UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15 |
|
大会概要 |
日程 |
2014年7月1日 - 2014年8月27日(予選) 2014年9月16日 - 2015年6月6日(本大会) |
チーム数 |
32(本大会) 77(合計) |
大会結果 |
優勝 |
バルセロナ (5回目) |
準優勝 |
ユヴェントス |
大会統計 |
試合数 |
125試合 |
ゴール数 |
361点 (1試合平均 2.89点) |
総入場者数 |
5,136,695人 (1試合平均 41,094人) |
得点王 |
リオネル・メッシ
ネイマール
クリスティアーノ・ロナウド(10点) |
< 2013-142015-16 > |
UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15(UEFA Champions League 2014-15)は、60回目のUEFAチャンピオンズリーグである。2015年6月6日にドイツ・ベルリンのオリンピアシュタディオンで決勝が行われ、バルセロナが4年ぶり5回目の優勝を果たした。
出場枠
各サッカー協会のUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15出場枠は、2008-09シーズンから2012-13シーズンまでの過去5シーズンに実施されたUEFAチャンピオンズリーグおよびUEFAヨーロッパリーグの獲得ポイントを対象としたUEFAランキング2013によって決定された。国内リーグを持たないリヒテンシュタインは0枠となる[1][2]。
協会ランキング
出場権の配分
UEFAチャンピオンズリーグ 2013-14優勝でUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15・グループステージ出場権を獲得したレアル・マドリードがリーガ・エスパニョーラで3位になったことにより、リーガ・エスパニョーラ3位に与えられる予定だったグループステージ出場枠が空いたため、各協会の参加ラウンドは以下のように変更された。
|
初登場 (77チーム) |
前ラウンド勝者 |
予選1回戦 (6チーム) |
|
|
予選2回戦 (34チーム) |
- 17位から48位の国内リーグ優勝の31チーム(リヒテンシュタインを除く)
|
|
予選3回戦 (30チーム) |
優勝チーム (20チーム) |
|
|
上位チーム (10チーム) |
- 7位から15位の国内リーグ2位の9チーム
- 6位の国内リーグ3位の1チーム
|
|
プレーオフ (20チーム) |
優勝チーム (10チーム) |
|
|
上位チーム (10チーム) |
- 4位から5位の国内リーグ3位の2チーム
- 1位から3位の国内リーグ4位の3チーム
|
|
グループステージ (32チーム) |
- 1位から13位の国内リーグ優勝の13チーム
- 1位から6位の国内リーグ2位の6チーム
- 1位から3位の国内リーグ3位の3チーム
|
- 優勝チームプレーオフ勝者の5チーム
- 上位チームプレーオフ勝者の5チーム
|
決勝トーナメント (16チーム) |
|
- グループステージ1位の8チーム
- グループステージ2位の8チーム
|
括弧内は各チームが参加ラウンドの出場権を獲得した方法を示している。
-
注
大会日程
ステージ |
ラウンド |
組み合わせ抽選会 |
第1戦 |
第2戦 |
予選 |
1回戦 |
2014年6月23日 |
2014年7月1・2日 |
2014年7月8・9日 |
2回戦 |
2014年7月15・16日 |
2014年7月22・23日 |
3回戦 |
2014年7月18日 |
2014年7月29・30日 |
2014年8月5・6日 |
プレーオフ |
2014年8月8日 |
2014年8月19・20日 |
2014年8月26・27日 |
グループステージ |
第1節 |
2014年8月28日 |
2014年9月16・17日 |
第2節 |
2014年9月30日・10月1日 |
第3節 |
2014年10月21・22日 |
第4節 |
2014年11月4・5日 |
第5節 |
2014年11月25・26日 |
第6節 |
2014年12月9・10日 |
決勝トーナメント |
ラウンド16 |
2014年12月15日 |
2015年2月17・18日、2015年2月24・25日 |
2015年3月10・11日、2015年3月17・18日 |
準々決勝 |
2015年3月20日 |
2015年4月14日・15日 |
2015年4月21・22日 |
準決勝 |
2015年4月24日 |
2015年5月5・6日 |
2015年5月12・13日 |
決勝 |
2015年6月6日 ベルリン・オリンピアシュタディオン, ベルリン |
予選
1回戦、2回戦の組み合わせ抽選会は2014年6月23日に、3回戦については同年7月18日に、プレーオフについては同年8月8日にスイス・ニヨンで実施された。
1回戦
第1戦は2014年7月1・2日に、また第2戦は同年7月8日に実施された。
2回戦
第1戦は2014年7月15・16日に、また第2戦は同年7月22・23日に実施された。
-
注
3回戦
第1戦は2014年7月29・30日に、また第2戦は同年8月5・6日に実施された。
-
注
- ^ UEFAはレギア・ワルシャワが第2戦で出場停止のバルトシュ・ベレシュインスキを出場させたため没収試合とし、セルティックの3 - 0の勝利とした。なお没収試合となる前は0 - 2で終了した[7]。
プレーオフ
第1戦は2014年8月19・20日に、また第2戦は同年8月26・27日に実施された。
グループステージ
グループステージ出場チーム

グループA;

グループB;

グループC;

グループD;

グループE;

グループF;

グループG;

グループH.
UEFAチャンピオンズリーグ 2013-14優勝のレアル・マドリードを含む22チームがグループステージから参加する。プレーオフ勝者の10チームを加えた合計32チームで争われる。
グループステージの組み合わせ抽選会は2014年8月28日に、モナコで実施された。32チームは2014年のUEFAクラブ係数によって[8]、4つのポットに振り分けられた。前回優勝のレアル・マドリードは自動的にポット1に入る。同じ協会から複数のチームが参加した場合は同じグループにはならない。また、ロシアとウクライナのチームは両国間の政治的不安により、同じグループにはならない[9]。
各グループの4チームはホーム・アンド・アウェーの2回戦総当たり戦(各チーム6試合)を実施する。試合は第1節が9月16・17日、第2節が9月30日・10月1日、第3節が10月21・22日、第4節が11月4・5日、第5節が11月25・26日、第6節が12月9・10日に実施される。各グループ1位と2位の合計16チームは、決勝トーナメントに進出し、各グループ3位の8チームはUEFAヨーロッパリーグ 2014-15の決勝トーナメントに回る。
マルメ、ルドゴレツの2チームが予選を突破して初めてグループステージに進出した[10]。
また出場チームの19歳以下の選手は今大会のグループステージと同じグループでUEFAユースリーグに参加する。
出場チーム
-
注
グループA
グループB
グループC
グループD
グループE
グループF
グループG
チーム |
試 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
点 |
チェルシー |
6 |
4 |
2 |
0 |
17 |
3 |
+14 |
14 |
シャルケ |
6 |
2 |
2 |
2 |
9 |
14 |
−5 |
8 |
スポルティングCP |
6 |
2 |
1 |
3 |
12 |
12 |
0 |
7 |
マリボル |
6 |
0 |
3 |
3 |
4 |
13 |
−9 |
3 |
|
|
グループH
決勝トーナメント
ラウンド16
組み合わせ抽選会は2014年12月15日に行われた。第1戦は2015年2月17・18・24・25日、第2戦は3月10・11・17・18日に開催される。
準々決勝
組み合わせ抽選会は2015年3月20日に行われた。第1戦は2015年4月14・15日、第2戦は4月21・22日に開催される。
準決勝
組み合わせ抽選会は2015年4月24日に行われる予定である。第1戦は2015年5月5・6日、第2戦は5月12・13日に開催される。
決勝
決勝は2015年6月6日にベルリンのベルリン・オリンピアシュタディオンで行われた。
{{{team1}}} v {{{team2}}}
UEFAチャンピオンズリーグ 2014-15 優勝 |
|
バルセロナ 4年ぶり5回目 |
|
得点ランキング
予選とプレーオフの記録は除外する。
出典:[13]
日本人選手の成績
関連項目
脚注
- ^ “Congress decisions bring Gibraltar on board”. UEFA.org (2013年5月24日). 2014年8月21日閲覧。
- ^ “Strategic talks in Dubrovnik”. UEFA.org (2013年9月20日). 2014年8月21日閲覧。
- ^ “Crvena zvezda excluded from Champions League”. Uefa.com (2014年6月6日). 2014年8月7日閲覧。
- ^ “Decisions on Beşiktaş, Fenerbahçe, Steaua”. Uefa.org (2013年6月25日). 2014年8月7日閲覧。
- ^ “Fenerbahce: Turkish side lose match-fixing ban appeal”. BBC.com (2013年8月28日). 2014年8月7日閲覧。
- ^ “Maccabi Tel Aviv's Champions League qualifier changed due to rocket fire”. THE Jerusalem Post (2014年7月10日). 2014年9月5日閲覧。
- ^ “Celtic reinstated to Champions League after Legia Warsaw error”. BBC.com (2014年8月8日). 2014年9月6日閲覧。
- ^ “2014/15 UEFA Europa League list of participants”. UEFA.com (2014年6月1日). 2014年8月30日閲覧。
- ^ “Emergency Panel decisions”. UEFA.org (2014年7月17日). 2014年8月28日閲覧。
- ^ “UCLチームプロフィール:ポット4”. UEFA.com (2014年8月27日). 2014年9月6日閲覧。
- ^ “Full Time Report Final – Juventus v FC Barcelona” (PDF). UEFA.org. Union of European Football Associations (2015年6月6日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “2015年UCL決勝の主審にチャキル氏”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2015年5月18日). http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=2249446.html 2015年5月19日閲覧。
- ^ “UEFAチャンピオンズリーグ - データ”. UEFA.com. 2015年6月7日閲覧。
外部リンク
|
UEFAチャンピオンズカップ(1955-1992) |
シーズン |
|
決勝 |
|
|
UEFAチャンピオンズリーグ(1992-現在) |
シーズン |
|
決勝 |
|
|
-
男子(EURO, U-21, U-19, U-17, NL) - 女子(EURO, U-19, U-17) - 男子クラブ(CL, EL, ECL, SC, YL) - 女子クラブ(CL)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA |