「グランリセット」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 17:15 UTC 版)
「バトルスピリッツ 赫盟のガレット」の記事における「「グランリセット」」の解説
ガレットは、マギサの力も借りて地球の人々に宣言する。6色の光主の力を用いて本来一つであった異界グラン・ロロと地球を再び融合させ、人間・魔族・モーブの価値観とそれまでの常識を破壊し、異界人の出現で姿も寿命も異なる多種族となった地球の人々は新しい道を歩き始める「グランリセット」を決行することを。 一方、自分を邪魔に思うレオニード・ロベスらに謀殺されかけたリインは、ライムらの助けを借りて未開発エリア「バニラ」に一旦身を寄せる。自分が人間の元で生まれたモーブであること・モーブに対する差別を知識としてしか知らずに育ったことをライム達に明かしたリインは、自分の意志で、貧困の中で生きるバニラの人々の世界を見ていった。バニラに一旦帰ってきたガレットと会ったリインはあまりに過激な「グランリセット」の是非を彼に問うが、同じく地球の人々の反発を当然想定していたガレットはそれでも「グランリセット」を決めた理由を話す。過去から未来へグラン・ロロを歩んだガレットは、グラン・ロロでの人々の争いがバトルスピリッツという手段によって緩和され、そして互いの価値観を認め合う文化が生まれたことを目撃した。相手の考えを否定せず尊重するグラン・ロロの在り方が地球で広まっていけば、やがてお互いが生きる世界を分かち合えるようになる。「グランリセット」は人々のそのような意識の変革を目的としたものであり、多くの異界人達もガレットの考えに賛同し仲間となってくれた。ガレットの言葉を聞いたリインは、事態収拾のため統一政府の元へグラン・ロロの大使であるゴッツレンとモンザと共に帰還する。リインにはまだ彼が新たな価値観によって目指す世界が分からなかったが、そんな彼女にガレット達の恩師であるアルス・グリンホルンは「バニラの中でガレット達は種族を気にすることなく同じ命として暮らしていた」と、ガレットの理想はおそらくそこにあったことを伝えた。 統一政府議会で、リインは自分の考えを述べる。バニラを歩く中で自分の中に未知のものを恐れ認めない偏見があったことに気づかされたこと・ガレットが目指す世界とは高い精神性を人々が持った「許容の世界」であることを。そしてこれからの世界を導いていくため、まず自分が変わったという証を見せるべく、リインは保身を捨てて自分がモーブであることを公表する。 ヴァルトの元へ向かったガレットは、「グランリセット」に反対するヴァルトに対し自分の思いと言葉を伝えるべく、カードの力で自分達のバトルを世界に映し出しながらバトルを行う。かつて武力を否定したガレットに対し、ヴァルトは「武力は地球の歴史そのものであり、正義は武力で正当化される」と述べるが、自身もまた異界王の武力に敗れ、そして未来のグラン・ロロで許容する心を得たガレットは今度はヴァルトを否定しなかった。同時に、「差別をしてくる者達に対して武力で弾圧しても必ず爆ぜて血を流す結果となる」と述べ、それを避けるためには「差別する者に対し自分達から理解を示していくべき」だと語った。だが、自分もガレットも差別によって父を殺された過去を持つヴァルトはその考えを「甘い」と断ずる。怒りと共に『武力』を掲げる彼に、そして世界の人々に、ガレットは旅を通して自分がたどり着いた「革命」の結論を伝える。自分達の「革命」に欠けていた、『理想』『武力』『対話』以上に大事なものは『未知』を体験すること。「バトルスピリッツでターンを重ねるように互いの理解を重ねていき、敗北を認めるように相手を受け入れる」ような未知を恐れない心がこれからの人々に必要なものであると言うことを。 ガレットに敗北したヴァルトは「『未知』を体験する」という言葉を受け止め、「一緒にグラン・ロロを旅して未知を体験してみたかった」と吐露しながらガレットと和解。結集した白と紫の光主ガレット・赤と青の光主ヴァルト・黄と緑の光主リインは、「グランリセット」を決行。グラン・ロロと地球は融合し、異界人達と地球人達の邂逅が始まった。異界人達は市井の地球人達に恐れられながらも、一方でリインの行動を見た統一政府議会は大使であるモンザと友好を交わす。人の価値観が塗り変わっていくには、膨大な時間がかかるが、世界の在り方が変われば少しずつでも現実は変わっていく。ガレット達の手によって、新たな時代は始まった。 高次の世界で異界王の魂は、「ガレットによって異界見聞録の予言が覆されたこの未来は、理解と寛容の時代を経て、新人類であるモーブがリインのようにこれからも数を増やし、赤き血である人間も魔族もいずれ淘汰されていく」と予見する。同時に、かつての赤の光主の魂は、「ガレットの革命を経た人類は『対話』によって成熟し、その過程は大きな争いにはならない」と語るのだった。
※この「「グランリセット」」の解説は、「バトルスピリッツ 赫盟のガレット」の解説の一部です。
「「グランリセット」」を含む「バトルスピリッツ 赫盟のガレット」の記事については、「バトルスピリッツ 赫盟のガレット」の概要を参照ください。
- 「グランリセット」のページへのリンク