「グランドひかり」引退へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 01:34 UTC 版)
「グランドひかり」の記事における「「グランドひかり」引退へ」の解説
1992年に300系と最速達列車「のぞみ」がデビューした。当初は早朝深夜時間帯のみだったが、その後に行われた、「のぞみ」の昼間時間帯の運転実施や増便によって、300系より40 - 50km/hも遅い100系はダイヤ作成時の足かせとなり、従来の最速達であった「ひかり」よりも「のぞみ」のほうが所要時間が短縮されたため、「のぞみ」に客足が向くようになった。 2000年3月でまず利用率の良くなかった食堂車営業を休止。その後も「ひかり」を中心に活躍したが2002年5月18日をもって定期運用から離脱。そして2002年11月23日、新大阪駅 - 博多駅のさよなら運転をもって「グランドひかり」は消滅した。
※この「「グランドひかり」引退へ」の解説は、「グランドひかり」の解説の一部です。
「「グランドひかり」引退へ」を含む「グランドひかり」の記事については、「グランドひかり」の概要を参照ください。
- 「グランドひかり」引退へのページへのリンク