ネナド・ミリヤシュとは? わかりやすく解説

ネナド・ミリヤシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 14:15 UTC 版)

ネナド・ミリヤシュ
名前
愛称 ミキ(Мики, Miki)
ラテン文字 Nenad Milijaš
キリル文字 Ненад Милијаш
基本情報
国籍 セルビア
生年月日 (1983-04-30) 1983年4月30日(41歳)
出身地 ユーゴスラビア ベオグラード
身長 188cm
体重 81kg
選手情報
ポジション MF (DH)
利き足 左足
ユース
1995-2000 ゼムン
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2005 ゼムン 130 (18)
2006-2009 レッドスター・ベオグラード 97 (37)
2009-2012 ウルヴァーハンプトン 62 (4)
2012-2014 レッドスター・ベオグラード 58 (20)
2014-2015 マニサスポル 18 (7)
2015 河北中基 29 (13)
2016-2017 内蒙古中優 27 (3)
2017-2019 レッドスター・ベオグラード 46 (0)
通算 466 (101)
代表歴
2008-2011 セルビア 25 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ネナド・ミリヤシュセルビア語: Ненад Милијаш, 英語: Nenad Milijaš, 1983年4月30日 - )は、ユーゴスラビア(現・セルビア)・ベオグラード出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー

経歴

クラブ

1995年から2000年までFKゼムンの下部組織に在籍。2000年にプロキャリアをスタートさせると、2005年末までゼムンでプレーし、合計130試合に出場、18得点を記録した。2006年冬にレッドスター・ベオグラードへ移籍を果たす。チームのキャプテンとしてプレーをしていた。2009年7月1日プレミアリーグ昇格を果たしたウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFCへの移籍が決定した。ウルヴァーハンプトン退団の翌日である2012年8月31日、レッドスターに復帰した[1]

代表

セルビア代表として、2008年9月6日フェロー諸島戦で代表初キャップを記録。同年11月20日の親善試合・ブルガリア戦では代表初ゴールを記録した。

特徴

攻撃を操る司令塔。フリーキックペナルティーキックの技術力も持ち合わせている[要出典]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 25試合 4得点(2008年-2011年)[2]


セルビア代表 国際Aマッチ
出場 得点
2008 5 1
2009 9 2
2010 6 1
2011 5 0
通算 25 4

獲得タイトル

クラブ

レッドスター・ベオグラード

個人

  • セルビア・スーペルリーガ年間最優秀選手 : 2008-09
  • セルビア・スーペルリーガベストイレブン : 2008-09

脚注

  1. ^ Милијаш се вратио у Звезду レッドスター・ベオグラード公式ウェブサイト 2012年8月31日付
  2. ^ ネナド・ミリヤシュ - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネナド・ミリヤシュ」の関連用語

ネナド・ミリヤシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネナド・ミリヤシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネナド・ミリヤシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS