Hoardingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Hoardingの意味・解説 

hoarding

別表記:ホーディング

「hoarding」の意味・「hoarding」とは

「hoarding」は、日本語で「ため込むこと」や「貯蔵」を意味する英単語である。一般的に物質情報過剰に集め手放すことなく保持し続け行為を指す。また、精神医学分野では、「ホーディング症候群」という用語で使われ不必要な物を捨てられずに溜め込む病的な行動を指す。

「hoarding」の発音・読み方

「hoarding」の発音は、IPA表記では /ˈhɔːrdɪŋ/ となる。IPAカタカナ読みでは「ホーディング」となり、日本人発音するカタカナ英語では「ホーディング」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、特別な注意必要ない。

「hoarding」の定義を英語で解説

「Hoarding」 is the practice of accumulating items in excess and persistently holding onto them. It can refer to the accumulation of physical items, digital data, or information. In the field of psychiatry, the term is used in the context of "hoarding syndrome", a pathological behavior characterized by the inability to discard unnecessary items.

「hoarding」の類語

「hoarding」の類語としては、「stockpiling」や「accumulating」がある。これらの単語も「物質情報大量に蓄える」という意味合いを持つが、「hoarding」が過剰な蓄積不必要な物を捨てられない状況強く指すのに対し、「stockpiling」は必要に応じ備蓄を、「accumulating」は時間とともに増えていく概念を表す。

「hoarding」に関連する用語・表現

「hoarding」に関連する用語としては、「clutter」や「hoarder」がある。「clutter」は「散らかったもの」や「乱雑」を意味し、「hoarding」の結果として生じ状況を表す。一方、「hoarder」は「ため込む人」を意味し、「hoarding」の行為を行う人を指す。

「hoarding」の例文

以下に、「hoarding」を用いた例文10個示す。 1. English: The man had a hoarding problem and his house was filled with unnecessary items.
日本語訳: その男性はホーディング問題抱えており、彼の家は不必要な物で溢れていた。 2. English: Hoarding of essential goods during a crisis can lead to shortages.
日本語訳: 危機時に必需品ため込むことは、不足を引き起こす可能性がある。 3. English: The company was accused of hoarding data.
日本語訳: その会社データため込むことで非難された。 4. English: Hoarding syndrome is a recognized mental health disorder.
日本語訳: ホーディング症候群認知され精神保健障害である。 5. English: The hoarding of wealth by a small elite leads to economic inequality.
日本語訳: 少数エリートによる富のため込み経済的不平等引き起こす。 6. English: The government warned against hoarding supplies.
日本語訳: 政府物資のため込みに対して警告した。 7. English: She was a hoarder of books and had a library full of them.
日本語訳: 彼女は本のため込み人で、図書館のような部屋があった。 8. English: The pandemic led to people hoarding toilet paper.
日本語訳: パンデミック人々トイレットペーパーため込む結果となった。 9. English: The dog had a hoarding behavior, hiding its toys under the bed.
日本語訳: そのホーディング行動示しベッドの下におもちゃ隠していた。 10. English: The psychologist helped the woman overcome her hoarding habits.
日本語訳: 心理学者その女性がホーディング習慣克服するのを助けた

ホーディング【hoarding】

読み方:ほーでぃんぐ

原義貯蔵の意》不要・不急のものを、大量に買い込んだりため込んだりすること。


ハムスター買い

(Hoarding から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/11 03:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハムスター買いの絵

ハムスター買い(ハムスターがい、独:Hamsterkauf)は、ドイツで買い占めのことを表す表現である[1]

語源

ハムスター買いの語源となったドイツ語の単語「Hamsterkauf」のHamsterは食料を溜め込む習性のあるハムスターを動詞にしたもので、Kaufは動詞kaufen の名詞系で「購入」や「買うこと」を指している[1][2]

尚、この表現はCollins German-English Dictionaryによれば、男性名詞である[3]

つまり、ハムスターがほほにエサを頬張る習性に準えて食料を買い占めることを表したのがハムスター買いである[4][5]

日本語で言うと、これは「買い溜め」に当たる言葉である[6]

コロナ環境下のハムスター買い

この言葉が世界的に注目されるようになったのは、2020年3月の欧州のロックダウンが始まった頃からである[7]

ドイツではトイレットペーパーや食料が品薄になり、買いだめを意味する「Hamsterkäufe」というドイツ語が、突如ニュース上での頻出単語となった[8]

また、コロナショックは世界規模で起こっていたため、他の国でも同様のことが見られた[9]

その中で、オランダの大臣が「食べ物を溜め込まないように」と警告し、それを手話通訳者がハムスターのようなジェスチャーで表現したことから広く知られるようになった[10]

フィンランドでもトイレットペーパー・アルコール手指消毒剤・パスタ・トマトソースなどが一時期ハムスター買いで品薄になったものの、一週間後には「これからは物資が不足することはないので、ハムスター買いをして他者の分まで買い占めようとしないでください」という声明が出されている[11]

また、2020年には英国のThe Economistが発行する1843誌に掲載された「Do you speak corona? A guide to covid-19 slang」にもその名が用いられた[12]

Morning Brewの中で「ハムスター買い」という言葉は、ドイツの食料品店がコロナ禍においてハムスター買いの波を受けていることからできた言葉だと分析されている[13]

脚注

  1. ^ a b いよいよドイツもパニックか 買い占めにアジア人差別 日本人も被害に” (日本語). Newsweek日本版 (2020年3月4日). 2020年7月24日閲覧。
  2. ^ 【今週のドイツ語】Hamsterkauf | ドイツ大使館 − Young Germany Japan” (日本語). 2020年7月24日閲覧。
  3. ^ English Translation of “Hamsterkauf” | Collins German-English Dictionary” (英語). www.collinsdictionary.com. 2021年2月12日閲覧。
  4. ^ 日本と真逆? ドイツ政府のコロナ対策に称賛の声の一方、スーパーでは必需品が品薄に (2020年3月5日)” (日本語). エキサイトニュース. 2020年7月24日閲覧。
  5. ^ ブンデスで連鎖した横断幕問題。その訴えは信念か、個人の中傷か。”. www.msn.com. 2020年7月24日閲覧。
  6. ^ 寄稿:試される民主主義 新型コロナ危機とドイツ社会=多和田葉子(作家)” (日本語). 毎日新聞. 2020年7月24日閲覧。
  7. ^ パンづくりがブームでイースト不足、代用品はもちろんあの国民的飲料で!【コロナと闘う世界の都市から】| Topics” (日本語). Pen Online (2020年5月7日). 2020年7月24日閲覧。
  8. ^ 新型コロナウイルスをめぐるドイツ・ベルリン激動の1週間:朝日新聞GLOBE+” (日本語). 朝日新聞GLOBE+. 2020年7月24日閲覧。
  9. ^ 世界の新コロナ大騒動「大麻に行列」「ニンニクがパニック買い」「マスク代わりにCD」 | 「内戦を20年経験したがトイレットペーパーは絶対なくならない」” (日本語). クーリエ・ジャポン (2020年3月31日). 2020年7月24日閲覧。
  10. ^ 第1回 世界中で同じ話題、違うニュアンス。 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議” (日本語). AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム. 2020年7月24日閲覧。
  11. ^ コロナ禍でスーパーマーケットの従業員が人気職となったフィンランド 人手不足の日本との違いとは(Hint-Pot)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2020年10月11日閲覧。
  12. ^ “Do you speak corona? A guide to covid-19 slang”. The Economist. ISSN 0013-0613. https://www.economist.com/1843/2020/04/08/do-you-speak-corona-a-guide-to-covid-19-slang 2020年7月24日閲覧。 
  13. ^ Welle (www.dw.com), Deutsche. “Coronavirus scare: When will 'hamsterkauf' become an English word? | DW | 05.03.2020” (英語). DW.COM. 2021年2月12日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Hoarding」の関連用語

Hoardingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Hoardingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハムスター買い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS