あすか達の関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 22:05 UTC 版)
「魔法少女特殊戦あすか」の記事における「あすか達の関係者」の解説
牧野 希美(まきの のぞみ) 声 - 高橋李依 あすかと同じクラスの友人。いつも無駄に元気のいいスポーツ少女で色黒。紗綾子とは幼馴染。明け透けな性格で遠慮がない。 警察庁の牧野警部補の娘であったことから、アビゲイル達に誘拐されて拷問を受ける。 登校時にあすかに助けられたことをキッカケにあすかと友人になる。あすかにとっては、くるみや希美、紗綾子が守るべき世界の象徴となっている。 羽田 紗綾子(はた さやこ) 声 - 橋本ちなみ あすかと同じクラスの友人。何かにつけて希美からメガネと紹介される。希美とは幼馴染。引っ込み思案な性格で、いつも希美に振り回される役。読書が好きで文芸部所属。舞台脚本を書くことを将来の夢にしている。 登校時にあすかに助けられたことをキッカケにあすかと友人になる。あすかにとっては、くるみや希美、紗綾子が守るべき世界の象徴となっている。 飯塚 義明(いいづか よしあき) 声 - 乃村健次 大戦時にディスアスにより両親を亡くしたあすかの戸籍上の父親。陸上自衛隊特殊作戦群M班の班長。大戦時に右腕を失っている。 サッチュウ 声 - 菊池こころ 精霊環境条約機構から派遣された、ネズミ型の魔法少女分隊支援情報統合ユニット人工生命型妖精。あすか達魔法少女へ分析を中心としたサポートをする。喋る際には語尾に「チュー」が付く。 与那嶺 ちさと(よなみね ちさと) / ウィップラッシュ☆ちさと 声 - 竹達彩奈 日本(沖縄)出身の魔法少女。ロングヘアーの後頭部を大きなリボンで結んでいる。幼少時より習っていた空手と身体能力、高い魔力が相まって非常に高い格闘戦能力を持つ。コールサインのウィップラッシュは鞭の様にしなる蹴りから名付けられた。 交通事故に巻き込まれて母を亡くし、自身は右足を失う。未成年にも関わらず風俗で働かされそうになるなど、父親からは酷い虐待を受けていた。強い魔力の持ち主で、バベル旅団に見出され魔法少女となる。余りにも過酷な生活環境から救い出されたことからバベル旅団のギースに生きる希望を見出していたが、実際はバベル旅団により交通事故から全て仕組まれていたことであり、あすか達との戦いの敗北時に、死に際のギースからの告白により事実を知って絶望する。 くるみとナーズィニーの説得によりこれまでの行いを悔い改めて日本政府側の魔法少女となることを決意し、ナーズィニーと共に警視庁特殊部隊支援班SAT Support Staff(通称スリーエス)の所属となる。 ナーズィニー 声 - 石上静香 アルメニア出身の魔術傭兵の少女。火を操る魔術師。見た目は中学生くらい で、あすかの攻撃により腕を切り落とされた際には「たすけてママ」と叫ぶ など、幼さが残る。 当初はロシアンマフィア 狼男(オボロートニ)の魔術傭兵として登場するが、あすか達との圧倒的戦力差で日本側の捕虜となる。その後のくるみの拷問と調教を受けてすっかり服従し、犬扱いされている。ちさとと共にスリーエスの所属となる。 シュバリエ☆フランシーヌ 声 - 久川綾 フランス出身の魔法少女で、第一世代最強と謳われた魔法少女達の先代のリーダー。マッハ2の機動力を持つマジカル・ドゥカティを乗り回し、戦車砲の数十倍の威力を持つマジカル・ランスで突っ込む。 大戦で瀕死の重傷を負った際、あすかにリーダーを託して死亡する。
※この「あすか達の関係者」の解説は、「魔法少女特殊戦あすか」の解説の一部です。
「あすか達の関係者」を含む「魔法少女特殊戦あすか」の記事については、「魔法少女特殊戦あすか」の概要を参照ください。
- あすか達の関係者のページへのリンク