ヒバクシャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒバクシャの意味・解説 

ひばく‐しゃ【被爆者】

読み方:ひばくしゃ

爆弾による攻撃受けた人。

特に、原子爆弾などの核爆弾による攻撃受けた人。→被爆

[補説] 厚生労働省は、被爆者援護法基づいて原爆投下時広島長崎市などの一定区域にいて直接被爆した人を1号被爆者(直接被爆者)、原爆投下から2週間以内救護医療親族探しなどのため爆心地から2キロメートル以内区域立ち入った人を2号被爆者(入市被爆者)、被爆地の外に避難した被爆者の救護遺体の処理に携わるなどして残留放射能により被爆した人を3号被爆者救護被爆者)、1〜3号被爆者胎児だった人を4号被爆者(胎内被爆者)と定めている。


被爆者

(ヒバクシャ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 05:47 UTC 版)

被爆者(ひばくしゃ)とは、空襲爆撃による被害を受けたのことを指す。ここでは主に核爆弾によるものを解説する。


  1. ^ 被爆者本人の世代(家族で被爆した場合は、その中で一番若い世代)からの世代間隔で呼ばれる。
  2. ^ 加齢に及ぼす影響 – 公益財団法人 放射線影響研究所 RERF”. 放射線影響研究所 www.rerf.or.jp. 2023年7月4日閲覧。
  3. ^ a b c 被爆2・3世者の健康への意識について, 長崎国際大学論叢, 第7巻, 2007年
  4. ^ 被爆二世健康影響調査報告
  5. ^ 放射線の影響 広島・長崎の長期調査からわかったこと」『朝日新聞』、2011年4月7日。2021年9月20日閲覧。
  6. ^ 被爆2世のゲノム解析へ 次世代影響の変異探索”. 共同通信 (2020年10月19日). 2020年10月19日閲覧。
  7. ^ 「広島原爆被爆者の子どもにおける白血病発生について」第53回原子爆弾後障害研究会、鎌田七男広島大学名誉教授代表発表。
  8. ^ a b 原爆体験と〈心の傷〉”. ir.lib.hiroshima-u.ac.jp. 2023年5月14日閲覧。
  9. ^ a b 被爆体験者支援事業の拡充(令和5年4月1日改正)”. www.pref.nagasaki.jp. 2023年5月14日閲覧。
  10. ^ Simons, Lewis M. (1984年6月7日). “Children of Hiroshima, Nagasaki survivors facing prejudice, discrimination in Japan”. Ottawa Citizen. Knight-Rider News. https://news.google.com/newspapers?nid=2194&dat=19840607&id=Z6QyAAAAIBAJ&pg=1441,3702452&hl=en 2023年5月4日閲覧。 
  11. ^ “Prejudice haunts atomic bomb survivors”. Japan Times. オリジナルの2007年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20070810060050/http://www.nci.org/0new/hibakusha-jt5701.htm 2007年8月25日閲覧。 
  12. ^ The survivors of the atomic bomb attacks in Japan” (1995年8月2日). 2023年5月4日閲覧。
  13. ^ 他の証言・資料など 朝日新聞
  14. ^ 広島カープに向けられる無神経な被爆者差別用語 往年の名選手も激怒「絶対に使ってはいけない言葉」 47news
  15. ^ 今も刻まれる被爆と差別の痛み 長崎被爆者の野田さん 東京新聞
  16. ^ 「ゲンバク」と呼ばれた長崎の被爆少年が受けた「あまりに酷い差別」 講談社FRAU
  17. ^ 偏見に苦しんだ半生 長崎新聞
  18. ^ a b c 被爆者に対し、どのような援護施策がとられてきたのですか。(Faqid-3954) - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市”. www.city.hiroshima.lg.jp. 2023年5月13日閲覧。
  19. ^ 被爆体験者助成にがん追加 予算に12億円 精神疾患の条件変わらず:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年12月23日). 2023年5月14日閲覧。
  20. ^ 原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律. コトバンクより。
  21. ^ 厚生労働省-被爆者とは
  22. ^ くわしく知りたい朝鮮人被爆者問題[リンク切れ]
  23. ^ 長崎市が二重被爆を認定 「記録残せてよかった」[リンク切れ]
  24. ^ アルジェリアで初の「核実験に関する国際会議」開催[リンク切れ]
  25. ^ チベットの核[リンク切れ]
  26. ^ JICA 終了時評価報告書 カザフスタン セミパラチンスク地域医療改善計画[リンク切れ]
  27. ^ 被爆の語り部に平和賞/ドイツで、福岡の元教師”. 四国新聞社. 2023年7月31日閲覧。
  28. ^ 荒木 武. コトバンクより。
  29. ^ 二重被爆者の「遺言」 ドキュメンタリー映画、全国で公開 日本経済新聞 更新日:2011年1月19日
  30. ^ 日本放送協会. “忘れられた被爆者たちの原爆映画「ひろしま」|戦跡 薄れる戦争の記憶 NHK|”. 戦跡 薄れる戦争の記憶 NHK. 2023年8月20日閲覧。
  31. ^ GHQ占領下のジャーナリズムと原爆文学研究―プランゲ文庫検閲文献を視座として―”. KAKEN. 2024年2月28日閲覧。
  32. ^ 山本, 昭宏「「祈り」と「怒り」の広島 : 原爆孤児救護運動とサークル運動を中心に (特集 : 祈り)」2015年1月31日、doi:10.14989/shirin_98_202 
  33. ^ GHQの検閲を逃れ、“ヒロシマの真実”を世界に初めて伝えた米記者の「知られざる物語」”. クーリエ・ジャポン (2020年8月22日). 2023年8月10日閲覧。
  34. ^ The Top 100 Works of Journalism of the Century” (英語). NYU Journalism. 2023年8月10日閲覧。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒバクシャ」の関連用語

ヒバクシャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒバクシャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの被爆者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS