附置研究所・機構
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:34 UTC 版)
長崎大学熱帯医学研究所(坂本、通称:熱研、共同利用・共同研究拠点)病原体解析部門 宿主病態解析部門 環境医学部門 臨床研究部門 附属アジア・アフリカ感染症研究施設 ケニア拠点(ナイロビ) ベトナム拠点(ハノイ) 附属熱帯医学ミュージアム 長崎大学原爆後障害医療研究所(坂本)放射線リスク制御部門 細胞機能解析部門 ゲノム機能解析部門 原爆・ヒバクシャ医療部門 附属放射線・環境健康影響共同研究推進センター(2016年度設置) 長崎大学経済学部東南アジア研究所(片淵) 国際教育リエゾン機構(2013年に留学生センターから改組) 海洋未来イノベーション機構環東シナ海環境資源研究センター(文教) 2016年度に水産・環境科学総合研究科附属環東シナ海環境資源研究センターから改組。
※この「附置研究所・機構」の解説は、「長崎大学」の解説の一部です。
「附置研究所・機構」を含む「長崎大学」の記事については、「長崎大学」の概要を参照ください。
- 附置研究所・機構のページへのリンク