UEFAユースリーグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAユースリーグの意味・解説 

UEFAユースリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 01:49 UTC 版)

UEFAユースリーグ
開始年 2013年
主催 UEFA
地域 ヨーロッパ
参加チーム数 32(2013-14~2014-15)
64(2015-16~) 
前回優勝 バルセロナ(3回目)
最多優勝 バルセロナ(3回)
サイト 公式サイト
2022-23英語版
テンプレートを表示

UEFAユースリーグ(UEFA Youth League)は、欧州サッカー連盟(UEFA)が主催する、19歳以下のクラブチームによる大陸選手権大会である。南米のU-20コパ・リベルタドーレスに相当する。

開催方式

2013-14~2014-15

第1回はUEFAチャンピオンズリーグ 2013-14グループリーグ出場の32チームが参加し[1]、開催時期はCLと同時期に"試験導入"[2]。決勝トーナメントは全て一発勝負となる。2014-15シーズンも同様のフォーマットで行われた。

2015-16~

2015-16シーズンからはチーム数が64チームに拡大されるなど大会方式が変更されることが発表された[3][4]

  • 出場チーム数が前シーズンの32チームから64チームに拡大される。
    • UEFAチャンピオンズリーググループステージに出場する32チームのユースチームは従来通り参加(グループステージ枠)。
    • 新たに、UEFAリーグランキングの上位32か国の国内ユースリーグ優勝チームが参加する(優勝チーム枠)。
    • 優勝チーム枠のチームが、既にグループステージ枠により今大会出場権を得ていた場合は、UEFAリーグランキングの33位以下の国内優勝チームが繰り上げで出場する。
  • 大会の進め方も以下のように変更になる。
    • グループステージ枠のチームは従来通り、UEFAチャンピオンズリーググループステージと同様のグループに振り分けられて全6節の試合を行う。グループ1位のチームはラウンド16へ進出する。グループ2位のチームはプレーオフに進出する。
    • 優勝チーム枠の32チームは、H&A方式のラウンドを2回行い、勝ち残った8チームがプレーオフに進出する。
    • プレーオフは、優勝チーム枠側がホームで行い、1試合制で決着をつける。
    • ラウンド16では、グループステージ1位チームとプレーオフ勝利チームが試合を行う(ホーム側は抽選で決定)。
    • 準々決勝以降も各ラウンド1試合制で行われる(準々決勝は抽選でホーム側決定、準決勝・決勝は中立地開催)。
  • 出場する選手の年齢が19歳以下の制限は継続するものの、最大3人まで20歳以下の選手を登録することができるようになる(学業などの負担軽減のため)。

結果

年度 優勝 結果 準優勝 会場
2013-14 バルセロナ 3 - 0 ベンフィカ コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2014-15 チェルシー 3 - 2 シャフタール・ドネツク コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2015-16 チェルシー 2 - 1 パリ・サンジェルマン コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2016-17 ザルツブルク 2 - 1 ベンフィカ コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2017-18 バルセロナ 3 - 0 チェルシー コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2018-19 ポルト 3 - 1 チェルシー コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2019-20 レアル・マドリード 3 - 2 ベンフィカ コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2020-21 新型コロナウイルス感染症の世界的流行により中止 -
2021-22 ベンフィカ 6 - 0 ザルツブルク コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2022-23 AZ 5 - 0 ハイドゥク・スプリト スタッド・ドゥ・ジュネーヴジュネーヴ
2023-24 オリンピアコス 3 - 0 ミラン コロブレイ・スタジアム(ニヨン
2024-25 バルセロナ 4 - 1 トラブゾンスポル コロブレイ・スタジアム(ニヨン

統計

クラブ別成績

クラブ名 優勝年度 準優勝年度
バルセロナ 3 0 2014,2018,2025
チェルシー 2 2 2015,2016 2018,2019
ベンフィカ 1 3 2022 2014,2017,2020
ザルツブルク 1 1 2017 2022
ポルト 1 0 2019
レアル・マドリード 1 0 2020
AZ 1 0 2023
オリンピアコス 1 0 2024
シャフタール・ドネツク 0 1 2015
パリ・サンジェルマン 0 1 2016
ハイドゥク・スプリト 0 1 2023
ミラン 0 1 2024
トラブゾンスポル 0 1 2025

注:優勝年度は、優勝が決定した年を並べている。例えば、2013-14年度王者は2014年としている。

クラブ所在国別成績

国・地域名
 スペイン 4 0
 ポルトガル 2 3
 イングランド 2 2
 オーストリア 1 1
 オランダ 1 0
 ギリシャ 1 0
 ウクライナ 0 1
 フランス 0 1
 クロアチア 0 1
 イタリア 0 1
 トルコ 0 1

脚注

  1. ^ UEFA EURO 2020, UEFA Super Cup decisions”. UEFA.com (2012年6月30日). 2012年7月2日閲覧。
  2. ^ UEFA Youth League club competition launched”. UEFA.com (2012年12月7日). 2012年12月7日閲覧。
  3. ^ UEFA Youth League retained and expanded”. UEFA.org (2014年9月18日). 2015年1月15日閲覧。
  4. ^ Milan to host 2016 UEFA Champions League final”. UEFA.org (2014年9月18日). 2015年1月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAユースリーグ」の関連用語

UEFAユースリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAユースリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAユースリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS