既存コピー能力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 既存コピー能力の意味・解説 

既存コピー能力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 14:41 UTC 版)

星のカービィ デデデでプププなものがたり」の記事における「既存コピー能力」の解説

ソード ファイナルカッター(22巻ソードナイトの元で修行し身に付けた技。ただし、この技はソードの技ではなくカッターの技である。 バーニング 火の玉バージョン2巻火の玉のようにゆらゆらしている。後に22巻でもブーラーデデデ大王一緒に使用していた。 でっかいお灸3巻デデデ大王医者不在の状態で病院運ばれたために、カービィたちがデデデ大王治療をしなければならなくなった際に腰の治療のために使用した。しかし、従来の上部のみが燃えお灸とは違い全体燃えていたのでデデデ大王背中大やけど負ってしまった。 ぬくぬくバージョン19巻布団温められる電子レンジバージョン15巻デデデ大王口の中に入れ温めたポピーつっこみより)。 アイス ワンパアイス10巻ワンパ吸い込んでコピーしたもの。通常のアイス異なりカービィ自身寒さ覚え風邪をひいてしまう。さらに、あまりの寒さ理解力欠如しコピーしたまま暖を取ろう暴走してしまう。触れただけでどんな物でも一瞬氷漬けにしてしまうため、性能としては「フリーズ」に近い。 スパーク 目をスパーク15巻両眼カインスパーク電球のようにして光らせる眠気覚まし使用ニードル 一本トゲバージョン(3巻トゲ一本のみ飛び出すこぶバージョン4巻) 針の代わりにこぶが出る。 ねぼけニードル(7巻) デデデ大王の傍に寝ていたカービィ寝ぼけ使用した。そのせいでデデデ幽体離脱してしまった。 細かいバージョン10巻トゲが細かい。一見、毛にそっくりである。 ストーン 巨大ストーン5巻古代遺跡真似するために使用した空気吸い込み巨大化した状態でストーンになったもの。リックカイン同様に使用したスリープ 睡拳(25巻) スリープコピーしたカービィ寝惚けてデデデ大王倒した。元々はデデデ大王鍛えられノディカービィを倒すために使用した技(18巻)。デデデ大王ナックルジョー曰く寝れば寝るほど強くなる技」。 ホイール うきわバージョン4巻真ん中に穴があいている。 トルネイド作中では「トルネード」と表記ファイア8巻デデデ大王の足をつかんだ状態でトルネード使い摩擦デデデ大王頭から火をおこした(話の舞台が「原始時代であったため、原始的な火おこし行っただけ)。通常のファイアとは全く違う。 たて回転21巻ゼボン福引きガラポンのように縦回転させてプレゼント吐き出させた。 カッター カッター3巻前述デデデ経営する温泉旅館において、カービィたちの分のレンタルスケート靴デデデたちが用意しなかったため、代用として自身三日月状カッターになり、滑ったその後デデデ大王周りの氷をくりぬき、湖に落とすことで仕返しをした。サイズ、姿共にリックカッターと全く同じで、後述オリジナルの「カッター + カッター」の縮小版ともいえる。 カッター + カッター ゲームでは自身分裂させ、片方三日月状の縁がノコギリ状のカッターとして投げる技だが、自分自身カッターになる。これは『星のカービィ64』の開発段階での「カッター + カッター」であるため、さくま良子『星のカービィ』でも登場するハンマー ムサシ二刀流3巻国王選挙にて密室裁定図ろうとしたデデデ大王に対して使用した。その名のとおりハンマー2つ使ったその後気を失ったデデデ身体カービィ乗っ取ったゲートボールのスティック8巻T.チクタクによって老人になったカービィハンマーコピーしたところ、装備していたのはゲートボールのスティックだった(ハンマー重く持てないとのこと)。実際攻撃にも使えるようで、デデデボール状にして吹っ飛ばしたボム ボム13巻自分自身ボムになる。劇中には16巻夏祭りの話のラスト1コマ23巻の流行語大賞の話にしか登場しなかったが、13巻背表紙にも描かれている。これは『星のカービィ64』の開発段階の「ボムであったライト ライト10巻など) 既存花火のように明るくするものとは異なる、片手光らせタイプと体中に電球を纏ったタイプ頭上蝋燭一本灯したタイプ3種類が登場する電球タイプデデデ大王の「(潜水艦の)ライトを点けろ」をコピー能力ライト勘違いして使ったもので、蝋燭タイプ発動したものの、体力切れのため蝋燭一本だけとなったのであるミラー シミラ能力18巻長老シミラ吸い込み得た能力シミラ同様に揉め事解決する能力を持つが、カービィ揉め事解決できるわけもなく的外れな指摘繰り返し激怒したデデデ大王追いかけ回された。 ボール ふつうの男の子(ムペペ編) アドレーヌ描いた普通の男の子胴体ボール状態のカービィ乗せたもの。途中から制服着て青春学園ドラマ風になっている。胴体カービィ意思動かせるらしく、アドレーヌラブコメごっこで遊んだカービィ遊びではなく本気だった)。 ウォーター 水あそび(ズゴゴ編) ゲームにおける「サーファータックル」を何倍も強化したような大波乗るいくらでも出せという事で、水不足に喘いでいたプププランドの住人達からカービィ救世主のような感謝を受けるが、張り切り過ぎてこの大波起こし、彼らを溺れさせてしまった。

※この「既存コピー能力」の解説は、「星のカービィ デデデでプププなものがたり」の解説の一部です。
「既存コピー能力」を含む「星のカービィ デデデでプププなものがたり」の記事については、「星のカービィ デデデでプププなものがたり」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「既存コピー能力」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「既存コピー能力」の関連用語

既存コピー能力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



既存コピー能力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星のカービィ デデデでプププなものがたり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS