中性原子の分極率の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:35 UTC 版)
以下の値の多くは計算により求められたものである。 分極率(a.u.)水素4.4997515 ヘリウム1.383 リチウム164.0 ベリリウム37.755 ホウ素20.5 炭素11.0 窒素7.6 酸素6.04 フッ素3.76 ネオン2.67 ナトリウム162 マグネシウム71.7 アルミニウム46 珪素36.7 リン24.7 硫黄19.6 塩素14.7 アルゴン11.07 カリウム293 カルシウム160 スカンジウム120 チタン99 バナジウム84 クロム78 マンガン63 鉄57 コバルト51 ニッケル46 銅53 亜鉛39 ガリウム54.9 ゲルマニウム41 ヒ素29.1 セレン26.24 臭素21.9 クリプトン17.075 ルビジウム316 ストロンチウム186 イットリウム153 ジルコニウム121 ニオブ106 モリブデン86 テクネチウム77 ルテニウム65 ロジウム58 パラジウム32 銀52.2 カドミウム49 インジウム69 スズ52 アンチモン45 テルル37 ヨウ素35.1 キセノン27.815 セシウム401 バリウム268 ランタン210 セリウム200 プラセオジム190 サマリウム194 ユウロピウム187 ガドリニウム159 テルビウム172 ジスプロシウム165 ホルミウム159 エルビウム153 ツリウム147 イッテルビウム142 ルテチウム148 ハフニウム109 タンタル88 タングステン75 レニウム65 オスミウム57 イリジウム51 白金44 金56.1 水銀33.9 タリウム51 鉛46 ビスマス50 ポロニウム46 アスタチン45.6 ラドン33.18 フランシウム317.8 ラジウム246.2 アクチニウム217 トリウム217 プロトアクチニウム171 ウラン168 ネプツニウム167 プルトニウム165 アメリシウム157 キュリウム155 バークリウム153 カリホルニウム138 アインスタイニウム133 フェルミウム161 メンデレビウム123 ノーベリウム118
※この「中性原子の分極率の一覧」の解説は、「分極率」の解説の一部です。
「中性原子の分極率の一覧」を含む「分極率」の記事については、「分極率」の概要を参照ください。
- 中性原子の分極率の一覧のページへのリンク