対応フォーマット・規格とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 対応フォーマット・規格の意味・解説 

対応フォーマット・規格

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/29 13:56 UTC 版)

SonicStage」の記事における「対応フォーマット・規格」の解説

最新版SonicStageは以下のフォーマットオーディオファイル対応しているコンテナフォーマット(*.拡張子)コーデックエンコード可能なビットレート (kbps)備考OpenMG Audio(*.oma)OpenMG(*.omgATRAC3(*.aa3) ATRAC3 132/105/66 105/66 kbps既存ファイルからの変換時のみ(3.1までは105/66 kbpsでの録音も対応) ATRAC3plus 352/320/256/192/160/128/96/64/48 1.5から対応(2562.0から、320/192/160/128/96は3.2から、352は3.4から対応) ATRAC Advanced Losslessロスレス圧縮高速転送部: ATRAC3plus 352/256/128/64、ATRAC3 132 3.3から対応 RIFF(*.wavリニアPCM非圧縮2.0未満再生転送のみ RIFF(*.wav,*.mp3MP3 320/256/224/192/160/128/112/96 3.1未満再生転送のみ(1.5プラグイン録音も対応) MP3(*.mp3) MP4(*.3gp,*.mp4,*.m4aAAC LC 320/256/192/160/128/96/64/48 4.0から対応 HE-AAC 96/80/64/48/40 4.2から対応 Advanced Systems Format(*.wmaWindows Media AudioWindows Media Player準じる) 192/160/128/96/64/48 3.3未満再生転送のみ(ただし1.5のみ録音も対応) このほか、ファイル取り込み時にはm3u形式のプレイリストファイルを利用して取り込み対象指定することも出来る。デジタル著作権管理DRM方式OpenMGのみに対応しているため、Windows Media Rights ManagerFairPlayなどにより暗号化かけられファイル取り込みできない対応するサンプリング周波数基本的に32kHzまたは44.1kHz、48kHzだが、WAVファイル取り込み場合のみ最大96kHzまで対応する一方ATRAC3/ATRAC3plusでは44.1kHz以外はサポートしていない。これはMDサンプリング周波数CD同じく44.1kHzであり、多く機器転送できる仕様にするためである。圧縮ATRAC3またはATRAC3plus用いATRAC Advanced Losslessも同様で44.1kHz以外はサポートしていない。 なお、SonicStageエンコードしたMP4ファイル拡張子3GPP準拠の「3gp」となる。また、ATRACコーデックファイルOpenMG Audioコンテナ(*.oma)となり、古いOpenMGコンテナ(*.omg)やATRAC3コンテナ(*.aa3)のファイル作成できないこのうちOpenMGコンテナ既存ファイルについては、転送高速化のためにOpenMG Audioコンテナ変換するともできる。かつてのバージョンではOpenMGコンテナファイルについて必ず暗号化をかけた状態で生成する制限がついていたが、2005年夏バージョン3.2からはDRMかかっていないファイル生成できるようになった。この場合OpenMG Audioコンテナ使用するためか、拡張子は「*.oma」である。 音楽配信においてはコーデックATRAC3/ATRAC3plusコピー防止技術OpenMG使用したレーベルゲートMQ」方式サービス対応していた。2006年12月現在、最新日本語SonicStageから直接アクセス可能な音楽配信サイトmoraYahoo!ミュージックダウンロードの2サイトのみだが、同方式サイトであればこれ以外であってもウェブブラウザ経由購入可能であった日本ではレコード会社直営音楽配信サイトこの方式が多い。 以前ATRAC3/ATRAC3plus形式ファイル他形式変換する機能がなく、ソニー以外のプレーヤー買い替えた際にATRACファイル活用できなかった。しかし現在は、DRMのないATRACファイルSonicStage(Ver.4.x)でWAV変換できるほか、北米ソニー無償配布する専用ソフトMP3直接変換できるまた、波形編集ソフト「Sound it!」(Ver.5.0以降)でも、MP3WAVWMA等との相互変換保存ができる。 Hi-MDウォークマンダイレクト録音対応したネットワークウォークマンなどで録音したデータ転送機能によってSonicStageライブラリ取り込みPC上で再生したり、他形式変換して活用することが可能である。ただし通常フォーマットMD場合には一般Hi-MD機器経由では吸い出せず、専用機能を持つ「MZ-RH1」が必要となる。また、Net MD機能で他のPCから転送した楽曲については「MZ-RH1」を使用した場合でも吸出しできないCD-R/RWへの書き込み機能では通常の音楽CDCD-DA)に加え、より多くの曲が収録可能なATRAC CDMP3 CD作成できる(5.x系は非対応)。いずれもタグ情報反映する形での書き込みが可能である。これらのCDSonicStage上で再生することはできない旧来のATRAC(ステレオ292kbps、モノラル146kbps)は前身OpenMG Jukebox及び後身x-アプリ含めてサポートされず、対応機器存在しないNet MDSPモード転送する場合は、一度ATRAC3 132Kbpsに変換したものをMD機器内で再度ATRAC 292kbpsに変換する形をとる。また「MZ-RH1」を使用して吸出しでも、SPモードMDWAV(PCM)又はATRAC3 256Kbpsに変換して取り込みとなる。

※この「対応フォーマット・規格」の解説は、「SonicStage」の解説の一部です。
「対応フォーマット・規格」を含む「SonicStage」の記事については、「SonicStage」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対応フォーマット・規格」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対応フォーマット・規格」の関連用語

1
2% |||||

対応フォーマット・規格のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対応フォーマット・規格のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSonicStage (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS