これが出光のまいどCDだ。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > これが出光のまいどCDだ。の意味・解説 

これが出光のまいどCDだ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/17 06:50 UTC 版)

これが出光のまいどCDだ。
出光興産とんねるずシングル
リリース
規格 8センチCD
ジャンル J-POP
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 じんましんやジェイムス下地
出光興産 年表
mydoカードの正しい使い方ご案内CD/CD選書インフォメーションCD
(1993年)
これが出光のまいどCDだ。
(1994年)
ウルトラまいどCD
(1995年)
テンプレートを表示

「これが出光のまいどCDだ。」(これがいでみつのまいどシーディだ)は1994年出光興産のプロモーション用に制作された、非売品8センチCD。制作はポニーキャニオン

概要

とんねるず出光のCMに出演していた時のCMソングなどが収録。

映画『ウルトラマンゼアス』と出光興産のタイアップ企画のCMソング『ビュンビュンキラキラのうた』も収録。

1994年当時、出光のガソリンスタンドのキャンペーン利用客のみが入手できたCDで、2パターンあり、ジャケットのデザイン・3曲目の収録曲・規格番号が異なる。

規格品番は「風はどこへ吹くのだろう」収録盤がDC-0121、「おまえ百までわしゃ九十九まで」収録盤がDC-0142。

収録曲

  1. とんねるずCMメドレー
    • あ~ガソリンなくなる
    • 総集編のうた
      • 作詞:じんましんや/作曲:ジェイムス下地
    • とにもかくにも出光だ
      • 作詞:じんましんや/作曲:ジェイムス下地
    • ユーカードショー
      • 作詞:じんましんや/作曲:ジェイムス下地
    • まいどDEまいど
      • 作詞・作曲:じんましんや
    • ビュンビュンキラキラのうた
      • 作詞:じんましんや・ジェイムス下地/作曲:ジェイムス下地
    • だから出光に行こう
      • 作詞:じんましんや・ジェイムス下地/作曲:ジェイムス下地
  2. まいどサルサ
    • 作詞・作曲:まいどボーイズ
  3. 風はどこへ吹くのだろう or おまえ百までわしゃ九十九まで
  4. とんねるずのテーマ
    • 作詞:じんましんや/作曲:ジェイムス下地

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「これが出光のまいどCDだ。」の関連用語

これが出光のまいどCDだ。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



これが出光のまいどCDだ。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこれが出光のまいどCDだ。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS