ベークドポテトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベークドポテトの意味・解説 

ベイクドポテト

(ベークドポテト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/17 03:32 UTC 版)

ベイクドポテトのバター添え

ベイクドポテト: baked potato)は、ジャガイモ焼き上げた料理である。中にバター、チーズ、ハム、または鶏肉などの詰め物を入れ調理する場合もある。簡単な料理であるため、キャンプでよく食べられている。英語の発音上は無声音kの後の過去分詞の-edのため「ベイクト」ポテトと書くほうが近い。

イギリスでは、皮がついたままのベイクドポテトをジャケットを着ていると見なして、ジャケットポテト: jacket potato)と呼ぶことがある[1]

調理

キングエドワードのような男爵種が、大きさや堅さが他品種よりも調理に適している。

ジャガイモは対流式オーブン、バーベキューグリル、あるいは焚き火で焼く。大量のジャガイモを焼いて保温するための特別に設計したオーブンを使用するレストランもある。ジャガイモの表面は、調理の前にこすり洗いして芽と表面の傷んだ部分を削り、更に油またはバターと塩をまぶすことがある。丸ごと焼く場合、調理時間は通常のオーブンで1 - 2時間かかる。くし型やスティック状などに切り分けてから焼く場合はオーブンで15 - 20分程度である。オーブンでの調理時にアルミホイルで包むことにより水分を留めることができるが、包まない場合は表面をカリカリにできる。バーベキューの焚き火や炭火で調理するときはホイルで包んで焦げを防ぐ。炭火の中でのジャガイモ直焼は、表面が焦げて食べられないが中は上手く焼ける。内部の温度が摂氏99度(華氏210度)に達し、串が容易に中まで刺されば食べることができる。

電子レンジでベイクトポテト風に蒸すこともある。焼けないので表面は通常カリカリにならないが、出力とジャガイモの大きさにより6 - 12分程度加熱する。ジャガイモをフォークまたはナイフで刺して、調理中の蒸気を逃がすようにする。ジャガイモの表面に穴をあけずに電子レンジで調理すると、発生する蒸気の内圧で爆発することがある。

焼き上がった後の食べ方では、切り目をいれ皮を剥いて中の柔らかく水分のある部分だけを食べる人もいるが、皮ごとカリカリの味と食感を楽しむ人もいる。栄養の点では、ビタミン、ミネラル、および微量元素の大部分は皮および皮の近くに含まれている。ジャガイモを焼くと、長い焼き時間に成分が壊れ続けるため、ビタミンCの20 - 40%が損なわれる。小さなジャガイモを短時間で調理した場合、大きなものよりも多くのビタミンCが留まる[2]。ジャガイモを食べると太るとの誤解があるが、ベイクドポテトは健康的なダイエットで使用される[3]

レストランステーキなどのサイドオーダーとして出される。

種類

焼いたジャガイモの中をくりぬいて皮を容器として残し調理することがある。中身にチーズバタークリームベーコンビッツなどの様々な食材を混ぜ、皮の容器に戻してオーブンで再加熱する。米国ではloaded potato skinfilled potato twice baked potatoとして知られる。イギリスではジャケットポテトと呼び、米国よりも様々な種類の食材を混ぜる。ベイクドビーンズ、カレー味の鶏肉、ツナ、クルマエビのフィリングが人気で、スコットランドではハギスを使用することもある。

各国の種類

北米

ベイクドポテトは、多くのレストランでバターサワークリームチャイブ、刻みチーズベーコンビッツなどを添えて供される。添え物は通常別料金で、好みに応じて注文する。

調理前に油と塩をまぶすことで、皮をよりカリカリにする。

Spud(ベイクドポテト専門店)のベイクドポテトは、副菜なしの食事に十分な大きさである。

ノーザン・パシフィック鉄道では有名なベイクドポテトが販売されている[4]。『Great Big Baked Potato』の歌(作詞:N.R. Streeter、H. Caldwell 作曲:Oliver George)は、この料理を歌ったものである[5]

イギリス

イギリスでは、ベイクドポテトはジャケットポテトと呼ばれることがある。ベイクドポテトはイギリスで長年親しまれている。19世紀中頃、秋か冬にかけて行商人が路上でジャケットポテトを販売していた。ロンドンでは、毎日数十トンのベイクドポテトがこの方法で販売されたと推定されている[6]。イギリスで人気のジャケットポテトのフィリング(またはトッピング)は、チーズ&ビーンズ、ツナマヨネーズチリコンカーン、チキン&ベーコンである。

ガイ・フォークス・ナイトは、篝火の残り火で焼いたベイクドポテトを食べる伝統があった[7]。しかしながら、この風習はもはや一般的でなくなり一年中食べられるようになった。

健康的ファストフードのひとつとして、ベイクドポテトはイギリスの軽食やレストランの食事として再び人気となった。

トルコ

様々なフィリング入りのベイクドポテト、クンピル(Kumpir)はトルコで人気のファストフードである[8]。基本的に、ジャガイモをホイルで包んで特別なオーブンで焼いて作る。ジャガイモは中身を澄ましバター、ピュレ、カセリ(kaşer)チーズと混ぜる[9]。これ以外にも様々な食材、マヨネーズケチャップ、ピクルス、スイートコーン、薄切りソーセージ、ニンジン、マッシュルーム、ロシア風サラダが加えられる。

イスタンブールオルタキョイトルコ語版のカフェで作るクンピルは更に多くの食材が使われ、特に観光客に人気がある。

ロシア

様々なフィリング入りのベイクドポテトは伝統的なロシア料理と見なされないが、ファストフードとして人気を集めている。

スウェーデン

スウェーデンでは、ジャガイモに多くの切り込みを入れて作ったハッセルバックポテトが食されている。

脚注

  1. ^ jacket(5)”. Chambers 21st Century Dictionary. 2010年11月28日閲覧。
  2. ^ Potatoes for schools”. 2005年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月19日閲覧。
  3. ^ Thomas, Briony (2007 (4th Ed)). Manual of Dietetic Practice. Wiley-Blackwell. pp. 183. ISBN 1405135255 
  4. ^ Porterfield, James D. (1998). Dining By Rail: The History and Recipes of America's Golden Age of Railroad Cuisine. Publisher: St. Martin's Griffin. pp. 257. ISBN 0312187114 
  5. ^ Great Big Baked Potato - music and lyrics”. 2007年12月19日閲覧。
  6. ^ Mayhew, Henry; Neuburg,Victor E. (1861). London labour and the London poor. Penguin Classics (reprinted 1985). pp. 174–176. ISBN 0140432418 
  7. ^ Mason, Laura (2004). Food Culture in Great Britain. Greenwood Press. pp. 187. ISBN 031332798X 
  8. ^ Masal Cafe”. 2007年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月19日閲覧。
  9. ^ Turkish cuture : cheese”. 2007年12月19日閲覧。

関連項目


「ベークドポテト」の例文・使い方・用例・文例

  • ベークドポテト.
  • ベークドポテトという食べ物
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベークドポテト」の関連用語

ベークドポテトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベークドポテトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベイクドポテト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS