《御院》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《御院》の正しい読み方の意味・解説 

《御院》の正しい読み方

「御院」の正しい読み方

「御院」の正し読み方は、「おんいん」である。「御」が訓読み、「院」が音読みという、いわゆる湯桶読み呼ばれる形である。基本的に医療業界で使用される言葉であり、一般的に用いられることは少ない。そのため、正し読み方知らないという人も多い。また、両方漢字音読みにした「ごいん」という読み方存在する。ただ、あくまでも一部特殊な例であり、「おんいん」とは意味が大きく異なるため、「おんいん」を「ごいん」に置き換えることはできない

「御院」の意味解説

「御院」とは、主に医療業界での就職活動で、求職者が使用する病院を呼ぶ際に使用する言葉である。そして、口頭のみで使用するのが基本だ。一般的な会社相手であれば、「御社おんしゃ)」を使用するが、病院相手だと御院となる。また、規模小さく厳密に病院とは呼ばないクリニック診療所相手であっても、御院を使用することが多い。「ごいん」と呼ぶ場合は、仏教内での特定の宗派言葉となり、住職を指す。寺院の人を、丁寧な形で表すための言葉である。

なぜ「御院」と読むのか・理由

「御院」は、「御社」の「社」を、病院の「院」に置き換えたのである。そして、「御社」は、比較新し言葉である。元々は「貴社(きしゃ)」という言葉使用されていたが、口頭では音の響きが同じ「記者」や「汽車」と間違えやすいということで、「御社」が作られた。その読みは、他の言葉混同せず、なおかつ聞き取りすいよう、「おんしゃとなっている。「御院」はそれに倣った形であり、元々は「貴院(きいん)」であったものが、口頭では「御院(おんいん)」を使用するようになった

「御院」の類語・用例・例文

「御院」は、病院クリニックなどの医療機関に、就職あるいは転職活動をする際に使用する言葉だ。そして、口頭使用するのが原則である。例文にすると、「御院の理念感銘受けたため、御院で働きたい思いました」「大学での臨床経験を、御院で活かしたいです」といった形となる。

「御院」の類語としては、「貴院(きいん)」が挙げられる。御院と同様に、主に病院への就職転職活動使用される。本来は御院ではなく貴院使用していたが、現代では口頭だと御院、文章貴院使用するのが基本となっている。したがって面接では御院、履歴書メールなどでは貴院という風に使い分けなければならない

「御院」の英語用例・例文

英語では病院相手にした際、たとえその病院目上であっても相手持ち上げ表現にすることがない。そのため、「御院」を英語で表現する場合単純に相手となる病院を指す「your hospital」を使用する形で問題はない。例文にすると、「I would like to be engaged in cancer treatment at your hospital(御院でがんの治療携わりたいです)」「I will visit your company at noon the next day明日正午に、御院に伺います)」といった形である。

《御院》の正しい読み方

「御院」の正しい読み方

ビジネスシーンにおける「御院」の読み方は、「おんいん」である。

御隠殿」の読み方は「ごいんでん」である。ただし御隠殿は「御+隠殿」という構成言葉であり、「御隠(ごいん)」部分だけ取り出して扱われることはない。

「御院」の意味解説

「御院」は、病院医院修道院といった「《院》の付く機関に対して用いられる敬称である。要するに「会社対する《御社》」「学校対する《御校》」の「院」バージョンである。

「御院」の主な使い所としては、たとえば病院医院相手商談打ち合わせをするような場面考えられる

ビジネスシーンにおける一般的なマナーとして、「御」は話し言葉用い敬称であり、文書などの書き言葉では「御」ではなく「貴」を用いるのが良しとされている。たとえば病院手紙電子メールしたためる場合二人称は「貴院(きいん)」が適切とされる

とはいえ話し言葉で「貴院と言ったとしてもさほど大きな過ちとは見なされにくい。

なぜ「御院」と読むのか・理由

一般的に「御」は、「ご」「お」「み」と読むことが多い。「御」を「おん」と読む理由は、日本語歴史に関係がある。神や天皇関係する物事に非常に強い尊敬を表す言葉として、「大御(おおみ)」がある。この「大御」の読み方が「おほん」などに変化していくうちに、「おん」とも読むようになったとされる

「御院」の類語・用例・例文

御院の類語には、書き言葉の「貴院」のほかに、「貴所」「貴クリニック」「貴診療所」などがある。医療関係施設の名前に病院」が付くとは限らず、「クリニック」や「診療所」が付くことも多いからである。また、介護関係の施設併設されているなど病院形態様々なため、幅広く使える貴所」を用いることもある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《御院》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《御院》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS