ミルコ・イヴァニッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミルコ・イヴァニッチの意味・解説 

ミルコ・イヴァニッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 08:46 UTC 版)

ミルコ・イヴァニッチ
名前
ラテン文字 Mirko Ivanić
キリル文字 Мирко Иванић
基本情報
国籍 モンテネグロ
セルビア
生年月日 (1993-09-13) 1993年9月13日(31歳)
出身地 バチュキ・ヤラク
身長 184cm
選手情報
在籍チーム レッドスター・ベオグラード
ポジション MF
背番号 4
利き足 両足
ユース
-2012 ヴォイヴォディナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2012-2016 ヴォイヴォディナ 56 (20)
2012-2013 プロレテル(loan) 39 (11)
2016-2018 BATEボリソフ 78 (17)
2019- レッドスター・ベオグラード 178 (60)
代表歴2
2015  セルビアU-21 1 (0)
2017-2019 モンテネグロ 15 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月17日現在。
2. 2019年3月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ミルコ・イヴァニッチセルビア語: Мирко Иванић, ラテン文字転写: Mirko Ivanić1993年9月13日 - )は、モンテネグロセルビアサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー

経歴

クラブ

FKヴォイヴォディナ・ノヴィ・サドの下部組織出身。2014年冬からレギュラーに定着し[1]、カップタイトル獲得に貢献した。2014-15シーズンはミヤト・ガチノヴィッチとともにチームの攻撃を牽引。シーズン終了後にはレッドスター・ベオグラードパルチザン・ベオグラードへの移籍が取りざたされた[2]

2016年2月2日、ベラルーシ王者のFC BATEボリソフに移籍[3]

代表

ユース年代はセルビア代表としてプレーしていたが、フル代表はモンテネグロに変更した。

2017年3月26日、2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選ポーランド戦でモンテネグロ代表初招集[4]。同試合80分から途中出場し初キャップ[5]。2018年3月27日のトルコとの親善試合で代表初得点を挙げた。

脚注

  1. ^ KOMPLETIRAN SPISAK PUTNIKA, ŽIVKOVIĆ NOVO LICE” (Serbian). fkvojvodina.rs (2014年1月24日). 2015年7月30日閲覧。
  2. ^ Mladen Šolak (2015年8月31日). “Mondo Sport: Ko je Mirko Ivanić, dečko od milion i po evra” (Serbian). 2016年8月19日閲覧。
  3. ^ Мирко Иванич — футболист БАТЭ at FC BATE Borisov official website, 2-2-2016 (ロシア語)
  4. ^ Tumbaković pozvao Ivanića: Treba nam takav igrač” (Montenegrin). vijesti.me (2017年3月14日). 2017年3月16日閲覧。
  5. ^ [1] Skala Radio: Crna Gora - Poljska 1:2 (in Serbian). March 26, 2017. Retrieved July 2, 2017.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミルコ・イヴァニッチ」の関連用語

ミルコ・イヴァニッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミルコ・イヴァニッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミルコ・イヴァニッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS