ビブラス・ナトホとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビブラス・ナトホの意味・解説 

ビブラス・ナトホ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 04:38 UTC 版)

ビブラス・ナトホ
名前
ラテン文字 Bibras Natkho
アディゲ語
ヘブライ語
セルビア語
Бибэрс Натхъо
ביברס נאתכו
Бибрас Натхо
基本情報
国籍 イスラエル
セルビア
生年月日 (1988-02-18) 1988年2月18日(34歳)
出身地 クファル・カマ
身長 175cm
体重 73kg
選手情報
在籍チーム パルチザン・ベオグラード
ポジション MF (CH)
背番号 6
利き足 右足
ユース
ハポエル・テルアビブ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006-2010 ハポエル・テルアビブ 91 (5)
2010-2013 ルビン・カザン 104 (21)
2014 PAOK 11 (2)
2014-2018 PFC CSKAモスクワ 101 (24)
2018-2019 オリンピアコスFC 21 (1)
2019- パルチザン・ベオグラード 70 (27)
代表歴2
2004-2005 イスラエル U-17 12 (3)
2006 イスラエル U-18 4 (1)
2006-2007 イスラエル U-19 14 (7)
2007-2010 イスラエル U-21 23 (5)
2010- イスラエル 84 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2021年11月7日現在。
2. 2021年9月7日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ビブラス・ナトホアディゲ語: Бибэрс Натхъо, ヘブライ語: ביברס נאתכו, ラテン文字転写: Bibras Natkho, セルビア語: Бибрас Натхо, 1988年2月18日 - )は、イスラエルクファル・カマ出身のサッカー選手パルチザン・ベオグラード所属。イスラエル代表。ポジションはミッドフィールダー

経歴

クラブ

ハポエル・テルアビブ

ナトホは、ベン・サハルと共にハポエル・テルアビブFCの下部組織に入団し、様々な世代別を経て2006-07シーズンに昇格を果たした。2006年11月18日のマッカビ・ネタニヤFC戦に途中出場でリーグ初出場を飾り、同シーズンにステートカップを獲得した。

NKシロキ・ブリイェグとのUEFAカップ 2007-08予選2回戦第2戦(ホーム3-0)でプロ初得点を記録。2007-08シーズン中にエリ・グットマン英語版監督就任以降は主力の1人となり、2008年2月9日のマッカビ・ペタク・チクヴァFC戦でリーグ初得点を記録した。

UEFAヨーロッパリーグ 2009-10のグループリーグで活躍を見せ首位突破に貢献したが、ロシア・プレミアリーグの強豪FCルビン・カザンとの決勝トーナメント・ラウンド32第1戦(アウェイ0-3敗北)に破れ第2戦(ホーム0-0)で追いつくことが出来ず、欧州カップ戦を敗退した。

ルビン・カザン

2010年3月8日、UEFAヨーロッパリーグ敗退してから程なくして、直接敗退の原因となった相手クラブのルビン・カザンと4年契約を締結[1]。移籍金は65万ユーロ[2]。2012-13シーズンの活躍からロシア・プレミアリーグのトップ選手の1人として見られている[3][4]

PAOKテッサロニキ

2014年1月29日、自由契約でギリシャ・スーパーリーグPAOKテッサロニキに加入した[5]

代表

ナトホは、ベラム・カヤルと共に様々な世代別代表でプレー[6]し、U-19では主将を務めた。

2009年8月12日に北アイルランドとの親善試合で同僚のアヴィハイ・ヤディン(en)と共にA代表に初招集を受ける[7]も、出番は訪れなかった。2010年3月3日にルーマニアとの親善試合で元同僚のギル・ヴェルムート(en)に代わり初出場を飾った。2012年9月7日のアゼルバイジャン戦で初得点を記録した[8]

人物

チェルケス人である。

私生活

従姉に著名で有望なバスケットボール選手ニーリ・ナトホがいるが、2004年に交通事故で亡くなっている[9]。また、元サッカー選手でサッカー指導者にしてサッカークラブ経営者のアダム・ナトホを叔父に持ち[10]、アダムの息子アミールもサッカー選手[11]

タイトル

クラブ

ハポエル・テルアビブFC
FCルビン・カザン

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビブラス・ナトホ」の関連用語

ビブラス・ナトホのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビブラス・ナトホのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビブラス・ナトホ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS