紐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > の意味・解説 

じゅう【×紐】

読み方:じゅう

⇒ちゅう


ちゅう【×紐】

読み方:ちゅう

人名用漢字] [音]チュウチウ)(慣) ジュウ(ヂウ)(漢) [訓]ひも

[一]チュウ〉ひも。「紐帯(ちゅうたいじゅうたい)」

[二]〈ひも〉「革紐靴紐組紐腰紐

名のり]くみ

難読紐育(ニューヨーク)


ちゅう〔チウ〕【紐】

読み方:ちゅう

梵鐘部分の名。乳(ち)の間・池の間草の間区画する二本の線。

紐の画像

ひぼ【×紐】

読み方:ひぼ

「ひも」の音変化

年来(としごろ)誦(よ)み給ひける持経の—を解き」〈太平記一〇


ひも【×紐】

読み方:ひも

物をしばった束ねたりするのに用い細長いもの。ふつう、糸より太く、綱より細いものにいう。布・麻・化学繊維・紙・革などで作る。ひぼ。「羽織の—を結ぶ」「小包の—を解く」

物事背後から支配すること。引き替え条件。「—のついた援助

女性働かせて金をみつがせる情夫。「あの女には—がついている

ホタテガイ・アカガイなどの外套膜(がいとうまく)の部分生食のほか、乾物として料理酒肴利用される貝ひも

→綱(つな)[用法]

[下接語] 顎(あご)紐・後ろ紐打ち紐負ぶい紐掛け紐飾り紐・革紐・括(くく)り紐・絎(くけ)紐・靴紐・組み紐腰紐ゴム紐真田(さなだ)紐・しで紐付け紐綴じ紐・平(ひら)紐・結び紐・胸(むな)紐


作者羽太雄平

収載図書江戸小路
出版社実業之日本社
刊行年月1994.5

収載図書江戸小路
出版社広済堂出版
刊行年月1998.3
シリーズ名広済堂文庫


作者松本清張

収載図書松本清張小説セレクション 21 黒い画集 1
出版社中央公論社
刊行年月1995.3

収載図書黒い画集 59改版
出版社新潮社
刊行年月2003.6
シリーズ名新潮文庫

収載図書黒い画集 全三集
出版社光文社
刊行年月2005.12


作者出久根達郎

収載図書現代小説 1998
出版社徳間書店
刊行年月1998.5

収載図書昔の部屋
出版社筑摩書房
刊行年月2000.8


作者田辺聖子

収載図書ワルツアンソロジー
出版社祥伝社
刊行年月2004.7
シリーズ名祥伝社文庫


作者ギー・ド・モーパッサン

収載図書モーパッサン短編集 1 41改版
出版社新潮社
刊行年月2006.12
シリーズ名新潮文庫


読み方:ひぼ

  1. 同上(※「ひく」参照)。〔第三類 犯罪行為
  2. 窃盗行為をいふ。

読み方:ひも

  1. 贋造通貨行使手段トナス詐欺師共犯者。〔第二類 人物風俗
  2. 贋造紙幣手段となす詐欺師共犯者をいふ。
  3. 贋造紙幣手段とする詐欺師共犯者をいう。

紐(ひも)

読み方:ひも

  1. 不良性を帯びた情夫

分類 花柳界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 03:29 UTC 版)

(ひも、twine)は、繊維を中程度の太さに束ねて細長くした加工品。またはそれを切り取った断片。




「紐」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 23:58 UTC 版)

星のカービィシリーズ」の記事における「紐」の解説

スーパーデラックス』から登場上記ステップ繋がっており、カッターソードなど刃物能力で切るとステップ落下する通路ステップ塞がれている場合、紐を切る事でステップ落下し通る事が出来るが、すり抜け床の上ステップ落ちた場合は床の通り抜け出来なくなる。一度扉を出て戻ってくると復活する

※この「紐」の解説は、「星のカービィシリーズ」の解説の一部です。
「紐」を含む「星のカービィシリーズ」の記事については、「星のカービィシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「紐」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2020/07/09 14:01 UTC 版)

発音(?)

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「紐」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



紐と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紐」の関連用語

紐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星のカービィシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS