ホードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ホードの意味・解説 

horde

別表記:ホード

「horde」の意味・「horde」とは

「horde」は英語の単語で、大群集団を指す言葉である。人々動物、あるいは物事大量を示す際に使用される例えば、野生動物大群や、大勢人々が集まる場面などで使われるまた、比喩的には、大量の何かを指す表現として用いられる

「horde」の発音・読み方

「horde」の発音は、IPA表記では/hɔːrd/となる。これをカタカナ直すと「ホード」が最も近い日本人発音する際のカタカナ英語では「ホード」と読む。

「horde」の定義を英語で解説

「horde」は、"a large group of people" または "a large group of animals"と定義される。これは大勢人々動物集団を指す。例えば、"A horde of tourists descended on the beach."という文では、大勢観光客ビーチ押し寄せた様子表現している。

「horde」の類語

「horde」の類語としては、「crowd」、「mass」、「multitude」、「throng」などがある。これらも同様に大勢人々物事を指す表現である。例えば、"A horde of reporters waited outside the courthouse."という文を、"A crowd of reporters waited outside the courthouse."と言い換えることが可能である。

「horde」に関連する用語・表現

「horde」に関連する用語としては、「swarm」や「flock」などがある。これらは特に動物大群を指す際に使われる表現である。例えば、"A horde of locusts devastated the crops."という文では、大量バッタ作物荒らした様子表現している。

「horde」の例文

1. A horde of fans gathered at the concert.(大勢ファンコンサート集まった。)
2. The city was invaded by a horde of tourists.(都市大量観光客によって侵略された。)
3. A horde of reporters waited for the celebrity.(大勢記者有名人待っていた。)
4. The beach was crowded with a horde of people.(ビーチ大勢人々混雑していた。)
5. A horde of locusts destroyed the crops.(大量バッタ作物破壊した。)
6. The store was filled with a horde of shoppers.(店は大勢買い物客いっぱいだった。)
7. A horde of children ran into the park.(大勢の子供たちが公園駆け込んだ。)
8. The castle was besieged by a horde of enemies.(城は大勢の敵に包囲された。)
9. A horde of problems confronted the new government.(新政府大量問題直面した。)
10. The kitchen was invaded by a horde of ants.(キッチン大量アリ侵略された。)

hoard

別表記:ホード

「hoard」とは・「hoard」の意味

「hoard」とは、物やお金大量にため込むことを意味する英単語である。また、そのため込んだ物やお金そのものを指すこともある。覚え方としては、「貯金」や「貯蔵」に似た意味を持つため、これらの言葉関連付け覚えることができる。Hoardingとは、物を大量にため込む行為や状態を指しHoarderは、物を大量にため込む人を指す。

「hoard」の発音・読み方

「hoard」の発音は、/hɔːrd/である。日本語カタカナ表記では、「ホード」と読む。

「hoard」の語源・由来

「hoard」の語源は、古英語の「hord」で、物やお金を隠す場所を意味していた。さらに遡ると、ゲルマン語の「*huzdą」に由来し、これも同様に物やお金を隠す場所を意味していた。

「hoard」を含む英熟語・英語表現

「a hoard of」とは

「a hoard of」は、「~の大量の」という意味で使われる表現である。例えば、「a hoard of gold」は「大量の金」となる。

「hoard」に関連する用語の解説

「hoarder」とは

hoarder」は、物を大量にため込む人を指す言葉である。意味としては、物を捨てることができず、無用なものまで大量に保管する人を指すことが多い。

「hoarding」とは

hoarding」とは、物を大量にため込む行為や状態を指す言葉である。また、広告看板仮設の壁などを意味することもある。

「hoard」の使い方・例文

1. He has a hoard of old books in his room.(彼は部屋に古い本の山をため込んでいる。)
2. She hoarded food in case of an emergency.(彼女は非常時備えて食料をため込んだ。)
3. The squirrel hoards nuts for the winter.(リスは冬のために木の実貯蔵する。)
4. The museum discovered a hoard of ancient coins.(博物館古代硬貨大量発見した。)
5. He is a hoarder of vintage cars.(彼はビンテージカー大量に集める人である。)
6. The company was accused of hoarding essential supplies.(その会社必需品をため込んでいると非難された。)
7. The dragon guarded its hoard of treasure.(ドラゴン自分財宝の山を守っていた。)
8. She found a hoard of old letters in the attic.(彼女は屋根裏で古い手紙の山を見つけた。)
9. The government is trying to prevent hoarding during the crisis.(政府危機最中における物資のため込み防ごうとしている。)
10. Hoarding can lead to a cluttered and unhealthy living environment.(物をため込むことは、散らかった健康に悪い生活環境につながることがある。)

ホード

名前 Hard; Hoad

ホード(Horde)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 09:53 UTC 版)

Gears of War 2」の記事における「ホード(Horde)」の解説

本作より登場した最大5人までプレイ可能な協力モード人類側キャラクター使用し徐々に強力になっていくローカスト集団全滅させる事が目的最大50ラウンドまで。死亡すると、そのラウンド復活することができない。敵の出現パターン10ラウンドごとに固定されており、10ラウンドごとに敵の体力命中率ダメージなどが増えていく。 コンティニュー自体無制限であり諦めなければ何度でも同じラウンドを再挑戦出来る。

※この「ホード(Horde)」の解説は、「Gears of War 2」の解説の一部です。
「ホード(Horde)」を含む「Gears of War 2」の記事については、「Gears of War 2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホード」の関連用語

ホードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGears of War 2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS