民明書房とは? わかりやすく解説

民明書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 14:24 UTC 版)

魁!!男塾」の記事における「民明書房」の解説

民明書房(みんめいしょぼう)とは、作品中にたびたびその名が登場する架空出版社1926年大正15年 - 昭和元年創業所在地東京神田神保町社名は、中国の武術に関する本を出版した創業者大河内民明丸おおこうち みんめいまる、1904年 - )の名に由来する創業当初経営不振に陥っていたが、中国拳法を使う老人神拳寺師範の韓友諒(かん ゆうりょう)と出会い神拳寺で韓から中国拳法界の通行手形をもらい、中国周辺各地格闘技類を取材して武術書「世界の怪拳・奇拳」を刊行話題集めて立ち直った。 この民明書房の刊行物引用するといった体裁で、作中過去偉人たちの逸話登場人物用い武術荒唐無稽な決闘方法男塾内での常軌を逸した荒行などを解説してある種リアリティ持たせている。宮下によれば昔の忍者漫画で技に科学的な解説なされていたことに発想得たアイディアだという。そのほかに太公望書林英学館、時源出版、曙蓬莱新聞社ミュンヒハウゼン出版といった他社出版物引用されていることもある。 民明書房の解説全てフィクションであるが、作者が「ウソ本当微妙な境目ミソ」と語るように、もっともらしいエピソード用語など多く読者層少年たち中心に本の内容信じたり、実際に民明書房の書籍探し回る人が続出した作者によると「ゴルフ起源中国であるという説が支配的」とした民明書房の解説に、「ゴルフ起源イギリスです」と抗議電話をかけてくる大人読者もいたという。また宮下はこれらを基にした技の名前に当て字をする際、漢和辞典調べて難しい字を使用したことから、別の漢字部首組み合わせて表現する作字」という作業多く必要になり、写植屋を非常に苦労させたという。 続編『曉!!男塾 青年よ、大死を抱け』や『天下無双 江田島平八伝』では民明書房創業者大河内民明丸登場するなど、あくまで作中出版社であることが演出されている。また、民明書房主催漫画賞「民明漫画賞」と称して自らの作品受賞させる。なお、同作者の別作品『私立極道高校2011』の作中には「新民書房刊」なる新たな出版形態登場する。 民明書房風の演出は他の漫画家用いており、同じ『週刊少年ジャンプ』連載していた荒木飛呂彦は『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』の作中に、民明書房が刊行した設定旅行ガイド旅行するなら日本のここベスト100」を登場させている。 作中において民明書房刊行の書籍から「引用」された文献は『民明書房大全』(ISBN 4-08-859469-X)として、実際の本(実在する企業である集英社刊行物)にまとまっている。このムック劇中に登場する設定をまとめたものだけでなく、同書房の生い立ち関連人物紹介社歌など、あたかも同書房が実在するかのように構成されている。

※この「民明書房」の解説は、「魁!!男塾」の解説の一部です。
「民明書房」を含む「魁!!男塾」の記事については、「魁!!男塾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「民明書房」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から民明書房を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から民明書房を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から民明書房を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「民明書房」の関連用語

民明書房のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



民明書房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魁!!男塾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS