実施競技・会場一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 15:28 UTC 版)
「第66回国民体育大会」の記事における「実施競技・会場一覧」の解説
正式競技・公開競技のみ記す。☆印は今回の国体にあわせて新設・改築される常設競技場(名称は仮称)、※は特設競技場。 陸上競技(全種別) - ☆維新百年記念公園陸上競技場(山口市) 水泳競泳・水球・シンクロナイズドスイミング - ☆山口きらら博記念公園水泳プール(山口市) 飛込 - 広島市総合屋内プール(広島県広島市東区) サッカー成年男子 - 乃木浜総合公園多目的グラウンド、下関市営下関陸上競技場(下関市) 成年女子 - 山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場、同スポーツ広場(山口市) 少年男子 - 山口県立おのだサッカー交流公園メイングラウンド、同多目的多目的スポーツ広場(山陽小野田市) テニス成年男女 - キリンビバレッジ周南庭球場(周南市) 少年男女 - 岩国市テニスコート(岩国市) ボート(全種別) - ※豊田湖ボートコース(下関市) ホッケー成年男女 - 山口きらら博記念公園多目的ドーム(山口市) 少年男女 - 玖珂総合公園人工芝グラウンド(岩国市) ボクシング(全種別) - 上関町民体育館(上関町) バレーボール成年男子 - やまぐちリフレッシュパーク総合体育館(山口市) 成年女子 - 山口南総合センター、山口市小郡体育館(山口市) 少年男子 - 宇部市俵田翁記念体育館(宇部市) 少年女子 - ソルトアリーナ防府(防府市) 体操(全種別) - 山口県スポーツ文化センター(山口市) バスケットボール成年男女 - ☆下松スポーツ公園体育館(下松市) 少年男子 - キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(周南市) 少年女子 - ソルトアリーナ防府、防府高等学校体育館(防府市) レスリング(全種別) - 周南市新南陽体育館(周南市) セーリング(全種別) - 山口県スポーツ交流村(光市) ウエイトリフティング(全種別) - 海峡メッセ下関(下関市) ハンドボール(全種別) - キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター、周南市鹿野総合体育館、周南市熊毛体育センター(周南市) 自転車トラック - 防府競輪場(防府市) ロード - ※美祢市発着特設ロードレースコース(美祢市・長門市) ソフトテニス(全種別) - 宇部マテ“フレッセラ”テニスコート(宇部市) 卓球成年男女 - 萩ウェルネスパーク多目的体育館(萩市) 少年男女 - バタフライアリーナ(柳井市) 軟式野球(成年男子) - 山口市スポーツの森西京スタジアム(山口市)、萩スタジアム(萩市)、防府スポーツセンター野球場(防府市)、美祢市民球場(美祢市)、周南市野球場(周南市)、山陽小野田市野球場(山陽小野田市) 相撲(全種別) - 下関市豊浦夢が丘スポーツセンター(下関市) 馬術(全種別) - 川棚乗馬クラブ(下関市) フェンシング(全種別) - 岩国市総合体育館(岩国市) 柔道(全種別) - 萩市民体育館(萩市) ソフトボール成年男子 - 長府扇町第2運動広場(下関市) 成年女子 - 下関球場、下関第2球場(下関市) 少年男女 - 宇部市東部体育広場(宇部市) バドミントン(全種別) - 光市総合体育館(光市) 弓道(全種別) - 山口県弓道場(山口市) ライフル射撃CP - 山口県警察学校けん銃射撃場(山口市) CP以外 - つつがライフル射撃場(広島県安芸太田町) 剣道(全種別) - ☆山口県立下関武道館(下関市) ラグビーフットボール成年男子 - 維新百年記念公園ラグビー・サッカー場(山口市) 少年男子 - 俵山多目的交流広場(長門市) 山岳リード - 山口県セミナーパーククライミング場(山口市) ボルダリング - 山口県セミナーパーク体育館(山口市) カヌーレーシング - ※中山湖カヌー競技場(仮称・岩国市) スラローム・ワイルドウォーター - ※阿武川カヌー競技場(仮称・萩市) アーチェリー(全種別) - 周防大島町陸上競技場(周防大島町) 空手道(全種別) - ながと総合体育館(長門市) 銃剣道(全種別) - 町立和木中学校体育館(和木町) クレー射撃(全種別) - 熊毛総合射撃場(周南市) なぎなた(全種別) - 下関市立大学体育館(下関市) ボウリング(全種別) - 下関ロイヤルボウル(下関市) ゴルフ成年男子 - 宇部72カントリークラブ万年池東コース(山口市) 女子 - 宇部72カントリークラブ万年池西コース(山口市) 少年男子 - 山陽国際ゴルフクラブ東コース(山陽小野田市) 高校野球(公開競技)硬式 - ユーピーアールスタジアム(宇部市) 軟式 - ビジコム柳井スタジアム(柳井市)
※この「実施競技・会場一覧」の解説は、「第66回国民体育大会」の解説の一部です。
「実施競技・会場一覧」を含む「第66回国民体育大会」の記事については、「第66回国民体育大会」の概要を参照ください。
実施競技・会場一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 16:16 UTC 版)
「第46回国民体育大会」の記事における「実施競技・会場一覧」の解説
記載の自治体名は開催当時。 水泳 - 松任市・松任市総合運動公園水泳プールなど 漕艇 - 津幡町・津幡漕艇競技場 ヨット - 羽咋市・滝港マリーナ カヌー - 小松市・木場潟カヌーレーシング競技場など ボウリング - 金沢市・ジャンボボール
※この「実施競技・会場一覧」の解説は、「第46回国民体育大会」の解説の一部です。
「実施競技・会場一覧」を含む「第46回国民体育大会」の記事については、「第46回国民体育大会」の概要を参照ください。
実施競技・会場一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 16:16 UTC 版)
「第46回国民体育大会」の記事における「実施競技・会場一覧」の解説
記載の自治体名は開催当時。 陸上 - 金沢市・西部緑地公園陸上競技場 サッカー - 金沢市・市営陸上競技場、金沢市民サッカー場など テニス - 辰口町・辰口丘陵公園テニスコート ホッケー - 富来町・富来健民ホッケー競技場 ボクシング - 金沢市・中央市民体育館 バレーボール - 金沢市・金沢市総合体育館など 体操 - 小松市・小松市総合体育館 バスケットボール - 七尾市・七尾市総合市民体育館など レスリング - 志賀町・志賀町総合体育館 ウエイトリフティング - 珠洲市・飯田高第1体育館など ハンドボール - 小松市・小松市運動公園末広体育館など 自転車 - 内灘町・県自転車競技場など ソフトテニス - 能都町・県 能都健民テニスコート 卓球 - 七塚町・河北台健民体育館 軟式野球 - 高松町・県高松野球場など 相撲 - 穴水町・町営相撲場 馬術 - 金沢市・湖南運動公園(馬事公苑)など 柔道 - 鶴来町・白山郷運動公園体育館 ソフトボール - 金沢市・専光寺ソフトボール場 フェンシング - 松任市・総合運動公園文化体育館 バドミントン - 美川町・美川町総合スポーツセンター 弓道 = 金沢市・県武道館弓道場 ライフル射撃 - 金沢市・医王山ライフル射撃場 クレー射撃 - 羽咋市・散弾銃射撃場 剣道 - 羽咋市・県羽咋体育館 ラグビー - 小松市・市民センターグランド 山岳 - 尾口村・一里野公園など 空手道 - 内浦町・内灘町体育館 銃剣道 - 寺井町・町体育館 アーチェリー - 柳田村・植物公園アーチェリー競技場 なぎなた - 川北町・総合体育館 高校野球(硬式)- 金沢市民野球場など 高校野球(軟式)- 鹿島町・県鹿西地域健民野球場 スポーツ芸術 - 金沢市・金沢市立中村記念美術館など
※この「実施競技・会場一覧」の解説は、「第46回国民体育大会」の解説の一部です。
「実施競技・会場一覧」を含む「第46回国民体育大会」の記事については、「第46回国民体育大会」の概要を参照ください。
- 実施競技・会場一覧のページへのリンク