UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選の意味・解説 

UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 予選

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 08:42 UTC 版)

UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 > UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 予選

UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 予選 (UEFA Champions League 2018-19 qualifying phase and play-off round) は、2018年6月26日から8月29日まで開催されるUEFAチャンピオンズリーグ 2018-19の予選ラウンドである。プレーオフに勝利した6チームがグループステージへ進出する。

日程

予選の日程は以下の通りである。組み合わせ抽選会は、全てスイスニヨンで行われる[1]

ラウンド 組み合わせ抽選会 第1戦 第2戦
予備予選 2018年6月12日 2018年6月26日 (準決勝) 2018年6月29日 (決勝)
予選1回戦 2018年6月19日 2018年7月10・11日 2018年7月17・18日
予選2回戦 2018年7月24・25日 2018年7月31日、8月1日
予選3回戦 2018年7月23日 2018年8月7・8日 2018年8月14日
プレーオフ 2018年8月6日 2018年8月21・22日 2018年8月28・29日

出場チーム

チャンピオンズ・パート

チャンピオンズ・パートは、グループステージに直接参加することができない、すべてのリーグチャンピオンが参加し、以下のラウンドで構成されます:

  • 予備予選 (4チームによるトーナメント方式): 4チームがこのラウンドから参加する。
  • 予選1回戦 (32チーム): 31チームがこのラウンドから参加し、予備予選勝者の1チームが加わる。
  • 予選2回戦 (20チーム): 4チームがこのラウンドから参加し、予選1回戦勝者の16チームが加わる。
  • 予備3回戦 (12チーム): 2チームがこのラウンドから参加し、予選2回戦勝者の10チームが加わる。
  • プレーオフ (8チーム): 2チームがこのラウンドから参加し、予選3回戦勝者の6チームが加わる。

チャンピオンズ・パートで負けたチームはUEFAヨーロッパリーグ 2018-19に参加する。

それぞれ参加する

凡例
プレーオフで勝利、グループステージに進出
プレーオフで敗戦、ヨーロッパリーグ・グループステージに進出
予選3回戦で敗戦、ヨーロッパリーグ・プレーオフに進出
予選2回戦で敗戦、ヨーロッパリーグ・予選3回戦に進出
予備予選・予選1回戦で敗戦、ヨーロッパリーグ・予選2回戦に進出
プレーオフ
チーム 係数
PSV 36.000
ヤングボーイズ 20.500
予選3回戦
チーム 係数
ザルツブルク 55.500
AEKアテネ 10.000
予選2回戦
チーム 係数
BATEボリソフ 20.500
ディナモ・ザグレブ 17.500
ミッティラン 11.500
CFRクルジュ 4.090
予選1回戦
チーム 係数
ルドゴレツ・ラズグラド 37.000
セルティック 31.000
APOEL 27.000
レギア・ワルシャワ 24.500
アスタナ 21.750
カラバフ 20.500
シェリフ・ティラスポリ 14.750
マルメ 14.000
レッドスター・ベオグラード 10.750
ハポエル・ベエルシェバ 10.000
ローゼンボリ 9.000
HJKヘルシンキ 8.000
ザ・ニュー・セインツ 5.000
MOLヴィディ 4.250
クケシ 4.250
ズリニスキ・モスタル 3.750
シュケンディヤ 3.500
デュドランジュ 3.500
スパルタク・トルナヴァ 3.500
予選1回戦
チーム 係数
バレッタ 3.250
バイキングル・ゴツ 3.000
クルセイダーズ 3.000
オリンピア・リュブリャナ 2.900
アラシュケルト 2.500
スティエスカ・ニクシッチ 2.500
スードゥヴァ・マリヤンポレ 2.000
スパルタクス・ユールマラ 1.750
コーク・シティ[Note 1] 1.750
ヴァルル 1.650
フローラ・タリン 1.250
トルペド・クタイシ 1.000
予備予選
チーム 係数
FCサンタ・コロマ 2.750
リンカーン・レッド・インプス 2.750
ラ・フィオリタ 1.750
ドリタ 0.000
注釈
Notes
  1. ^ 1 コーク・シティ は抽選の結果 ヨーロッパリーグ・予選3回戦に進むことが決まった[2]

リーグ・パート

リーグ・パートには、グループステージには直接参加できないリーグ上位のチームが参加し、以下のラウンドで構成されます:

  • 予選2回戦 (4チーム): 4チームがこのラウンドから参加する。
  • 予備3回戦 (8チーム): 6チームがこのラウンドから参加し、予選2回戦勝者の2チームが加わる。
  • プレーオフ (4チーム): 予選3回戦勝者の4チームが参加する。

リーグ・パートで負けたチームはUEFAヨーロッパリーグ 2018-19に参加する。

それぞれ参加する

凡例
プレーオフで勝利、グループステージに進出
予選3回戦・プレーオフで敗戦、ヨーロッパリーグ・グループステージに進出
予選2回戦で敗戦、ヨーロッパリーグ・予選3回戦に進出
予選3回戦
チーム 係数
ベンフィカ 80.000
ディナモ・キエフ 62.000
フェネルバフチェ 23.500
スパルタク・モスクワ 13.500
スタンダール・リエージュ 12.500
スラヴィア・プラハ 7.500
予選2回戦
チーム 係数
バーゼル 71.000
アヤックス 53.500
PAOK 29.500
シュトゥルム・グラーツ 6.570

