ツッコミ道場! たとえてガッテン!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 18:22 UTC 版)
「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事における「ツッコミ道場! たとえてガッテン!」の解説
番組開始時〜 この番組の看板コーナー。上田チーム・有田チームに分かれ、それぞれに用意されたテーマに対して、飽くまでもたとえツッコミを入れるコーナー。ただし後述のとおり、テーマの単語が文章中に入っているだけというネタが段々増え、形骸化が進んでいった。 タイトルはNHKのためしてガッテンに由来。テーマソングはRam JamのBlack Betty。 計5ラウンド。3人の判定員(番組スタッフやゲストが担当する)がどちらのチームのたとえツッコミが上手かったかを1ラウンドごとに判定し、3ラウンドを先取した方が勝者となる。5ラウンド待たずして決着がついた場合、消化試合が行われる。主に有田からの提案により、時々7ラウンドやることもある。 5回連続で負けると罰ゲームが実行される(ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンのコーナー「たこいかジャンケン」のルール踏襲)。今まで、上田・有田がともに4連敗を2回経験したが、有田チームが2007年10月2日・2008年11月18日に5連敗が確定した。 放送された全116回の対決中、上田が65勝、有田が50勝、引き分けが1回。 当初は純粋にたとえツッコミのみの対決であったが、第9回放送での「上田と前田アナ(テレビ朝日のアナウンサー)がくっついてほしい自分に対し一突っ込み、『恋のキューピットか』」というツッコミを契機に、次第に突っ込みの前の文章が長くなる傾向が始まり、コント調のネタや『長州藤波のオールナイトニッポン』(くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンのパーソナリティを長州力と藤波辰爾に置き換えたもの)などのテレビ・ラジオ番組を元ネタとしたものが増えていった。初期は上田は「たとえツッコミだからな!」と否定的だったが、この形式のネタが多く送られるようになると、上田も採用するようになった。 罰ゲームの内容は決まっておらず、有田がコーナー内容説明の際に(あくまでもネタとして)発表している。当初は上田に対して『上田家物色』有田に対しては『どーも、ボクです総選挙』だったが、それ以降はほぼ毎週変わっている。上田に対するものは主に『上田さん(の奥さん)と100人の童貞リスナーによる〜』といった内容で、有田に対するものは、『一泊二日で温泉旅行に行く』などといった全く罰ゲームになっていない内容がほとんどであるが、『出家』『パイプカット』など厳しいものになっている場合もある。 ノベルティは勝利チームにはガネック!、敗北チームには手紙が送られる。ガネック!をもらいたいが為に、両チームに投稿するリスナーもいた。 二人のフリートークの長さから他のコーナーが行われない場合でも、このコーナーだけはほぼ毎週行っていた。また一時期は、一つ一つのネタのボリュームが大きくなりすぎたため、30分以上の時間を割いていた。最終的に20分程度で落ち着いた。 2006年の節分のとき、テーマが「鬼(上田) VS 仏(有田)」対決になった、「仏」はツッコミが難しく投稿が不調であり、それを面白がった上田やスタッフが、数週に渡って嫌がらせのようにテーマと無関係に有田チームのテーマを「仏」とした(これを契機として、コーナー全体にたとえツッコミはおろかツッコミですらないコント形式のネタが急増する)。次第に「仏」で有田チームが勝つようになり、連敗ストップのため逆に上田チームのテーマが「仏」になってしまう。ついには「仏 VS 仏」対決が行われ、それを最後に仏ネタは封印されたがお盆(盂蘭盆会)に復活した。他に「仏」のように面白がって有田チームへ繰り返し使われるテーマとして「おふくろさん」「豆」「ジョー小泉」などがある。 ダブルユー(松田優作と内田裕也)のオールナイトニッポン(上田チーム)など、ほぼ毎週読まれるような定番ネタもあった。テーマのフレーズさえ入れれば後はフリーという傾向になっていったため、決着がついて読まれなかったネタに対して、「フレーズだけ変えて来週も送って」ということもあった。 2007年10月2日の放送において、ついに上田チームが5連勝し、コーナー始まって以来初の罰ゲームとなる。翌々週に当時『有田と付き合っているのでは』と噂されていた西川史子と「哲平・史子のラブラブナイトニッポン」を放送することになった。 2008年11月18日にも上田チームが5連勝。有田への罰ゲームとして大御所ゲストにパネェ質問SP リターンズが行われた。 最後の対決(「紅白今年ブレイクした人対決」、上田チームは「DAIGO」、有田チームは「木下優樹菜」)は、葉書を募集したものの、放送されなかったため番組ホームページにて葉書を公開(勝敗はなし)。
※この「ツッコミ道場! たとえてガッテン!」の解説は、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「ツッコミ道場! たとえてガッテン!」を含む「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事については、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- ツッコミ道場!たとえてガッテン!のページへのリンク