UEFAヨーロッパリーグ_2018-19_予選とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAヨーロッパリーグ_2018-19_予選の意味・解説 

UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 予選

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 03:19 UTC 版)

UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 > UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 予選

UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 予選 (UEFA Europa League 2018-19 qualifying phase and play-off round) は、2018年6月28日から8月30日まで開催されるUEFAヨーロッパリーグ 2018-19の予選ラウンドである。プレーオフに勝利した21チームがグループステージへ進出する。

日程

予選の日程は以下の通りである。組み合わせ抽選会は、全てスイスニヨンで行われる[1]

ステージ ラウンド 組み合わせ抽選会 第1戦 第2戦
予選 予備予選 2018年6月12日 2018年6月28日 2018年7月5日
1回戦 2018年6月19日 (チャンピオンズ・パート)
2018年6月20日 (メイン・パート)
2018年7月12日 2018年7月19日
2回戦 2018年7月26日 2018年8月2日
3回戦 2018年7月23日 2018年8月9日 2018年8月16日
プレーオフ プレーオフ 2018年8月6日 2018年8月23日 2018年8月30日

出場チーム

チャンピオンズ・パート

チャンピオンズ・パートは、UEFAチャンピオンズリーグ_2018-19_予選で負けたすべてのリーグチャンピオンが参加し、以下のラウンドで構成されます:

  • 予選2回戦(19チーム): 予備予選敗者3チームと予選1回戦敗者16チームが参加する(抽選で1チームは予選2回戦をパスする)
  • 予選3回戦(20チーム): 予選3回戦敗者10チームと予選2回戦勝者の10チームが参加する
  • プレーオフ(16チーム): プレーオフ敗者6チームと予選2回戦勝者の10チームが参加する
凡例
グループステージ進出
予選敗退
プレーオフ
チーム 係数
セルティック[Q3] 31.000
アスタナ[Q3] 21.750
カラバフ[Q3] 20.500
マルメFF[Q3] 14.000
シュケンディヤ [Q3] 3.500
スパルタク・トルナヴァ[Q3] 3.500
予選3回戦
チーム 係数
ルドゴレツ・ラズグラド[Q2] 37.000
レギア・ワルシャワ[Q2] 24.500
シェリフ・ティラスポリ[Q2] 14.750
ミッティラン[Q2] 11.500
ハポエル・ベエルシェバ[Q2] 10.000
ローゼンボリ[Q2] 9.000
HJKヘルシンキ[Q2] 8.000
クケシ[Q2] 4.250
CFRクルジュ[Q2] 4.090
スードゥヴァ・マリヤンポレ[Q2] 2.000
予選2回戦
チーム 係数
APOEL[Q1] 27.000
ザ・ニュー・セインツ[Q1] 5.000
ズリニスキ・モスタル[Q1] 3.750
F91デュドランジュ[Q1] 3.500
バレッタ[Q1] 3.250
バイキングル・ゴツ[Q1] 3.000
クルセイダーズ[Q1] 3.000
オリンピア・リュブリャナ[Q1] 2.900
FCサンタ・コロマ[PR] 2.750
リンカーン・レッド・インプス[PR] 2.750
アラシュケルト[Q1] 2.500
スティエスカ・ニクシッチ[Q1] 2.500
スパルタクス・ユールマラ[Q1] 1.750
コーク・シティ[Q1][Note 1] 1.750
ラ・フィオリタ[PR] 1.750
ヴァルル[Q1] 1.650
フローラ・タリン[Q1] 1.250
トルペド・クタイシ[Q1] 1.000
FCドリタ[Q1] 0.000
Notes
  1. Q3 予選3回戦敗者 (チャンピオン・パート)
  2. Q2 予選2回戦敗者 (チャンピオン・パート)
  3. Q1 予選1回戦敗者
  4. PR 予備予選敗者
  5. ^ 1 コーク・シティ は抽選の結果 ヨーロッパリーグ・予選3回戦に進むことが決まった[2]

メイン・パート

メイン・パートは、グループステージに直接参加することができない、すべてのカップ優勝者とリーグ上位チームが参加し、以下のラウンドで構成されます:

  • 予備予選 (14チーム): 14チームがこのラウンドから参加する。
  • 予選1回戦 (94チーム): 87チームがこのラウンドから参加し、予備予選勝者の7チームが加わる。
  • 予選2回戦 (74チーム): 27チームがこのラウンドから参加し、予選1回戦勝者の47チームが加わる。
  • 予選3回戦 (52チーム): 15チームがこのラウンドから参加(プレーオフリーグ・パス敗者2チームを含む)し、予選2回戦の47チームが加わる。
  • プレーオフ (26チーム):予選3回戦勝者の26チームが参加する。
凡例
グループステージ進出
予選3回戦
チーム 係数
ゼニト 78.000
バーゼル[CL] 71.000
オリンピアコス 54.000
ブラガ 30.500
ヘント 27.000
フェイエノールト 21.500
ラピード・ウィーン 21.500
HNKリエカ 15.500
ゾリャ・ルハーンシク 9.000
イスタンブールBBSK 8.500
SKシュトゥルム・グラーツ[CL] 6.570
FCルツェルン 6.040
シグマ・オロモウツ 6.035
ミッティラン 5.190
ウニヴェルシタテア・クライオヴァ 4.090
予選2回戦
チーム 係数
セビージャ 113.000
ベシクタシュ 57.000
スパルタ・プラハ 34.500
FCSB 27.500
ヘンク 27.000
AZ 25.000
ライプツィヒ 17.000
バーンリー 15.921
アタランタ 15.249
ボルドー 11.283
ウファ 10.676
リオ・アヴェ 9.449
アステラス・トリポリス 9.000
マリウポリ 8.226
ハイドゥク・スプリト 7.000
アドミラ・ヴァッカー・メードリング 6.570
LASKリンツ 6.570
ザンクト・ガレン 6.040
フィテッセ 6.000
アトロミトス 5.720
ハポエル・ハイファ 4.350
AEKラルナカ 4.310
ヤギエロニア・ビャウィストク 4.025
アバディーン 4.000
ユールゴーデンIF 3.995
ディナモ・ブレスト 3.725
リールストロム 3.485
予選1回戦
チーム 係数
コペンハーゲン 34.000
マリボル 22.500
マッカビ・テルアビブ 22.500
パルチザン・ベオグラード 17.000
モルデ 12.500
アポロン・リマソール 10.000
ディナモ・ミンスク 8.000
レフ・ポズナン 7.000
FH 5.500
ダンドーク 5.500
ジャルギリス 5.500
ガバラFK 5.250
オシエク 5.200
ノアシェラン 5.190
バルダール 5.000
トレンチーン 5.000
スロヴァン・ブラチスラヴァ 5.000
ベイタル・エルサレム 4.350
アノルトシス・ファマグスタ 4.310
ディナモ・トビリシ 4.250
ヴィトルル・コンスタンツァ 4.090
グールニク・ザブジェ 4.025
AIK 4.000
ノーメ・カリュ 4.000
BKヘッケン 3.995
レフスキ・ソフィア 3.825
インテル・バクーPFC 3.825
ネフチ・バクー 3.825
スラヴィア・ソフィア 3.825
CSKAソフィア 3.825
ヴェンツピルス 3.750
ラドニチュキ・ニシュ 3.750
スパルタク・スボティツァ 3.750
シャフティオール・ソリゴルスク 3.725
レンジャーズ 3.725
ハイバーニアン 3.725
カイラト 3.625
イルティシュ・パヴロダル 3.625
トボル 3.625
フォラ・エシュ 3.500
サルプスボルグ08 3.485
ラボトニツキ 3.250
FKサラエヴォ 3.250
ドムジャレ 3.000
ムラドスト・ポドゴリツァ 3.000
ジェリェズニチャル 3.000
予選1回戦
チーム 係数
ルダル・ヴェレニエ 2.900
ファドゥーツ 2.750
FCレバディア 2.750
ミルサミ・オルヘイ 2.750
ストヤルナン 2.750
フェレンツヴァーロシュ 2.500
クリフトンビル 2.500
DACドゥナイスカー・ストレダ 2.425
ブドゥチノスト・ポドゴリツァ 2.250
シロキ・ブリイェグ 2.250
ピュニク 2.250
ザリア・バルツィ 2.000
パルティザニ・ティラナ 2.000
チフラ・サチヘレ 2.000
ペトロクブ・フンチェシュティ 2.000
ルダル・プリェヴリャ 1.750
ラチ 1.700
ルフテタリ 1.700
ÍBV 1.650
ホンヴェード 1.625
ウーイペシュト 1.625
リエパーヤ 1.500
シュクピ 1.500
ラハティ 1.380
KuPSクオピオ 1.380
イルヴェス 1.380
シャムロック・ローヴァーズ 1.340
デリー・シティ 1.340
サムトレディア 1.250
リガFC 1.125
ナルヴァ・トランス 1.100
ストゥンブラス 1.075
ガンザサール・カパン 0.975
バナンツ 0.975
バルザンFC 0.900
プログレス・ニーダーコルン 0.875
ラシンFC 0.875
コールレーン 0.850
グレナボン 0.850
コノーズ・キー・ノーマッズ 0.775
NSÍルナヴィーク 0.750
予備予選
チーム 係数
ビルキルカラ 2.750
トラカイ 1.750
カレッジ・エウロパ 1.500
B36トースハウン 1.500
フォルゴーレ 1.250
バラ・タウン 1.000
グジラ・ユナイテッド 0.900
ケヴン・ドルイズ 0.775
サン・ジュリア 0.750
KÍクラクスヴィーク 0.750
セント・ジョセフス 0.600
エンゴルダニ 0.266
FCプリシュティナ 0.250
トレ・フィオリ 0.099
Notes
  1. CL 予選2回戦敗者 (リーグ・パート)

予備予選

予備予選からは14チームが参加する。組み合わせ抽選会は2018年6月12日に行われた。

シード

シード ノーシード

ビルキルカラ
トラカイ
カレッジ・エウロパ
B36トースハウン
フォルゴーレ
バラ・タウン
グジラ・ユナイテッド

ケヴン・ドルイズ
サン・ジュリア
KÍクラクスヴィーク
セント・ジョセフス
エンゴルダニ
FCプリシュティナ
トレ・フィオリ

結果

第1戦は2018年6月26日・28日に、また第2戦は同年7月5日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
カレッジ・エウロパ 1–6 FCプリシュティナ 1–1 0–5
サン・ジュリア 1–4 グジラ・ユナイテッド 0–2 1–2
エンゴルダニ 3–2 フォルゴーレ 2–1 1–1
B36トースハウン 2–2 (4–2 p) セント・ジョセフス 1–1 1–1 (延長)
ビルキルカラ 2–3 KÍクラクスヴィーク 1–1 1–2
トレ・フィオリ 3–1 バラ・タウン 3–0 0–1
ケヴン・ドルイズ 1–2 トラカイ 1–1 0–1

予選1回戦

組み合わせ抽選会は、2018年6月20日に行われた[3]

シード

予選1回戦では、予備予選に勝利した7チームに、このラウンドから参加する87チームを加えた合計94チームが参加する。

Group 1 Group 2 Group 3
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

モルデ
ジャルギリス
ノーメ・カリュ
スラヴィア・ソフィア
フォラ・エシュ

ストヤルナン
KÍクラクスヴィーク[PR]
FCプリシュティナ[PR]
イルヴェス
グレナボン

アポロン・リマソール
ガバラFK
ディナモ・トビリシ
レンジャーズ
ドムジャレ

DACドゥナイスカー・ストレダ
シロキ・ブリイェグ
シュクピ
ストゥンブラス
プログレス・ニーダーコルン

マリボル
トレンチーン
ヴィトルル・コンスタンツァ
ネフチ・バクー
トボル

ムラドスト・ポドゴリツァ
パルティザニ・ティラナ
ウーイペシュト
サムトレディア
ラシンFC

Group 4 Group 5 Group 6
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

ディナモ・ミンスク
バルダール
グールニク・ザブジェ
スパルタク・スボティツァ
ムラドスト・ポドゴリツァ

ピュニク
ザリア・バルツィ
B36トースハウン[PR]
デリー・シティ
コールレーン

FH
ノアシェラン
AIK
ヴェンツピルス
シャフティオール・ソリゴルスク

クリフトンビル
ルフテタリ・ジロカストラ
ラハティ
シャムロック・ローヴァーズ
コノーズ・キー・ノーマッズ

マッカビ・テルアビブ
オシエク
アノルトシス・ファマグスタ
カイラト
FKサラエヴォ

フェレンツヴァーロシュ
ペトロクブ・フンチェシュティ
ラチ
エンゴルダニ[PR]
バナンツ

Group 7 Group 8 Group 9
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

パルチザン・ベオグラード
スロヴァン・ブラチスラヴァ
インテル・バクーPFC
CSKAソフィア
ラボトニツキ

ミルサミ・オルヘイ
ルダル・プリェヴリャ
ホンヴェード
リガFC
バルザンFC

レフ・ポズナン
ベイタル・エルサレム
レフスキ・ソフィア
ラドニチュキ・ニシュ
イルティシュ・パヴロダル
ジェリェズニチャル

ファドゥーツ
チフラ・サチヘレ
トラカイ[PR]
ナルヴァ・トランス
ガンザサール・カパン
グジラ・ユナイテッド[PR]

コペンハーゲン
ダンドーク
BKヘッケン
ハイバーニアン
サルプスボルグ08
ルダル・ヴェレニエ

FCレバディア
ÍBV
リエパーヤ
KuPSクオピオ
トレ・フィオリ[PR]
NSÍルナヴィーク

  1. PR 予備予選勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予備予選でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

結果

第1戦は2018年7月10日から12日に、また第2戦は同年7月17日から19日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ストヤルナン 3–1 ノーメ・カリュ 3–0 0–1
イルヴェス 1–3 スラヴィア・ソフィア 0–1 1–2
KÍクラクスヴィーク 2–3 ジャルギリス 1–2 1–1
フォラ・エシュ 0–0 (5–4 p) FCプリシュティナ 0–0 0–0 (延長)
グレナボン 3–6 モルデ 2–1 1–5
DACドゥナイスカー・ストレダ 3–2 ディナモ・トビリシ 1–1 2–1
ストゥンブラス 1–2 アポロン・リマソール 1–0 0–2
シロキ・ブリイェグ 3–3 (a) ドムジャレ 2–2 1–1
レンジャーズ 2–0 シュクピ 2–0 0–0
ガバラFK 1–2[A] プログレス・ニーダーコルン 0–2 1–0
ラシンFC 0–2 ヴィトルル・コンスタンツァ 0–2 0–0
サムトレディア 0–3 トボル 0–1 0–2
パルティザニ・ティラナ 0–3 マリボル 0–1 0–2
ネフチ・バクー 3–5 ウーイペシュト 3–1 0–4
ムラドスト・ポドゴリツァ 1–3 トレンチーン 0–2 1–1
デリー・シティ 2–3 ディナモ・ミンスク 0–2 2–1
B36トースハウン 2–1 ムラドスト・ポドゴリツァ 0–0 2–1
グールニク・ザブジェ 2–1[A] ザリア・バルツィ 1–0 1–1
スパルタク・スボティツァ 3–1 コールレーン 1–1 2–0
ピュニク 3–0 バルダール 1–0 2–0
シャムロック・ローヴァーズ 1–2 AIK 0–1 1–1 (延長)
コノーズ・キー・ノーマッズ 1–5 シャフティオール・ソリゴルスク 1–3 0–2
ラハティ 0–3 FH 0–3 0–0
ヴェンツピルス 8–3 ルフテタリ・ジロカストラ 5–0 3–3
クリフトンビル 1–3 ノアシェラン 0–1 1–2
バナンツ 1–5 FKサラエヴォ 1–2 0–3
エンゴルダニ 1–10 カイラト 0–3 1–7
ペトロクブ・フンチェシュティ 2–3 オシエク 1–1 1–2
アノルトシス・ファマグスタ 2–2 (a) ラチ 2–1 0–1
フェレンツヴァーロシュ 1–2 マッカビ・テルアビブ 1–1 0–1
バルザンFC 5–3 インテル・バクーPFC 4–1 1–2
ラボトニツキ 2–5[A] ホンヴェード 2–1 0–4
ルダル・プリェヴリャ 0–6 パルチザン・ベオグラード 0–3 0–3
CSKAソフィア 1–1 (5–3 p) リガFC 1–0 0–1 (延長)
ミルサミ・オルヘイ 2–9 スロヴァン・ブラチスラヴァ 2–4 0–5
ラドニチュキ・ニシュ 5–0 グジラ・ユナイテッド 4–0 1–0
レフ・ポズナン 3–2 ガンザサール・カパン 2–0 1–2
チフラ・サチヘレ 2–1 ベイタル・エルサレム 0–0 2–1
ファドゥーツ 3–3 (a) レフスキ・ソフィア 1–0 2–3
ナルヴァ・トランス 1–5[A] ジェリェズニチャル 0–2 1–3
トラカイ 1–0 イルティシュ・パヴロダル 0–0 1–0
ハイバーニアン 12–5 NSÍルナヴィーク 6–1 6–4
ルダル・ヴェレニエ 10–0 トレ・フィオリ 7–0 3–0
FCレバディア 1–3 ダンドーク 0–1 1–2
ÍBV 0–6 サルプスボルグ08 0–4 0–2
KuPSクオピオ 1–2[A] コペンハーゲン 0–1 1–1
リエパーヤ 2–4 BKヘッケン 0–3 2–1

予選2回戦

組み合わせ抽選会は、チャンピオンズ・パートは2018年6月19日に行われ、メイン・パートは2018年6月20日に行われた[4]

シード

予選2回戦は合計92チームが参加する

  • チャンピオンズ・パート:予選2回戦では、チャンピオンズ・リーグ予選1回戦に敗退した16チームが参加する。
    • シード:チャンピオンズ・リーグ予選1回戦敗退の15チーム
    • ノーシード:チャンピオンズ・リーグ予備予選敗退の3チーム
チャンピオンズ・パート
予選3回戦へ
(抽選で決定)
Group 1 Group 2 Group 3
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード
コーク・シティ

トルペド・クタイシ
バイキングル・ゴツ
ザ・ニュー・セインツ
バレッタ
ズリニスキ・モスタル

リンカーン・レッド・インプス

アラシュケルト
スティエスカ・ニクシッチ
FCドリタ
ヴァルル
F91デュドランジュ

FCサンタ・コロマ

クルセイダーズ
APOEL
オリンピア・リュブリャナ
スパルタクス・ユールマラ
フローラ・タリン

ラ・フィオリタ

  • メイン・パート:予選2回戦では、予選1回戦に勝利した47チームに、このラウンドから参加する27チームを加えた合計74チームが参加する。
メイン・パート
Group 1 Group 2 Group 3
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

AZ
バーンリー
アタランタ
モルデ[Q1]
ジャルギリス[Q1]

ラチ[Q1]
アバディーン
ファドゥーツ[Q1]
カイラト[Q1]
FKサラエヴォ[Q1]

FCSB
パルチザン・ベオグラード[Q1]
FH [Q1]
ノアシェラン[Q1]
スロヴァン・ブラチスラヴァ[Q1]

ハポエル・ハイファ
AIK[Q1]
バルザンFC[Q1]
トラカイ[Q1]
ルダル・ヴェレニエ[Q1]

スパルタ・プラハ
マッカビ・テルアビブ[Q1]
アドミラ・ヴァッカー・メードリング
ダンドーク[Q1]
トレンチーン[Q1]

AEKラルナカ
グールニク・ザブジェ[Q1]
CSKAソフィア[Q1]
ラドニチュキ・ニシュ[Q1]
スパルタク・スボティツァ[Q1]

Group 4 Group 5
シード ノーシード シード ノーシード

コペンハーゲン[Q1]
ライプツィヒ
ウファ
リオ・アヴェ
ピュニク[Q1]

ヤギエロニア・ビャウィストク
ストヤルナン[Q1]
BKヘッケン[Q1]
トボル[Q1]
ドムジャレ [Q1]

ベシクタシュ
ディナモ・ミンスク[Q1]
LASKリンツ
プログレス・ニーダーコルン[Q1]
オシエク[Q2]

DACドゥナイスカー・ストレダ[Q1]
レンジャーズ[Q1]
リールストロム
ホンヴェード[Q1]
B36トースハウン[Q1]

Group 6 Group 7
シード ノーシード シード ノーシード

セビージャ
ボルドー
アポロン・リマソール[Q1]
ザンクト・ガレン
フィテッセ
アトロミトス

ヴィトルル・コンスタンツァ[Q1]
ウーイペシュト[Q1]
ヴェンツピルス[Q1]
ディナモ・ブレスト
サルプスボルグ08[Q1]
ジェリェズニチャル[Q2]

ヘンク
マリボル[Q2]
アステラス・トリポリス
マリウポリ
ハイドゥク・スプリト
レフ・ポズナン[Q1]

チフラ・サチヘレ[Q1]
ユールゴーデンIF
スラヴィア・ソフィア[Q1]
シャフティオール・ソリゴルスク[Q1]
ハイバーニアン[Q1]
フォラ・エシュ[Q1]

Notes
  1. Q1 予選1回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選1回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

結果

第1戦は2018年7月10日から12日に、また第2戦は同年7月17日から19日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
チャンピオンズ・パート
コーク・シティ Bye N/A N/A N/A
ザ・ニュー・セインツ 3–2 リンカーン・レッド・インプス 2–1 1–1
トルペド・クタイシ 7–0 バイキングル・ゴツ 3–0 4–0
ズリニスキ・モスタル 3–2 バレッタ 1–1 2–1
FCサンタ・コロマ 1–3 ヴァルル 1–0 0–3
スティエスカ・ニクシッチ 0–1 アラシュケルト 0–1 0–0
F91デュドランジュ 3–2 FCドリタ 2–1 1–1
スパルタクス・ユールマラ 9–0 ラ・フィオリタ 6–0 3–0
APOEL 5–2 フローラ・タリン 5–0 0–2
オリンピア・リュブリャナ 6–2 クルセイダーズ 5–1 1–1
チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
メイン・パート
モルデ 5–0 ラチ 3–0 2–0
アタランタ 10–2[B] FKサラエヴォ 2–2 8–0
ジャルギリス 2–1 ファドゥーツ 1–0 1–1
カイラト 3–2 AZ 2–0 1–2
アバディーン 2–4 バーンリー 1–1 1–3 (延長)
パルチザン・ベオグラード 2–1 トラカイ 1–0 1–1
バルザンFC 3–4 スロヴァン・ブラチスラヴァ 2–1 1–3
ノアシェラン 2–0 AIK 1–0 1–0
ルダル・ヴェレニエ 0–6 FCSB 0–2 0–4
ハポエル・ハイファ 2–1 FH 1–1 1–0
ダンドーク 0–4 AEKラルナカ 0–0 0–4
グールニク・ザブジェ 1–5 トレンチーン 0–1 1–4
マッカビ・テルアビブ 4–2 ラドニチュキ・ニシュ 2–0 2–2
CSKAソフィア 6–1 アドミラ・ヴァッカー・メードリング 3–0 3–1
スパルタク・スボティツァ 3–2 スパルタ・プラハ 2–0 1–2
ライプツィヒ 5–1 BKヘッケン 4–0 1–1
ストヤルナン 0–7 コペンハーゲン 0–2 0–5
ウファ 1–1 (a) ドムジャレ 0–0 1–1
トボル 2–2 (a) ピュニク 2–1 0–1
ヤギエロニア・ビャウィストク 5–4 リオ・アヴェ 1–0 4–4
LASKリンツ 6–1 リールストロム 4–0 2–1
ホンヴェード 1–2 プログレス・ニーダーコルン 1–0 0–2
オシエク 1–2 レンジャーズ 0–1 1–1
B36トースハウン 0–8 ベシクタシュ 0–2 0–6
DACドゥナイスカー・ストレダ 2–7 ディナモ・ミンスク 1–3 1–4
ヴェンツピルス 1–3 ボルドー 0–1 1–2
ジェリェズニチャル 2–5 アポロン・リマソール 1–2 1–3
ヴィトルル・コンスタンツァ 3–5 フィテッセ 2–2 1–3
ザンクト・ガレン 2–2 (a) サルプスボルグ08 2–1 0–1
ディナモ・ブレスト 5–4 アトロミトス 4–3 1–1
セビージャ 7–1 ウーイペシュト 4–0 3–1
シャフティオール・ソリゴルスク 2–4 レフ・ポズナン 1–1 1–3 (延長)
ハイバーニアン 4–3 アステラス・トリポリス 3–2 1–1
チフラ・サチヘレ 0–2 マリボル 0–0 0–2
ヘンク 9–1 フォラ・エシュ 5–0 4–1
ユールゴーデンIF 2–3 マリウポリ 1–1 1–2 (延長)
ハイドゥク・スプリト 4–2 スラヴィア・ソフィア 1–0 3–2

予選3回戦

組み合わせ抽選会は、チャンピオンズ・パートとメイン・パート共に2018年7月23日に行われた[5]

シード

予選3回戦は合計72チームが参加する

  • チャンピオンズ・パート:予選3回戦では、20チームが参加する。
    • シード:チャンピオンズ・リーグ予選2回戦敗退の10チーム
    • ノーシード:ヨーロッパ・リーグ予選2回戦勝利の10チーム(不戦勝のチームを含む)
チャンピオンズ・パート
Group 1 Group 2
シード ノーシード シード ノーシード

ルドゴレツ・ラズグラド
レギア・ワルシャワ
HJKヘルシンキ
シェリフ・ティラスポリ
CFRクルジュ

ズリニスキ・モスタル
F91デュドランジュ
オリンピア・リュブリャナ
アラシュケルト
ヴァルル

ローゼンボリ
ミッティラン
クケシ
ハポエル・ベエルシェバ
スードゥヴァ・マリヤンポレ

APOEL
ザ・ニュー・セインツ
トルペド・クタイシ
スパルタクス・ユールマラ
コーク・シティ

  • メイン・パート:予選3回戦では、予選2回戦に勝利した47チームに、このラウンドから参加する15チームを加えた合計74チームが参加する。
メイン・パート
Group 1 Group 2 Group 3
シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

ゼニト
SKシュトゥルム・グラーツ[CL]
マッカビ・テルアビブ[Q2]
バーンリー[Q2]
HNKリエカ

イスタンブールBBSK
ディナモ・ミンスク[Q2]
サルプスボルグ08[Q2]
AEKラルナカ[Q2]
ピュニク[Q2]

バーゼル[CL]
ブラガ
ヘンク[Q2]
パルチザン・ベオグラード[Q2]
アタランタ[Q2]

ゾリャ・ルハーンシク
レフ・ポズナン[Q2]
フィテッセ[Q2]
ハポエル・ハイファ[Q2]
ノアシェラン[Q2]

セビージャ[Q2]
FCSB[Q2]
カイラト[Q2]
ラピード・ウィーン
モルデ[Q2]

ハイバーニアン[Q2]
ハイドゥク・スプリト[Q2]
シグマ・オロモウツ
ジャルギリス[Q2]
スロヴァン・ブラチスラヴァ[Q2]

Group 4 Group 5
シード ノーシード シード ノーシード

オリンピアコス
コペンハーゲン[Q2]
マリボル[Q2]
フェイエノールト
ボルドー[Q2]

マリウポリ[Q2]
CSKAソフィア[Q2]
FCルツェルン
レンジャーズ[Q2]
トレンチーン[Q2]

ベシクタシュ[Q2]
スパルタク・スボティツァ[Q2]
ヘント
ライプツィヒ[Q2]
ウファ[Q2]
アポロン・リマソール[Q2]

ヤギエロニア・ビャウィストク[Q2]
LASKリンツ[Q2]
ディナモ・ブレスト[Q2]
ブレンビーIF
ウニヴェルシタテア・クライオヴァ
プログレス・ニーダーコルン[Q2]

Notes
  1. Q2 予選2回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選2回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる
  • CL チャンピオンズ・リーグ予選2回戦敗者 イタリック 表記のチームは、予選2回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる
  • 結果

    第1戦は2018年7月26日に、また第2戦は同年7月17日から同年8月2日に行われた。

    チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
    チャンピオンズ・パート
    ルドゴレツ・ラズグラド 2–1 ズリニスキ・モスタル 1–0 1–1
    レギア・ワルシャワ 3–4 F91デュドランジュ 1–2 2–2
    アラシュケルト 0–7 CFRクルジュ 0–2 0–5
    オリンピア・リュブリャナ 7–1 HJKヘルシンキ 3–0 4–1
    シェリフ・ティラスポリ 2–2 (a) ヴァルル 1–0 1–2
    コーク・シティ 0–5 ローゼンボリ 0–2 0–3
    スパルタクス・ユールマラ 0–1 スードゥヴァ・マリヤンポレ 0–1 0–0
    ザ・ニュー・セインツ 1–5 ミッティラン 0–2 1–3
    ハポエル・ベエルシェバ 3–5 APOEL 2–2 1–3
    トルペド・クタイシ 5–4 クケシ 5–2 0–2
    チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
    メイン・パート
    ピュニク 1–2 マッカビ・テルアビブ 0–0 1–2
    ディナモ・ミンスク 5–8 ゼニト 4–0 1–8 (延長)
    SKシュトゥルム・グラーツ 0–7 AEKラルナカ 0–2 0–5
    サルプスボルグ08 2–1 HNKリエカ 1–1 1–0
    イスタンブールBBSK 0–1 バーンリー 0–0 0–1 (延長)
    ゾリャ・ルハーンシク 3–3 (a) ブラガ 1–1 2–2
    ハポエル・ハイファ 1–6 アタランタ 1–4 0–2
    ヘンク 4–1 レフ・ポズナン 2–0 2–1
    フィテッセ 0–2 バーゼル 0–1 0–1
    ノアシェラン 3–5 パルチザン・ベオグラード 1–2 2–3
    ハイバーニアン 0–3 モルデ 0–0 0–3
    ハイドゥク・スプリト 1–2 FCSB 0–0 1–2
    セビージャ 6–0 ジャルギリス 1–0 5–0
    シグマ・オロモウツ 4–1 カイラト 2–0 2–1
    スロヴァン・ブラチスラヴァ 2–5 ラピード・ウィーン 2–1 0–4
    マリウポリ 2–5 ボルドー 1–3 1–2
    CSKAソフィア 2–4 コペンハーゲン 1–2 1–2
    オリンピアコス 7–1 FCルツェルン 4–0 3–1
    レンジャーズ 3–1 マリボル 3–1 0–0
    トレンチーン 5–1 フェイエノールト 4–0 1–1
    ヤギエロニア・ビャウィストク 1–4 ヘント 0–1 1–3
    スパルタク・スボティツァ 1–4 ブレンビーIF 0–2 1–2
    ウファ 4–3 プログレス・ニーダーコルン 2–1 2–2
    ベシクタシュ 2–2 (a) LASKリンツ 1–0 1–2
    アポロン・リマソール 4–1 ディナモ・ブレスト 4–0 0–1
    ライプツィヒ 4–2 ウニヴェルシタテア・クライオヴァ 3–1 1–1

    プレーオフ

    組み合わせ抽選会は、チャンピオンズ・パートとメイン・パート共に2018年8月6日に行われた[6]

    シード

    プレーオフは合計42チームが参加する

    • チャンピオンズ・パート:プレーオフでは、16チームが参加する。
      • シード:チャンピオンズ・リーグ予選3回戦敗退の6チーム
      • ノーシード:ヨーロッパ・リーグ予選3回戦勝利の10チーム
    チャンピオンズ・パート
    Group 1 Group 2
    シード ノーシード シード ノーシード

    シュケンディヤ
    アスタナ
    スパルタク・トルナヴァ

    APOEL
    F91デュドランジュ
    ローゼンボリ
    オリンピア・リュブリャナ
    CFRクルジュ

    セルティック
    カラバフ
    マルメFF

    ルドゴレツ・ラズグラド
    シェリフ・ティラスポリ
    ミッティラン
    トルペド・クタイシ
    スードゥヴァ・マリヤンポレ

    • メイン・パート:プレーオフでは、予選3回戦勝者の26チームが参加する。
    メイン・パート
    Group 1 Group 2 Group 3
    シード ノーシード シード ノーシード シード ノーシード

    セビージャ[Q3]
    ベシクタシュ[Q3]
    ヘント[Q3]
    マッカビ・テルアビブ[Q3]

    パルチザン・ベオグラード[Q3]
    サルプスボルグ08[Q3]
    ボルドー[Q3]
    シグマ・オロモウツ[Q3]

    バーゼル[Q3]
    コペンハーゲン[Q3]
    FCSB[Q3]
    レンジャーズ[Q3]

    ラピード・ウィーン[Q3]
    アタランタ[Q3]
    ウファ[Q3]
    アポロン・リマソール[Q3]

    ゼニト[Q3]
    オリンピアコス[Q3]
    ゾリャ・ルハーンシク[Q3]
    ヘンク[Q3]
    トレンチーン[Q3]

    ライプツィヒ[Q3]
    バーンリー[Q3]
    モルデ[Q3]
    AEKラルナカ[Q3]
    ブレンビーIF[Q3]

    Notes
    1. Q3 予選3回戦勝者 (抽選時未確定) イタリック 表記のチームは、予選2回戦でクラブ係数の高いチームに勝ち、抽選時はそのチームの係数を得ることができる

    結果

    第1戦は2018年8月23日に、また第2戦は同年8月30日に行われた。

    チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
    チャンピオンズ・パート
    オリンピア・リュブリャナ 1–3 スパルタク・トルナヴァ 0–2 1–1
    APOEL 1–1 (1–2 p) アスタナ 1–0 0–1 (延長)
    ローゼンボリ 5–1 シュケンディヤ 3–1 2–0
    F91デュドランジュ 5–2 CFRクルジュ 2–0 3–2
    スードゥヴァ・マリヤンポレ 1–4 セルティック 1–1 0–3
    シェリフ・ティラスポリ 1–3 カラバフ 1–0 0–3
    マルメFF 4–2 ミッティラン 2–2 2–0
    トルペド・クタイシ 0–5 ルドゴレツ・ラズグラド 0–1 0–4
    チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
    メイン・パート
    シグマ・オロモウツ 0–4 セビージャ 0–1 0–3
    サルプスボルグ08 4–3 マッカビ・テルアビブ 3–1 1–2
    ヘント 0–2 ボルドー 0–0 0–2
    パルチザン・ベオグラード 1–4 ベシクタシュ 1–1 0–3
    ラピード・ウィーン 4–3 FCSB 3–1 1–2
    バーゼル 3–3 (a)[C] アポロン・リマソール 3–2 0–1
    レンジャーズ 2–1 ウファ 1–0 1–1
    アタランタ 0–0 (3–4 p) コペンハーゲン 0–0 0–0 (延長)
    ゼニト 4–3 モルデ 3–1 1–2
    トレンチーン 1–4 AEKラルナカ 1–1 0–3
    ヘンク 9–4 ブレンビーIF 5–2 4–2
    オリンピアコス 4–2 バーンリー 3–1 1–1
    ゾリャ・ルハーンシク 2–3 ライプツィヒ 0–0 2–3

    脚注

    1. ^ 2018-19シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2016年6月18日閲覧。
    2. ^ UEFA Europa League second qualifying round champions path draw”. UEFA.org. 2018年8月27日閲覧。
    3. ^ 2018-19シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2018年9月28日閲覧。
    4. ^ 2018-19シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2018年9月28日閲覧。
    5. ^ 2018-19シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2018年9月28日閲覧。
    6. ^ 2018-19シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2018年9月28日閲覧。

    「UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 予選」の例文・使い方・用例・文例



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「UEFAヨーロッパリーグ_2018-19_予選」の関連用語

    UEFAヨーロッパリーグ_2018-19_予選のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    UEFAヨーロッパリーグ_2018-19_予選のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのUEFAヨーロッパリーグ 2018-19 予選 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS