「グランドひかり」さよなら運転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 01:34 UTC 版)
「グランドひかり」の記事における「「グランドひかり」さよなら運転」の解説
2002年10月8日に、JR西日本から同年11月23日に以下の1往復でさよなら運転が行うことが発表された。同列車では食堂車の復活や「グランドひかり」の最速運転を行うなど、全盛期を彷彿させるものだった。ただし、食堂車の利用に関しては事前の予約が必要とされた。 さよなら運転にはV2編成が充当された(新幹線100系電車#V編成参照)が、2階建て車両は状態の良いV9編成のものと差し替えられていた。 列車名運転区間(始発・終着時刻)停車駅使用編成備考ひかり568号 博多 10:33発 → 新大阪 13:22着 小倉・広島・岡山 V2 「グランドひかり」最速の2時間49分で運行 ひかり563号 新大阪 17:14発 → 博多 20:25着 新神戸・姫路・岡山・広島・小郡・小倉 V2 「ひかり563号」新大阪駅発車時に「出発式」が、博多駅到着後に「引退式」が取り行われた。
※この「「グランドひかり」さよなら運転」の解説は、「グランドひかり」の解説の一部です。
「「グランドひかり」さよなら運転」を含む「グランドひかり」の記事については、「グランドひかり」の概要を参照ください。
- 「グランドひかり」さよなら運転のページへのリンク