予備予選

予備予選からは4チームが参加する。組み合わせ抽選会は2018年6月12日に行われた[3]

シード

シード ノーシード

FCサンタ・コロマ
リンカーン・レッド・インプス

ラ・フィオリタ
ドリタ

トーナメント

 
準決勝 決勝
 
           
 
6/26 - ジブラルタル
 
 
ラ・フィオリタ 0
 
6/29 - ジブラルタル
 
リンカーン・レッド・インプス 2
 
リンカーン・レッド・インプス 1
 
6/26 - ジブラルタル
 
ドリタ (延長) 4
 
FCサンタ・コロマ 0
 
 
ドリタ (延長) 2
 

結果

準決勝は2018年6月26日に、決勝は同年6月29日に行われた。どちらもジブラルタルの ヴィクトリア・スタジアムで行った[4]

チーム #1 スコア チーム #2
準決勝
FCサンタ・コロマ 0 - 2 (延長) ドリタ
ラ・フィオリタ 0 - 2 リンカーン・レッド・インプス
チーム #1 スコア チーム #2
決勝
リンカーン・レッド・インプス 1 - 4 (延長) ドリタ

準決勝

FCサンタ・コロマ 0 - 2 (延長) ドリタ
レポート シャバニ  99分
ゲルベシ  105+3分 (pen.)
観客数: 288人[5]
主審: ポール・マクローリン

ラ・フィオリタ 0 - 2 リンカーン・レッド・インプス
レポート ヘルナンデス  2分
モレノ  51分
観客数: 840人[5]
主審: ヨルゲン・ブルチャルト

決勝

リンカーン・レッド・インプス 1 - 4 (延長) ドリタ
コラール  61分 レポート レシ  2分105+3分 (pen.)
シャバニ  120分
ネジライ  120+4分
観客数: 468人[5]
主審: マンフレダス・ルクヤンクカス

予選1回戦

予選1回戦では、予備予選に勝利した1チームに、このラウンドから参加する31チームを加えた合計32チームが参加する。組み合わせ抽選会は、2018年6月19日に行われた[6]

シード

グループ1 グループ2 グループ3
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

APOEL
カラバフ
シェリフ・ティラスポリ
ザ・ニュー・セインツ
MOLヴィディ

シュケンディヤ
デュドランジュ
オリンピア・リュブリャナ
スードゥヴァ・マリヤンポレ
トルペド・クタイシ

ルドゴレツ・ラズグラド
レギア・ワルシャワ
マルメ
ローゼンボリ
HJKヘルシンキ

バイキングル・ゴツ
クルセイダーズ
ドリタ[PR]
コーク・シティ
ヴァルル

セルティック
アスタナ
レッドスター・ベオグラード
ハポエル・ベエルシェバ
クケシ
ズリニスキ・モスタル

スパルタク・トルナヴァ
バレッタ
アラシュケルト
スティエスカ・ニクシッチ
スパルタクス・ユールマラ
フローラ・タリン

注釈
  1. PR 予備予選勝者 (抽選時未確定)

結果

第1戦は2018年7月10日・11日に、また第2戦は同年7月17日・18日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
トルペド・クタイシ 2 - 4 シェリフ・ティラスポリ 2 - 1 3 - 0
シュケンディヤ 5 - 4 ザ・ニュー・セインツ 5 - 0 0 - 4
スードゥヴァ・マリヤンポレ 3 - 2 APOEL 3 - 1 0 - 1
オリンピア・リュブリャナ 0 - 1 カラバフ 0 - 1 0 - 0
デュドランジュ 2 - 3 MOLヴィディ 1 - 1 1 - 2
ドリタ 0 - 5 マルメ 0 - 3 0 - 2
バイキングル・ゴツ 2 - 5[A] HJKヘルシンキ 1 - 2 1 - 3
ルドゴレツ・ラズグラド 9 - 0 クルセイダーズ 7 - 0 2 - 0
コーク・シティ 0 - 4 レギア・ワルシャワ 0 - 1 0 - 3
ヴァルル 2 - 3 ローゼンボリ 1 - 0 1 - 3
クケシ 1 - 1 (a) バレッタ 0 - 0 1 - 1
フローラ・タリン 2 - 7 ハポエル・ベエルシェバ 1 - 4 1 - 3
スパルタクス・ユールマラ 0 - 2 レッドスター・ベオグラード 0 - 0 0 - 2
アラシュケルト 0 - 6 セルティック 0 - 3 0 - 3
スパルタク・トルナヴァ 2 - 1 ズリニスキ・モスタル 1 - 0 1 - 1
アスタナ 3 - 0 スティエスカ・ニクシッチ 1 - 0 2 - 0

トルペド・クタイシ 2 - 1 シェリフ・ティラスポリ
キマーゼ  24分
クヒアニーゼ  24分 (pen.)
レポート バディバンガ  14分
ギヴィ・キラゼ・スタディオニ, クタイシ
観客数: 7,251人[7]
主審: アレクサンドルス・アヌフリエフス

シェリフ・ティラスポリ 3 - 0 トルペド・クタイシ
バディバンガ  9分
ジョー・サントス  40分55分
レポート
観客数: 5,740人[7]
主審: ペーター・ケアースゴーア=アンデルセン

二試合合計スコア 4 - 2でシェリフ・ティラスポリが予選2回戦進出


シュケンディヤ 5 - 0 ザ・ニュー・セインツ
エミニ  14分
イブライミ  38分53分60分66分
レポート
観客数: 2,700人[7]
主審: ティモテオス・クリストフィ

ザ・ニュー・セインツ 4 - 0 シュケンディヤ
エベ  15分
レドモンド  30分
カバンゴ  35分
バーン  90+6分
レポート
パーク・ホール, オスウェストリー
観客数: 756人[7]
主審: パベル・オレル

二試合合計スコア 5 - 4でシュケンディヤが予選2回戦進出


スードゥヴァ・マリヤンポレ 3 - 1 APOEL
シリア  9分13分19分 レポート カジュー  90+4分
ARVIフットボロ・アレナ, マリヤンポレ
観客数: 3,378人[7]
主審: フェダイー・サン

APOEL 1 - 0 スードゥヴァ・マリヤンポレ
ポテ  20分 レポート
観客数: 12,149人[7]
主審: グレン・ニーベリ

二試合合計スコア 3 - 2でスードゥヴァ・マリヤンポレが予選2回戦進出


オリンピア・リュブリャナ 1 - 0 カラバフ
ゲリエ  79分 レポート
観客数: 5,248人[7]
主審: ローレンス・ヴィッサー

カラバフ 0 - 0 オリンピア・リュブリャナ
レポート
観客数: 21,520人[7]
主審: エレズ・パピル

二試合合計スコア 1 - 0でカラバフが予選2回戦進出


デュドランジュ 1 - 1 MOLヴィディ
メリス  58分 レポート フスティ  42分
ヨス・ノスバウム, デュドランジュ
観客数: 1,057人[7]
主審: ザヴェン・ホヴァニスィアン

MOLヴィディ 2 - 1 デュドランジュ
ラゾヴィッチ  18分
シュチェポヴィッチ  58分
レポート クチュリエ  54分
パンチョ・アレーナ, フェルチュート[note 3]
観客数: 2,514人[7]
主審: ドナルド・ロバートソン

二試合合計スコア 3 - 2でMOLヴィディが予選2回戦進出


ドリタ 0 - 3 マルメ
レポート ストランベリ  13分
トラウスタソン  39分
ローセンベリ  82分
オリンピック・スタジアム・アデム・ヤシャリ, ミトロヴィツァ[note 4]
観客数: 9,780人[7]
主審: ボリス・マルヘフカ

マルメ 2 - 0 ドリタ
ストランベリ  55分
ラーソン  60分
レポート
観客数: 10,623人[7]
主審: ローレン・コプリワ

二試合合計スコア 5 - 0でマルメが予選2回戦進出


バイキングル・ゴツ 1 - 2 HJKヘルシンキ
G・バトナマル  51分 レポート ダールストレム  9分
グレゲルセン  29分 (o.g.)
トフティル・スタジアム, トフティル[note 5]
観客数: 300人[7]
主審: ロバート・ヘネシー

HJKヘルシンキ 3 - 1 バイキングル・ゴツ
クラウス  1分
メンサー  10分
ヤグビ  19分
レポート G・バトナマル  21分
観客数: 5,125人[7]
主審: ドゥイエ・ストルカン

二試合合計スコア 5 - 2でHJKヘルシンキが予選2回戦進出


ルドゴレツ・ラズグラド 7 - 0 クルセイダーズ
マルセリーニョ  25分66分
ブラウン  40分 (o.g.)
ケセル  53分
シュヴィルツォク  72分78分80分
レポート
観客数: 4,597人[7]
主審: ドゥミトリ・ムンテアン

クルセイダーズ 0 - 2 ルドゴレツ・ラズグラド
レポート ブラウン  11分 (o.g.)
シュヴィルツォク  65分
シービュー, ベルファスト
観客数: 1,116人[7]
主審: ルーメル・タライエフ

二試合合計スコア 9 - 0でルドゴレツ・ラズグラドが予選2回戦進出


コーク・シティ 0 - 1 レギア・ワルシャワ
レポート クハルチク  79分
観客数: 5,795人[7]
主審: ラドゥ・ペトレスク

レギア・ワルシャワ 3 - 0 コーク・シティ
カンテ  28分
ラドヴィッチ  73分 (pen.)
カルリートス  89分
レポート
観客数: 14,576人[7]
主審: カイ・エーリク・スティーン

二試合合計スコア 4 - 0でレギア・ワルシャワが予選2回戦進出


ヴァルル 1 - 0 ローゼンボリ
シグルビェルンソン  84分 レポート
フリダレンディ, レイキャヴィーク
観客数: 1,088人[7]
主審: ラデ・オブレノヴィッチ

ローゼンボリ 3 - 1 ヴァルル
ベントナー  55分 (pen.)90+4分 (pen.)
トロンドセン  72分
レポート F・シグルズソン  85分 (pen.)
観客数: 10,604人[7]
主審: ステファン・アポストドフ

二試合合計スコア 3 - 2でローゼンボリが予選2回戦進出


クケシ 0 - 0 バレッタ
レポート
観客数: 350人[7]
主審: ソロドゥル・ヒャルタリン

バレッタ 1 - 1 クケシ
サンティアゴ  67分 レポート ジャリア  84分
Centenary Stadium, タカリ
観客数: 1,307人[7]
主審: イゴール・パヤッチ

二試合合計スコア 1 - 1のアウェーゴール差でクケシが予選2回戦進出


フローラ・タリン 1 - 4 ハポエル・ベエルシェバ
サピネン  73分 (pen.) レポート サハル  18分
ツェデク  36分 (pen.)
ママン  53分
エズラ  85分
観客数: 1,106人[7]
主審: エリック・ランブレフツ

ハポエル・ベエルシェバ 3 - 1 フローラ・タリン
エズラ  15分
ママン  27分
メリクソン  48分
レポート アッリク  86分
観客数: 11,850人[7]
主審: トマス・ムシアル

二試合合計スコア 7 - 2でハポエル・ベエルシェバが予選2回戦進出


スパルタクス・ユールマラ 0 - 0 レッドスター・ベオグラード
レポート
観客数: 2,068人[7]
主審: ミコラ・バラキン

二試合合計スコア 2 - 0でレッドスター・ベオグラードが予選2回戦進出


セルティック 3 - 0 アラシュケルト
エドゥアール  8分19分 (pen.)
フォレスト  35分
レポート
観客数: 59,047人[7]
主審: ホラチウ・フェスニク

二試合合計スコア 6 - 0でセルティックが予選2回戦進出


ズリニスキ・モスタル 1 - 1 スパルタク・トルナヴァ
トドロヴィッチ  58分 レポート ゴダール  15分
ビイェリ・ブリイェグスタジアム, モスタル
観客数: 5,100人[7]
主審: ジュリアン・ワインベルガー

二試合合計スコア 2 - 1でスパルタク・トルナヴァが予選2回戦進出


アスタナ 1 - 0 スティエスカ・ニクシッチ
ムルタザイエフ  29分 (pen.) レポート
観客数: 20,500人[7]
主審: カラコー・フェレンツ

スティエスカ・ニクシッチ 0 - 2 アスタナ
レポート デスポトヴィッチ  38分
ムジコフ  65分
スタディオン・クライ・ビストリツェ, ニクシッチ
観客数: 3,200人[7]
主審: ジョアン・ピニェイロ

二試合合計スコア 3 - 0でアスタナが予選2回戦進出

予選2回戦

組み合わせ抽選会は、2018年6月19日に行われた。

  • チャンピオンズ・パート:予選2回戦では、予選1回戦に勝利した16チームに、このラウンドから参加する4チームを加えた合計20チームが参加する。
  • リーグ・パート:このラウンドから4チームが参加し、2チームがシードされる。

シード

チャンピオンズ・パート リーグ・パート
Group 1 Group 2
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

ルドゴレツ・ラズグラド[Q1]
アスタナ[Q1]
カラバフ[Q1]
ディナモ・ザグレブ
マルメ[Q1]

ミッティラン
ハポエル・ベエルシェバ[Q1]
MOLヴィディ[Q1]
クケシ[Q1]
CFRクルジュ

セルティック[Q1]
スードゥヴァ・マリヤンポレ[Q1]
レギア・ワルシャワ[Q1]
BATEボリソフ
シェリフ・ティラスポリ[Q1]

レッドスター・ベオグラード[Q1]
ローゼンボリ[Q1]
HJKヘルシンキ[Q1]
シュケンディヤ [Q1]
スパルタク・トルナヴァ[Q1]

バーゼル
アヤックス

PAOK
シュトゥルム・グラーツ

Notes
  1. PR 予選1回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選1回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

結果

第1戦は2018年7月24日・25日に、また第2戦は同年7月31日・8月1日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
チャンピオンズ・パート
アスタナ 2 - 1 ミッティラン 2 - 1 0 - 0
ルドゴレツ・ラズグラド 0 - 1 MOLヴィディ 0 - 0 0 - 1
クケシ 0 - 3 カラバフ 0 - 0 0 - 3
CFRクルジュ 1 - 2 マルメ 0 - 1 1 - 1
ディナモ・ザグレブ 7 - 2 ハポエル・ベエルシェバ 5 - 0 2 - 2
レッドスター・ベオグラード 5 - 0 スードゥヴァ・マリヤンポレ 3 - 0 2 - 0
BATEボリソフ 2 - 1 HJKヘルシンキ 0 - 0 2 - 1
シュケンディヤ 1 - 0 シェリフ・ティラスポリ 1 - 0 0 - 0
レギア・ワルシャワ 1 - 2 スパルタク・トルナヴァ 0 - 2 1 - 0
セルティック 3 - 1 ローゼンボリ 3 - 1 0 - 0
チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
リーグ・パート
PAOK 5 - 1 バーゼル 2 - 1 3 - 0
アヤックス 5 - 1 シュトゥルム・グラーツ 2 - 0 3 - 1

チャンピオンズ・パート

アスタナ 2 - 1 ミッティラン
クレインヘイスレル  31分90+4分 レポート ウィクハイム  51分
観客数: 23,010人[8]
主審: ラドゥ・ペトレスク

ミッティラン 0 - 0 アスタナ
レポート
観客数: 8,731人[8]
主審: フアン・マルティネス・ムヌエラ

二試合合計スコア 2 - 1でアスタナが予選3回戦進出


ルドゴレツ・ラズグラド 0 - 0 MOLヴィディ
レポート
観客数: 5,327人[8]
主審: ボヤン・パンジッチ

MOLヴィディ 1 - 0 ルドゴレツ・ラズグラド
ハジッチ  45分 レポート
パンチョ・アレーナ, フェルチュート[note 3]
観客数: 2,878人[8]
主審: マヌエル・シュッテングルバー

二試合合計スコア 1 - 0でMOLヴィディが予選3回戦進出


クケシ 0 - 0 カラバフ
レポート
観客数: 700人[8]
主審: オラ・ホバー・ニルセン

カラバフ 3 - 0 クケシ
キンタナ  24分 (pen.)57分 (pen.)
デラルゲ  89分
レポート
観客数: 25,030人[8]
主審: ペテル・クラロヴィッチ

二試合合計スコア 3 - 0でカラバフが予選3回戦進出


CFRクルジュ 0 - 1 マルメ
レポート ストランベリ  45分
スタディオヌル・ドクトル・コンスタンティン・ラドゥレスク, クルジュ=ナポカ
観客数: 6,950人[8]
主審: ニコラ・ダバノヴィッチ

マルメ 1 - 1 CFRクルジュ
トラウスタソン  55分 レポート ジョコヴィッチ  36分
観客数: 18,153人[8]
主審: アンドリュー・ダラス

二試合合計スコア 1 - 2でマルメが予選3回戦進出


ディナモ・ザグレブ 5 - 0 ハポエル・ベエルシェバ
ハイロヴィッチ  22分
オルシッチ  28分
アデミ  51分 (62)
ホジッチ  82分
レポート
観客数: 9,099人[8]
主審: アリ・パラブユク

ハポエル・ベエルシェバ 2 - 2 ディナモ・ザグレブ
オグ  14分
ストヤノヴィッチ  34分 (o.g.)
レポート ブディミル  49分
ハイロヴィッチ  54分
観客数: 10,181人[8]
主審: フランソワ・レテクシエ

二試合合計スコア 7- 2でディナモ・ザグレブが予選3回戦進出


レッドスター・ベオグラード 3 - 0 スードゥヴァ・マリヤンポレ
エベシリオ  23分
ラドニッチ  35分58分
レポート
観客数: 23,218人[8]
主審: バスティアン・ダンケルト

スードゥヴァ・マリヤンポレ 0 - 2 レッドスター・ベオグラード
レポート ベン・ナブアン  8分
ラドニッチ  38分
ARVIフットボロ・アレナ, マリヤンポレ
観客数: 4,020人[8]
主審: チアゴ・マルチンス

二試合合計スコア 5 - 0でレッドスター・ベオグラードが予選3回戦進出


BATEボリソフ 0 - 0 HJKヘルシンキ
レポート
観客数: 11,567人[8]
主審: マルコ・ディ・ベッロ

HJKヘルシンキ 1 - 2 BATEボリソフ
ヤグホウビ  28分 レポート ラフィーニャ  20分 (o.g.)
スタセヴィチ  24分
観客数: 10,210人[8]
主審: ジョナタン・ラルド

二試合合計スコア 2 - 1でBATEボリソフが予選3回戦進出


シュケンディヤ 2 - 1 シェリフ・ティラスポリ
イブライミ  24分 レポート
観客数: 3,696人[8]
主審: マッズ・クリストファー・クリストファーセン

シェリフ・ティラスポリ 0 - 0 シュケンディヤ
レポート
観客数: 6,319人[8]
主審: ビレ・ネバライネン

二試合合計スコア 1 - 0でシュケンディヤが予選3回戦進出


レギア・ワルシャワ 0 - 2 スパルタク・トルナヴァ
レポート グレンデル  16分
ヴラスコ  90+3分
観客数: 15,527人[8]
主審: ファルカス・アーダーム

スパルタク・トルナヴァ 0 - 1 レギア・ワルシャワ
レポート アスティス  63分
観客数: 17,204人[8]
主審: ロイ・レインシュレイバー

二試合合計スコア 2 - 1でスパルタク・トルナヴァが予選3回戦進出


セルティック 3 - 1 ローゼンボリ
エドゥアール  43分75分
エンチャム  46分
レポート メリング  16分
観客数: 51,184人[8]
主審: バート・フェルテンテン

ローゼンボリ 0 - 0 セルティック
レポート
観客数: 14,263人[8]
主審: サンドロ・シェラー

二試合合計スコア 3 - 1でセルティックが予選3回戦進出


リーグ・パート

PAOK 2 - 1 バーゼル
カニャス  32分
プリヨヴィッチ  80分
レポート アイエティ  82分
トンバ・スタジアム, テッサロニキ
観客数: 24,670人[8]
主審: ボビー・マドレー

バーゼル 0 - 3 PAOK
レポート ヴァレラ  7分
プリヨヴィッチ  52分
エル・カドゥーリ  60分
観客数: 14,328人[8]
主審: パオロ・ヴァレリ

二試合合計スコア 5 - 1でPAOKが予選3回戦進出


アヤックス 2 - 0 シュトゥルム・グラーツ
ツィエク  15分
シェーネ  57分
レポート
観客数: 53,106人[8]
主審: アレハンドロ・エルナンデス

シュトゥルム・グラーツ 1 - 3 アヤックス
オナナ  89分 (o.g.) レポート フンテラール  39分77分
タディッチ  48分
観客数: 15,172人[8]
主審: バルトシュ・フランコウスキ

二試合合計スコア 5 - 1でアヤックスが予選3回戦進出

予選3回戦

3回戦の組み合わせ抽選会は、2018年7月23日に行われた。第1戦は2016年8月7日・8日に行われる。また第2戦は同年8月14日に行われた。

シード

予選3回戦は合計20チームが参加する

  • チャンピオンズ・パート:予選3回戦では、予選2回戦に勝利した10チームに、このラウンドから参加する2チームを加えた合計12チームが参加する。
  • リーグ・パート:予選3回戦では、予選2回戦に勝利した2チームに、このラウンドから参加する6チームを加えた合計8チームが参加する。
チャンピオンズ・パート リーグ・パート
シード ノーシード シード ノーシード

ザルツブルク
MOLヴィディ[Q2]
セルティック[Q2]
スパルタク・トルナヴァ[Q2]
アスタナ[Q2]
カラバフ[Q2]

BATEボリソフ[Q2]
ディナモ・ザグレブ[Q2]
シュケンディヤ[Q2]
マルメ[Q2]
レッドスター・ベオグラード[Q2]
AEKアテネ

ベンフィカ
PAOK[Q2]
ディナモ・キエフ
アヤックス[Q2]

フェネルバフチェ
スパルタク・モスクワ
スタンダール・リエージュ
スラヴィア・プラハ

Notes
  1. Q2 予選2回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選2回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

結果

第1戦は2018年8月7日・8日に、また第2戦は同年8月14日に行われた。


チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
チャンピオンズ・パート
セルティック 2 - 3 AEKアテネ 1 - 1 1 - 2
ザルツブルク 4 - 0 シュケンディヤ 3 - 0 1 - 0
レッドスター・ベオグラード 3 - 2 スパルタク・トルナヴァ 1 - 1 2 - 1 (延長)
カラバフ 1 - 2 BATEボリソフ 0 - 1 1 - 1
アスタナ 0 - 3 ディナモ・ザグレブ 0 - 2 0 - 1
マルメ 1 - 1 (a) MOLヴィディ 1 - 1 0 - 0
チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
リーグ・パート
スタンダール・リエージュ 2 - 5 アヤックス 2 - 2 0 - 3
ベンフィカ 2 - 1 フェネルバフチェ 1 - 0 1 - 1
スラヴィア・プラハ 1 - 3 ディナモ・キエフ 1 - 1 0 - 2
PAOK 3 - 2 スパルタク・モスクワ 3 - 2 0 - 0

チャンピオンズ・パート

セルティック 1 - 1 AEKアテネ
マグレガー  17分 レポート クロナリディス  44分
観客数: 54,370人[9]
主審: ルカ・バンティ

AEKアテネ 3 - 0 セルティック
ガロ  6分
リヴァヤ  50分
レポート シンクレア  78分
観客数: 32,300人[9]
主審: ウラジスラフ・ベズボロドフ

二試合合計スコア 3 - 2でAEKアテネがプレーオフ進出"


ザルツブルク 3 - 0 シュケンディヤ
ダブール  16分 (pen.)45+3分
サマッセク  81分 (pen.)
レポート
観客数: 10,050人[9]
主審: アリヤル・アガエフ

シュケンディヤ 0 - 1 ザルツブルク
[ レポート] 南野拓実  90+2分
観客数: 3,213人[9]
主審: ボグナール・タマーシュ

二試合合計スコア 4 - 0でレッドブル・ザルツブルクがプレーオフ進出


二試合合計スコア 3 - 2でレッドスター・ベオグラードがプレーオフ進出


カラバフ 0 - 1 BATEボリソフ
レポート ドラグン  36分
観客数: 29,000人[9]
主審: アンドレアス・エクベリ

BATEボリソフ 1 - 1 カラバフ
イヴァニッチ  20分 レポート ミチェル  54分
観客数: 12,489人[9]
主審: アンドリス・トレイマニス

二試合合計スコア 2 - 1でBATEボリソフがプレーオフ進出


アスタナ 0 - 2 ディナモ・ザグレブ
レポート ブディミル  39分
オルモ  84分
観客数: 26,500人[9]
主審: ジョン・ビートン

ディナモ・ザグレブ 1 - 0 アスタナ
ガヴラノヴィッチ  74分 レポート
観客数: 11,903人[9]
主審: ゲディミナス・マゼイカ

二試合合計スコア 3 - 0でディナモ・ザグレブがプレーオフ進出


マルメ 1 - 1 MOLヴィディ
クリスティアンセン  62分 レポート ネーゴ  71分
観客数: 17,209人[9]
主審: マテイ・ユグ

MOLヴィディ 0 - 0 マルメ
レポート
パンチョ・アレーナ, フェルチュート[note 3]
観客数: 3,432人[9]
主審: ハビエル・エストラーダ

二試合合計スコア 1 - 1のアウェーゴール差でMOLヴィディがプレーオフ進出


リーグ・ルート

スタンダール・リエージュ 2 - 2 アヤックス
カルセラ=ゴンサレス  67分
エモン  90+4分 (pen.)
レポート フンテラール  19分
タディッチ  34分
観客数: 20,355人[9]
主審: トビアス・シュティーラー

アヤックス 3 - 0 スタンダール・リエージュ
フンテラール  30分
デ・リフト  34分
ネレス  46分
レポート
観客数: 51,841人[9]
主審: イバン・クルズリアク

二試合合計スコア 5 - 2でアヤックスがプレーオフ進出


ベンフィカ 1 - 0 フェネルバフチェ
セルビ  69分 レポート
観客数: 57,878人[9]
主審: アレクセイ・クルバノフ

二試合合計スコア 2 - 1でベンフィカがプレーオフ進出


ディナモ・キエフ 2 - 0 スラヴィア・プラハ
ヴェルビッチ  11分
ベセディン  74分
レポート
観客数: 39,318人[9]
主審: ダニエル・ステファンスキ

二試合合計スコア 3 - 1でディナモ・キエフがプレーオフ進出


PAOK 3 - 2 スパルタク・モスクワ
プリヨヴィッチ  29分 (pen.)
リムニオス  37分
ペルカス  44分
レポート ポポフ  7分
プロメス  17分
トンバ・スタジアム, テッサロニキ
観客数: 24,463人[9]

スパルタク・モスクワ 0 - 0 PAOK
レポート
観客数: 40,385人[9]
主審: ルディ・ブケ

二試合合計スコア 3 - 2でPAOKがプレーオフ進出

プレーオフ

プレーオフの組み合わせ抽選会は、2018年8月6日に行われた。

シード

プレーオフは合計12チームが参加する

  • チャンピオンズ・パート:プレーオフでは、予選3回戦に勝利した6チームに、このラウンドから参加する2チームを加えた合計8チームが参加する。
  • リーグ・パート:予選3回戦では、予選2回戦に勝利した4チームが参加する。
チャンピオンズ・パート リーグ・パート
Pairing 1 Pairing 2
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード
ベンフィカ[Q3] PAOK[Q3] ディナモ・キエフ[Q3] アヤックス[Q3]
Notes
  1. Q2 予選3回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選3回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

結果

第1戦は2018年8月21日・22日に、また第2戦は同年8月28日・29日に行われる。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
チャンピオンズ・パート
レッドスター・ベオグラード 2 - 2 (a) ザルツブルク 0 - 0 2 - 2
BATEボリソフ 2 - 6 PSV 2 - 3 0 - 3
ヤングボーイズ 3 - 2 ディナモ・ザグレブ 1 - 1 2 - 1
MOLヴィディ 2 - 3 AEKアテネ 1 - 2 1 - 1
チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
リーグ・パート
ベンフィカ 5 - 2 PAOK 1 - 1 4 - 1
アヤックス 3 - 1 ディナモ・キエフ 3 - 1 0 - 0

チャンピオンズ・パート

二試合合計スコア 2 - 2のアウェーゴール差でレッドスター・ベオグラードがグループリーグ進出


BATEボリソフ 2 - 3 PSV
トゥオミネン  9分
フレブ  88分
レポート ペレイロ  35分 (pen.)
ロサノ  61分
マレン  89分

二試合合計スコア 6 - 2でPSVがグループリーグ進出


二試合合計スコア 3 - 2でヤングボーイズがグループリーグ進出


MOLヴィディ 1 - 2 AEKアテネ
ラゾビッチ  67分 レポート クロナリディス  34分
バカセタス  49分

AEKアテネ 1 - 1 MOLヴィディ
マンタロス  48分 (pen.) レポート ネーゴ  57分

二試合合計スコア 3 - 2でAEKアテネがグループリーグ進出


リーグ・ルート

ベンフィカ 1 - 1 PAOK
ピッツィ  45+1分 (pen.) レポート ワルダ  76分

PAOK 1 - 4 ベンフィカ
プリヨヴィッチ  13分 レポート ジャルデウ  20分
サルビオ  26分 (pen.)50分 (pen.)
ピッツィ  39分
トンバ・スタジアム, テッサロニキ
観客数: 26,725人[20]
主審: ウラジスラフ・ベズボロドフ

二試合合計スコア 5 - 2でベンフィカがグループリーグ進出


二試合合計スコア 3 - 1でアヤックスがグループリーグ進出


脚注

注釈

  1. ^ a b c シュケンディヤはテトヴォに所在する本拠地のグラッドスキ・スタディオン・テトヴォの代わりに、スコピエに所在するピリッポス2世アレナをホームスタジアムとして使用する。
  2. ^ a b c カラバフはバクーに所在する本拠地のアズルスン・アレナの代わりに、同じくバクーに所在するトフィク・バフラモフ・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  3. ^ a b c d MOLヴィディは、セーケシュフェヘールヴァールに所在する本拠地のショーシュトー・スタジアムの改修工事のため、予選ではフェルチュートのパンチョ・アレーナをホームスタジアムとして使用し、プレーオフでブダペストグルパマ・アレーナをホームスタジアムとして使用する。
  4. ^ FCドリタはジランに所在する本拠地のジラン・シティ・スタジアムの代わりに、ミトロヴィツァ (コソボ)に所在するオリンピック・スタジアム・アデム・ヤシャリをホームスタジアムとして使用する。
  5. ^ バイキングル・ゴツはゴツに所在する本拠地のサルプゲルディの代わりに、トフティルに所在するトフティル・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  6. ^ クケシはクケシに所在する本拠地のZeqir Ymeri Stadiumの代わりに、シュコドラに所在するロロ・ボリーチ・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  7. ^ ユールマラはユールマラに所在する本拠地のスロカス・スタディウムの代わりに、リガに所在するスコント・スタディオンをホームスタジアムとして使用する。
  8. ^ アラシュケルトはエレバンに所在する本拠地のアラシュケルト・スタジアムの代わりに、同じくエレバンに所在するワスゲン・サルキシャン・アンヴァン・ハンラペタカン・マルザダシをホームスタジアムとして使用する。
  9. ^ クケシはククスに所在する本拠地のゼチル・イメリ・スタジアムの代わりに、シュコドラロロ・ボリーチ・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  10. ^ レッドスター・ベオグラード v レッドブル・ザルツブルクの試合はUEFAの罰則のため無観客試合となった[11]

出典

  1. ^ 2018/19 Champions League match and draw calendar”. UEFA.com. 2018年11月24日閲覧。
  2. ^ UEFA Europa League second qualifying round champions path draw”. UEFA.org. 2018年8月27日閲覧。
  3. ^ UEFA Champions League preliminary round draw”. UEFA.com. 2018年8月27日閲覧。
  4. ^ 1st ever Champions League Preliminary Round competition to be held in Gibraltar”. Gibraltar Football Association. 2018年8月27日閲覧。
  5. ^ a b c Summary UEFA Champions League - Preliminary Round”. Soccerway. 2018年7月5日閲覧。
  6. ^ “UEFA Champions League first and second qualifying round draws”. UEFA.com. https://www.uefa.com/uefachampionsleague/season=2019/draws/round=2000976/ 2018年11月24日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af Summary UEFA Champions League - Round 1”. Soccerway. 2018年8月27日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x Summary UEFA Champions League - Round 2”. Soccerway. 2018年8月27日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t Summary UEFA Champions League - Round 3”. Soccerway. 2018年8月28日閲覧。
  10. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - Red Star Belgrade v Red Bull Salzburg” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月21日). 2018年8月30日閲覧。
  11. ^ Red Star Belgrade sanctioned for racist chants”. Sportstar (2018年8月11日). 2018年8月30日閲覧。
  12. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - Red Bull Salzburg v Red Star Belgrade” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月29日). 2018年8月30日閲覧。
  13. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - BATE Borisov v PSV Eindhoven” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月21日). 2018年8月30日閲覧。
  14. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - PSV Eindhoven v BATE Borisov” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月29日). 2018年8月30日閲覧。
  15. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - Young Boys v Dinamo Zagreb” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月22日). 2018年8月30日閲覧。
  16. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - Dinamo Zagreb v Young Boys” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月28日). 2018年8月30日閲覧。
  17. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - MOL Vidi v AEK Athens” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月22日). 2018年8月30日閲覧。
  18. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - AEK Athens v MOL Vidi” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月28日). 2018年8月30日閲覧。
  19. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - Benfica v PAOK” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月21日). 2018年8月30日閲覧。
  20. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - PAOK v Benfica” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月29日). 2018年8月30日閲覧。
  21. ^ Full Time Summary Play-Offs 1st Leg - Ajax v Dynamo Kyiv” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月21日). 2018年8月30日閲覧。
  22. ^ Full Time Summary Play-Offs 2nd Leg - Dynamo Kyiv v Ajax” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年8月28日). 2018年8月30日閲覧。

「UEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 予選」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選」の関連用語

UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAチャンピオンズリーグ 2018-19 予選 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS