ロボット型検索エンジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロボット型検索エンジンの意味・解説 

ロボットがた‐けんさくエンジン【ロボット型検索エンジン】

読み方:ろぼっとがたけんさくえんじん

robot type search engine》⇒ロボット型サーチエンジン


ロボット型検索エンジン

読み方ロボットがたけんさくエンジン
別名:ロボット型サーチエンジン
【英】robot type search engine

ロボット型検索エンジンとは、インターネット上で提供される情報検索システムのひとつで、検索エンジンという情報収集プログラム世界中Webサーバー巡回して自動的にWebページに関する情報収集し、キーワードごとにデータベース化するタイプシステムのことである。

ユーザーがキーワードを入力すると、収集した情報データベース問い合わせ、適切と思われWebサイトピックアップされる。Web上に存在する全ての文書データ照会することのできる「全文検索」が、ロボット型検索エンジンの特長でもある。その検索結果にはアクセス数被リンク数など基づいて重要度付与され、そのランクに従って昇順一覧表示されることになるが、実際にランクづけの判断基準となるアルゴリズム各々検索エンジンによって異なる。ロボット型検索エンジンを提供するWebサイト代表的なものとしては、Googlegoo などが挙げられる

ロボット型検索エンジンの全文検索長所であると言える反面検索語によっては実に膨大な結果出てきてしまい思うよう情報入手できない場合もかなり多い、という欠点であるとも言える。それでも、一覧表示されWebサイト名の下に、要約機能用いてページ本文概容表示したり、あるいはキーワードとの関連性に応じて重要度分析したりといった付加要素によって、使い勝手以前比べて格段に向上している。

ロボット型検索エンジンに対して登録されWebページ情報人手分野別分類し収集したテーマへと導いてゆくタイプ検索サービスがあり、こちらがディレクトリ検索サービスWebディレクトリ)と呼ばれる最近では、ロボット型ディレクトリ型との量サービス併せて提供している検索サイト多く、また両サービス形態徐々に融合統一のきざしを見せており、区別は明確ではなくなってきている。


参照リンク
Google
goo

ロボット型検索エンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 10:14 UTC 版)

検索エンジン」の記事における「ロボット型検索エンジン」の解説

与えられ検索式に従ってウェブページ等を検索するサーバシステムのこと。検索式は、最も単純な場合はキーワードとなる文字列のみであるが、複数のキーワードにAND(「かつ」、論理積)やOR(「または」、論理和)等の論理条件組み合わせて指定することができるものが多い。 ロボット型検索エンジンの大きな特徴一つとしてクローラ(ロボット・スパイダー)を用いることが挙げられる。このことにより、WWW上にある多数情報効率よく収集日本の著作権法では複製)することができる。大規模な検索エンジンでは、80ページ上のページから検索可能になっている。 収集したページ情報は、前もって解析し索引情報インデックス)を作成する日本の著作権法では編集)。日本語などの言語では、自然言語処理機能生成される索引の質に影響するこのため多言語対応した検索エンジンの方が精度の高い検索が可能となる。 検索結果表示順は、検索エンジンの質が最も問われる部分である。ユーザー期待したページ検索結果の上位に表示することができなければユーザー離れてしまうからである。そのため、多く検索エンジンが、表示順を決定するアルゴリズム非公開にし、その性能競っている。検索エンジン最適化業者存在も、アルゴリズム公開しない要因になっているGoogleは、そのアルゴリズム一部であるPageRank公開してきたが、やはり、多く部分非公開になっているGoogle場合創設初期におけるアルゴリズムについては、創設者自身ウェブ上で公表している論文でその一端を知ることができる。参照語原日本語解説 ウェブページ更新時刻情報用いて新し情報限定して検索できるものや、検索結果カテゴリ化して表示するものなど、特長のある機能搭載したり、検索結果ユーザー最適化していく動きもある。 従来ウェブページ検索するだけの検索エンジンとどまらず最近ではインターネットショッピング専用検索エンジンなど、特定の分野特化した検索エンジン開発散見される商品検索では、価格比較サービス日本最大手価格.comや、ベンチャー企業開発するQOOPIEなどある。また、職業検索エンジンとしてCraigslistなどがある。GoogleYahoo!インフォシークテクノラティMARSFLAGAltavistaムーターAlltheWeb、Teoma(英語版)(終了)、WiseNut(英語版)、Inktomi終了)、SAGOOLYahoo! JAPAN (2005.10〜2010.11[要出典]) など。

※この「ロボット型検索エンジン」の解説は、「検索エンジン」の解説の一部です。
「ロボット型検索エンジン」を含む「検索エンジン」の記事については、「検索エンジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロボット型検索エンジン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロボット型検索エンジン」の関連用語

ロボット型検索エンジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロボット型検索エンジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリロボット型検索エンジンの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの検索エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS