布し国道422号どのように一つ路線複数箇所断絶区間抱え一般国道もある。また国道357号のように、都市部では道路自体未開通であるなどして自動車走行徒歩での通行不可能な区間もある。国道としては断絶状態であっても林道などで迂回でき、実際通行では支障来さ通行可能な区間も多い。峠の未開通区間は、バイパス道路整備進められているところもあり、将来断絶区間解消される見通し路線もある。 号線所在地区間備考193徳島県名西郡神山町 - 徳島県那賀郡那賀町 ただし、徳島県道253号山川海南線接続されているため、通行可能。 257岐阜県高山市清見町楢谷 - 高山市荘川町黒谷 この区間を結ぶ三尾バイパス(7.3 km)を建設中。この区間主要地方道高山清見線国道158号迂回可能。 274北海道白糠郡白糠町 - 北海道釧路市 国道392号道東自動車道迂回可能。 352花立峠 - 萱峠新潟県長岡市) この区間を結ぶ萱峠バイパス萱峠工区)が事業中353群馬県吾妻郡中之条町 - 新潟県南魚沼郡湯沢町 357東京都大田区 - 神奈川県川崎市川崎区 首都高速湾岸線並行大田区 - 川崎市川崎区間は2016年横浜市金沢区 - 横須賀市間は2018年事業着手されたが、川崎市川崎区 - 横浜市鶴見区間は開通目途立っていない。 神奈川県川崎市川崎区 - 神奈川県横浜市鶴見区 神奈川県横浜市金沢区 - 神奈川県横須賀市 360岐阜県大野郡白川村 - 石川県白山市 ただし、白山白川郷ホワイトロード接続されているため、通行可能。 401沼山峠 - 三平峠福島県南会津郡檜枝岐村 - 群馬県利根郡片品村尾瀬縦断する区間(七入 - 大清水小屋)が未開通区間となっている。このうち沼山峠付近から大清水小屋までは国道指定されてはいないものの、群馬県道・福島県道1号沼田檜枝岐線がこの区間結んでいる。ただし、群馬県道・福島県道1号沼田檜枝岐線のこの区間全線一般車両進入禁止、または登山路となっている。 405地蔵峠群馬県吾妻郡中之条町 - 長野県下水内郡栄村417冠山峠福井県今立郡池田町 - 岐阜県揖斐郡揖斐川町) 両県の端点林道冠山線結んでおり、実質的にこの国道一部のような状況になっている。現在冠山峠直下冠山トンネル仮称)を貫通させて、冠山峠道路完成させる見通しとなっている。2023年開通予定422庄司峠三重県津市杉町木地屋 - 同県松阪市飯高町滝不動野又峠三重県多気郡大台町野又谷 - 同県北牟婁郡紀北町十須下河内450北海道紋別郡遠軽町 - 同紋別市 旭川紋別自動車道。同区間遠軽上湧別道路除き事業化されていない452北海道芦別市幌内 - 同上川郡美瑛町五稜 盤の沢道路五稜道路事業中468千葉県成田市吉岡 - 千葉県山武市松尾町谷津 首都圏中央連絡自動車道成田市 - 山武市間は2024年開通予定藤沢市 - 横浜市間は2025年開通予定神奈川県藤沢市城南 - 神奈川県横浜市金沢区釜利谷町 470石川県七尾市能越自動車道七尾市内区間は国道249号七尾田鶴浜バイパス改築の上編入する予定石川県輪島市474長野県飯田市 - 長野県下伊那郡喬木村 三遠南信自動車道北設楽郡東栄町 - 新城市間は2025年開通予定かつては草木トンネル国道474号だったが、現在は国道152号変更されている。 長野県飯田市 - 静岡県浜松市天竜区 愛知県北設楽郡東栄町 - 愛知県新城市 475岐阜県岐阜市 - 同県本巣市 東海環状自動車道岐阜市 - 本巣市間は2024年開通予定海津市 - いなべ市間は2026年開通予定1993年路線指定後、2005年豊田東JCT - 美濃関JCT間が開通するまで一般国道唯一開通区間存在しない路線であった岐阜県海津市 - 三重県いなべ市 476号段ヶ岳峠(福井県今立郡池田町 - 同県南条郡南越前町木ノ芽峠不通区間解消されたが、こちらの分断区間未だ工事進行する予定見られない開かず国道である。迂回路福井県道203号池田南条線だが、こちらはダート県道である。無難な迂回路として福井県道201号菅生武生線だが、かなりの遠回りになってしまう。 483兵庫県豊岡市北近畿豊岡自動車道。 497号福岡県糸島市西九州自動車道松浦市 - 佐々町間は長らく計画であった2014年度事業化された。 佐賀県伊万里市長崎県松浦市 - 同県北松浦郡佐々町 506沖縄県那覇市 - 同県豊見城市 那覇空港自動車道2021年4月から5か年程度開通予定。 このほか、海上通り自動車走行不可能な区間存在する海上国道参照

※この「点線国道以外の未開通区間・不通区間」の解説は、「点線国道」の解説の一部です。
「点線国道以外の未開通区間・不通区間」を含む「点線国道」の記事については、「点線国道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「点線国道以外の未開通区間・不通区間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から点線国道以外の未開通区間・不通区間を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から点線国道以外の未開通区間・不通区間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から点線国道以外の未開通区間・不通区間 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「点線国道以外の未開通区間・不通区間」の関連用語

点線国道以外の未開通区間・不通区間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



点線国道以外の未開通区間・不通区間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの点線国道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS