地上界の住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/14 08:00 UTC 版)
「神羅万象チョコ 第二章」の記事における「地上界の住人」の解説
大魔導ライセン(だいまどうライセン) 第1弾IINo.015 POWER/12 必殺技/天涯地核(てんがいちかく) 出身地/地上界・聖龍地域 弟子(パートナー)/雷迅のリュウガ 山中でひそかに隠居生活を送る大賢者。リュウガの師匠でもあり、幼い皇帝を影から支援する。 征嵐剣シオン(せいらんけんシオン) 第2弾IINo.044 POWER/10 必殺技/紫雷一閃(しらいいっせん) 出身地/地上界・聖龍地域 師匠(パートナー)/大魔導 不老長寿の術で現世に行き続ける伝説の仙人。ライセンと同じく1000年前のマステリオンとの死闘を知る。シオンは神羅連和国が建国されてから千年間日記を書き続けている。 白面九尾クオン(はくめんきゅうびクオン) 第3弾IINo.072シルバーカード POWER/12 必殺技/六道輪廻(ろくどうりんね) 出身地/地上界・聖龍地域 上司(パートナー)/光龍帝サイガ 聖龍族。約900年前に天寿を全うした英雄サイガを見届けた後、聖龍族から姿を消した伝説の忍者マスターである元朧衆の頭領四代絶影クオン。第一章からの再登場。現在は弟セツナと共に無人の孤島に隠居している。絶影復帰を願う声も未だにあるほど絶大なる信頼と尊敬を集める。聖龍族と獣牙族の混血でキツネ型獣人の特徴を持つ。九尾、隻眼、ミニスカ、薄紫色の長髪に、黒い和服で生足を晒している人気女性キャラ。 白面九尾セツナ(はくめんきゅうびセツナ) 第3弾IINo.073シルバーカード POWER/12 必殺技/九頭龍破(くずりゅうは) 出身地/地上界・獣牙地域 上司(パートナー)/獣牙王エドガー 獣牙族。約900年前に天寿を全うした英雄エドガーを見届け獣牙族から姿を消した伝説の軍師であった白面のセツナ。第一章からの再登場。現在は姉クオンと共に無人の孤島に隠居している。獣牙族と聖龍族の混血でキツネ型獣人。九尾、メガネ、白い和服の男性キャラ。 ワンブル博士(ワンブルはかせ) 第2弾IINo.038 POWER/4 必殺技/道理至極(どうりしごく) 出身地/地上界・中央都市 好敵手(ライバル)/モンキン博士 中央都市の学者。物事を道理に沿って根気強く解明していく理論派。モンキン博士とは犬猿の仲。ワンブル博士は食べ物は甘党で趣味は骨董品集め。 モンキン博士(モンキンはかせ) 第2弾IINo.039 POWER/4 必殺技/才気煥発(さいきかんぱつ) 出身地/地上界・中央都市 好敵手(ライバル)/ワンブル博士 中央都市の学者。物事を頭で考えるより実践して解明する行動派。ワンブル博士とは犬猿の仲。モンキン博士は食べ物は辛党で、GZカンパニーの新商品は必ず購入する。 風雲のゲッシン(ふううんのゲッシン) 第3弾IINo.065シルバーカード POWER/7 必殺技/疾風刃雷(しっぷうじんらい) 出身地/地上界・聖龍地域 上司(パートナー)/聖龍公爵リンドウ 朧衆頭領三十六代絶影。若くして「絶影」の名を襲名した忍者マスターで、ゲッシン率いる朧衆は特命を受け皇帝テラスの警備を担当している。しかし、未だにかつての四代目絶影が存命している上、クオンの復帰を望む声があることからあまり頼られていない様子。 フロマージュ 第3弾IINo.066 POWER/3 必殺技/プリティー・キャロル 出身地/地上界・飛天地域 飛天地域に住む貴族。才色兼備な令嬢で、優しく皆から愛される彼女だがたまにドジを踏むこともあるらしい。赤い髪で縦ロール。左目に泣きぼくろがある。 藤華仙アオイ(とうかせんアオイ) 第4弾IINo.096 POWER/5 必殺技/占星百式(せんせいひゃくしき) 出身地/地上界・聖龍地域 巫女の血筋を継ぐ少女。古今東西を見通す千里眼を持ち、占いの的中率は百発百中を誇るが、水晶占いの結果を映し出すのに相当集中力を必要とする。 甲角星アクティオン(こうかくせいアクティオン) 第4弾IINo.097 POWER/8 必殺技/スターランサー 出身地/地上界・鎧羅地域 上司(パートナー)/鎧羅公爵ホクシン 鎧羅地域を拠点とする精鋭部隊「北斗七星」のリーダーで第一星団団長。高潔な騎士道精神を貫くプライド高き紳士。
※この「地上界の住人」の解説は、「神羅万象チョコ 第二章」の解説の一部です。
「地上界の住人」を含む「神羅万象チョコ 第二章」の記事については、「神羅万象チョコ 第二章」の概要を参照ください。
- 地上界の住人のページへのリンク