ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015の意味・解説 

ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 03:09 UTC 版)

サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ)  > ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015
2014年, 2015年のスポーツ > 2014年, 2015年のサッカー > ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015
ブンデスリーガ
シーズン 2014-2015
優勝 バイエルン・ミュンヘン
降格 SCフライブルク
SCパーダーボルン07
CL 2015-16出場 バイエルン・ミュンヘン
VfLヴォルフスブルク
ボルシア・メンヒェングラートバッハ
バイエル・レバークーゼン
EL 2015-16出場 FCアウクスブルク
シャルケ04
ボルシア・ドルトムント
試合数 306
ゴール数 814 (1試合平均2.66)
得点王 アレクサンダー・マイアー(19ゴール)
最大差勝利ホーム試合
バイエルン 8 - 0 ハンブルガー
(2015年2月14日)
最大差勝利アウェー試合
パーダーボルン 0 - 6 バイエルン
(2015年2月21日)
最多得点試合
アイントラハト・フランクフルト 4 - 5
シュトゥットガルト
(2014年10月25日)
レバークーゼン 4 - 5 ヴォルフスブルク
(2015年2月14日)
最多連勝記録
8連勝(バイエルン
最多連続負け無し記録
17試合(バイエルン
最多連続勝ち無し記録
16試合(ハノーファー
最多連敗記録
5連敗
ドルトムント
ハンブルガー
最多観客動員
80,667人
ドルトムント 0 - 2 レバークーゼン
(2014年8月23日)
最少観客動員
14,401人
パーダーボルン 0 - 0 ホッフェンハイム
(2015年3月21日)
平均観客動員 43,527人
2013-2014
2015-2016

ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015(2014–2015 Bundesliga)は、第1シーズンが行われて以来、52回目のドイツ・ブンデスリーガである。バイエルン・ミュンヘンが3シーズン連続通算25回目の優勝を果たした。

2013-2014年シーズンの昇格・降格

ドイツ・ブンデスリーガ(エアステ・ブンデスリーガ)に昇格。

2. ブンデスリーガ(ツヴァイテ・ブンデスリーガ)に降格。

2014-2015年シーズンのドイツ・ブンデスリーガのクラブ

2014-2015年シーズンのドイツ・ブンデスリーガのクラブ数は前年同様の18。

チーム名 創設 監督 地方 ホームタウン スタジアム 収容人数 前年度成績
FCアウクスブルク 1907年 マルクス・ヴァインツィール バイエルン州 アウクスブルク インパルス・アレーナ 30,660人 ( 8位)
バイエルン・ミュンヘン 1900年 ジョゼップ・グアルディオラ ミュンヘン アリアンツ・アレーナ 71,000人 ( 1位)優勝
バイエル・レバークーゼン 1904年 ロガー・シュミット ノルトライン
=ヴェストファーレン州
レーヴァークーゼン バイ・アレーナ 30.210人 ( 4位)
ボルシア・ドルトムント 1909年 ユルゲン・クロップ ドルトムント ジグナル・イドゥナ・パルク 81,708人 ( 2位)
ボルシア・メンヒェングラートバッハ 1900年 リュシアン・ファーヴル メンヒェングラートバッハ シュタディオン・イム・ボルシア・パルク 54,019人 ( 6位)
1.FCケルン 1948年 ペーター・シュテーガー ケルン ラインエネルギーシュタディオン 50,400人 ※( 1位)優勝
SCパーダーボルン07 1907年 アンドレ・ブライテンライター パーダーボルン ベンテラー・アレーナ 15,000人 ※( 2位)
シャルケ04 1904年 ロベルト・ディ・マッテオ ゲルゼンキルヒェン フェルティンス・アレーナ 61,973人 ( 3位)
アイントラハト・フランクフルト 1899年 トーマス・シャーフ ヘッセン州 フランクフルト ヴァルトシュタディオン 51,500人 (13位)
SCフライブルク 1904年 クリスティアン・シュトライヒ バーデン
=ヴュルテンベルク州
フライブルク マゲ・ゾラール・シュタディオン 24,000人 (14位)
TSG1899ホッフェンハイム 1899年 マルクス・ギズドル ジンスハイム ライン・ネッカー・アレーナ 30,000人 ( 9位)
VfBシュトゥットガルト 1893年 フーブ・ステフェンス シュトゥットガルト メルセデス・ベンツ・アレーナ 60,441人 (15位)
ハンブルガーSV 1887年 ブルーノ・ラッバディア ハンブルク ハンブルク アイエムテック・アレーナ 57,000人 (16位)
ハノーファー96 1896年 ミヒャエル・フロンツェック ニーダーザクセン州 ハノーファー AWDアレーナ 48,933人 (10位)
VfLヴォルフスブルク 1945年 ディーター・ヘッキング ヴォルフスブルク フォルクスワーゲン・アレーナ 30,000人 ( 5位)
ヘルタ・ベルリン 1892年 ダールダイ・パール (暫定) ベルリン ベルリン オリンピアシュタディオン 76,065人 (11位)
1.FSVマインツ05 1905年 マルティン・シュミット ラインラント
=プファルツ州
マインツ コファス・アレーナ 34,034人 ( 7位)
ヴェルダー・ブレーメン 1899年 ヴィクトル・スクリプニク ブレーメン州 ブレーメン ヴェーザーシュタディオン 42,500人 (12位)
2. ブンデスリーガ
  • チーム名・監督・本拠地名については現時点のもの。


メーカー・スポンサー

チーム名 メーカー シャツ スポンサー
FCアウクスブルク ナイキ AL-KO(機械部品)
バイエル・レバークーゼン アディダス LGグループ(家電・情報通信)
バイエルン・ミュンヘン アディダス ドイツテレコム(情報通信)
ボルシア・ドルトムント プーマ エボニック(化学)
ボルシア・メンヒェングラートバッハ Kappa ポストバンク(金融)
アイントラハト・フランクフルト ナイキ アルファロメオ[1](自動車)
SCフライブルク ナイキ エーアマン(乳製品)
ハンブルガーSV アディダス エミレーツ航空(航空)
ハノーファー96 Jako ハインツ・フォン・ハイデン(住宅建設)
ヘルタ・ベルリン ナイキ ドイツ鉄道(鉄道)
TSG1899ホッフェンハイム ロット SAP(ソフトウェア)
1.FCケルン Erima レーヴェ(小売)
1.FSVマインツ05 ナイキ エンテガ(エネルギー)
SCパーダーボルン07 Saller kfz-teile 24(オンライン販売)
シャルケ04 アディダス ガスプロム(エネルギー)
VfBシュトゥットガルト プーマ メルセデス・ベンツ・バンク(金融)
ヴェルダー・ブレーメン ナイキ ヴィーゼンホフ(精肉加工)
VfLヴォルフスブルク Kappa フォルクスワーゲン(自動車)

監督交代

チーム 前監督 備考 退任日 順位 新監督 就任日
1.FSVマインツ05 トーマス・トゥヘル 退任 2014年5月11日 開幕前 カスパー・ヒュルマンド 2014年5月15日
アイントラハト・フランクフルト アルミン・フェー 契約期間満了 2014年6月30日 トーマス・シャーフ 2014年7月1日
バイエル・レバークーゼン サシャ・レヴァンドフスキ 暫定監督契約満了 2014年6月30日 ロガー・シュミット 2014年7月1日
VfBシュトゥットガルト フーブ・ステフェンス 契約期間満了 2014年6月30日 アルミン・フェー 2014年7月1日
ハンブルガーSV ミルコ・スロムカ 解任 2014年9月15日 18位 ヨーゼフ・ツィンバウアー 2014年9月16日
シャルケ04 イェンス・ケラー 解任 2014年10月7日 11位 ロベルト・ディ・マッテオ 2014年10月7日
ヴェルダー・ブレーメン ロビン・ドゥット 解任 2014年10月25日 18位 ヴィクトル・スクリプニク 2014年10月25日
VfBシュトゥットガルト アルミン・フェー 辞任 2014年11月24日 18位 フーブ・ステフェンス 2014年11月25日
ヘルタ・ベルリン ヨス・ルフカイ 解任 2015年2月5日 17位 ダールダイ・パール (暫定) 2015年2月5日
1.FSVマインツ05 カスパー・ヒュルマンド 解任 2015年2月17日 14位 マルティン・シュミット 2015年2月17日
ハンブルガーSV ヨーゼフ・ツィンバウアー 解任 2015年3月22日 16位 ブルーノ・ラッバディア 2015年4月15日
ハノーファー96 タイフン・コルクト 解任 2015年4月20日 15位 ミヒャエル・フロンツェック 2015年4月20日

スケジュール

2014年8月22日に開幕し、2015年5月23日閉幕の全34節・306試合で行われる。

日程・結果

順位表

チーム 出場権または降格
1 バイエルン・ミュンヘン (C) 34 25 4 5 80 18 +62 79 UEFAチャンピオンズリーグ 2015-16グループステージに出場
2 VfLヴォルフスブルク 34 20 9 5 72 38 +34 69
3 ボルシア・メンヒェングラートバッハ 34 19 9 6 53 26 +27 66
4 バイエル・レバークーゼン 34 17 10 7 62 37 +25 61 UEFAチャンピオンズリーグ 2015-16プレーオフに出場
5 FCアウクスブルク 34 15 4 15 43 43 0 49 UEFAヨーロッパリーグ 2015-16グループステージに出場 1
6 シャルケ04 34 13 9 12 42 40 +2 48
7 ボルシア・ドルトムント 34 13 7 14 47 42 +5 46 UEFAヨーロッパリーグ 2015-16予選3回戦に出場 1
8 TSG1899ホッフェンハイム 34 12 8 14 49 55 −6 44
9 アイントラハト・フランクフルト 34 11 10 13 56 62 −6 43
10 ヴェルダー・ブレーメン 34 11 10 13 50 65 −15 43
11 1.FSVマインツ05 34 9 13 12 45 47 −2 40
12 1.FCケルン 34 9 13 12 34 40 −6 40
13 ハノーファー96 34 9 10 15 40 56 −16 37
14 VfBシュトゥットガルト 34 9 9 16 42 60 −18 36
15 ヘルタ・ベルリン 34 9 8 17 36 52 −16 35
16 ハンブルガーSV (O) 34 9 8 17 25 50 −25 35 入れ替え戦に出場
17 SCフライブルク (R) 34 7 13 14 36 47 −11 34 2. ブンデスリーガ 2015-2016へ降格
18 SCパーダーボルン07 (R) 34 7 10 17 31 65 −34 31

最終更新は2015年5月23日の試合終了時
出典: Kicker
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
1 UEFAチャンピオンズリーグ 2015-16の出場権を得ていたヴォルフスブルクDFBポカール2014-15で優勝したため、リーグ戦6位のシャルケUEFAヨーロッパリーグ 2015-16グループステージの出場権が与えられ、リーグ戦7位のボルシア・ドルトムントUEFAヨーロッパリーグ 2015-16予選3回戦の出場権が与えられた。

戦績表

ホーム(行)/アウェー(列) AUG LEV FCB DOR MGL FRA FRE HAM H96 BSC HOF KÖL MAI PAD S04 STU BRE WOB
FCアウクスブルク 2-2 0-4 2-3 2-1 2-2 2-0 3-1 1-2 1-0 3-1 0-0 0-2 3-0 0-0 2-1 4-2 1-0
バイエル・レバークーゼン 1-0 2-0 0-0 1-1 1-1 1-0 4-0 4-0 4-2 2-0 5-1 0-0 2-2 1-0 4-0 3-3 4-5
バイエルン・ミュンヘン 0-1 1-0 2-1 0-2 3-0 2-0 8-0 4-0 1-0 4-0 4-1 2-0 4-0 1-1 2-0 6-0 2-1
ボルシア・ドルトムント 0-1 0-2 0-1 1-0 2-0 3-1 0-1 0-1 2-0 1-0 0-0 4-2 3-0 3-0 2-2 3-2 2-2
ボルシア・メンヒェングラートバッハ 1-3 3-0 0-0 3-1 1-3 1-0 1-0 2-0 3-2 3-1 1-0 1-1 2-0 4-1 1-1 4-1 1-0
アイントラハト・フランクフルト 0-1 2-1 0-4 2-0 0-0 1-0 2-1 2-2 4-4 3-1 3-2 2-2 4-0 1-0 4-5 5-2 1-1
SCフライブルク 2-0 0-0 2-1 0-3 0-0 4-1 0-0 2-2 2-2 1-1 1-0 2-3 1-2 2-0 1-4 0-1 1-2
ハンブルガーSV 3-2 1-0 0-0 0-0 1-1 1-2 1-1 2-1 0-1 1-1 0-2 2-1 0-3 2-0 0-1 2-0 0-2
ハノーファー96 2-0 1-3 1-3 2-3 0-3 1-0 2-1 2-0 1-1 1-2 1-0 1-1 1-2 2-1 1-1 1-1 1-3
ヘルタ・ベルリン 1-0 0-1 0-1 1-0 1-2 0-0 0-2 3-0 0-2 0-5 0-0 1-3 2-0 2-2 3-2 2-2 1-0
TSG1899ホッフェンハイム 2-0 0-1 0-2 1-1 1-4 3-2 3-3 3-0 4-3 2-1 3-4 2-0 1-0 2-1 2-1 1-2 1-1
1.FCケルン 1-2 1-1 0-2 2-1 0-0 4-2 0-1 0-0 1-1 1-2 3-2 0-0 0-0 2-0 0-0 1-1 2-2
1.FSVマインツ05 2-1 2-3 1-2 2-0 2-2 3-1 2-2 1-2 0-0 0-2 0-0 2-0 5-0 2-0 1-1 1-2 1-1
SCパーダーボルン07 2-1 0-3 0-6 2-2 1-2 3-1 1-1 0-3 2-0 3-1 0-0 0-0 2-2 1-2 1-2 2-2 1-3
シャルケ04 1-0 0-1 1-1 2-1 1-0 2-2 0-0 0-0 1-0 2-0 3-1 1-2 4-1 1-0 3-2 1-1 3-2
VfBシュトゥットガルト 0-1 3-3 0-2 2-3 0-1 3-1 2-2 2-1 1-0 0-0 0-2 0-2 2-0 0-0 0-4 3-2 0-4
ヴェルダー・ブレーメン 3-2 2-1 0-4 2-1 0-2 1-0 1-1 1-0 3-3 2-0 1-1 0-1 0-0 4-0 0-3 2-0 3-5
VfLヴォルフスブルク 1-0 4-1 4-1 2-1 1-0 2-2 3-0 2-0 2-2 2-1 3-0 2-1 3-0 1-1 1-1 3-1 2-1

最終更新は2015年5月23日の試合終了時
出典: Kicker
1左縦列のチームがホーム側。
: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

順位推移表

第1節-第17節

チーム(縦)/ 節(横) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
バイエルン・ミュンヘン 3 5 2 4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
ヴォルフスブルク 14 12 13 11 12 9 7 5 3 2 2 2 2 2 2 2 2
レヴァークーゼン 1 1 1 5 2 3 4 6 5 5 6 4 3 4 3 4 3
ボルシアMG 10 11 5 7 6 2 3 2 2 3 3 3 5 6 5 3 4
シャルケ 14 13 16 16 13 10 11 9 12 8 11 7 6 5 6 5 5
アウクスブルク 17 18 12 9 11 8 10 12 9 10 7 6 4 3 4 6 6
ホッフェンハイム 1 3 8 3 4 4 2 3 4 4 5 8 7 8 7 7 7
ハノーファー 3 7 3 6 3 6 8 10 7 6 4 5 8 9 9 8 8
フランクフルト 5 5 10 12 10 7 5 8 11 12 12 12 9 7 8 9 9
パーダーボルン 6 2 5 1 7 11 9 7 8 7 10 10 10 10 10 12 10
ケルン 12 4 9 8 9 13 14 11 10 11 9 11 12 12 11 10 11
マインツ 6 10 7 2 5 5 6 4 6 9 8 9 11 11 12 11 12
ヘルタ・ベルリン 6 15 15 15 14 14 12 13 13 13 14 13 13 15 13 13 13
ハンブルガーSV 12 17 18 17 18 18 17 16 16 14 17 15 17 13 14 14 14
シュトゥットガルト 10 16 17 18 17 15 16 15 14 15 18 18 16 18 18 15 15
ブレーメン 6 9 11 13 16 17 18 18 18 18 16 17 14 17 17 18 16
ドルトムント 17 8 4 10 8 12 13 14 15 17 15 16 18 14 16 16 17
フライブルク 16 14 14 14 15 16 15 17 17 16 13 14 15 16 15 17 18

第18節-第34節

チーム(縦)/ 節(横) 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
バイエルン・ミュンヘン 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
ヴォルフスブルク 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2
ボルシアMG 3 3 5 3 3 3 3 3 3 3 3 4 3 3 3 3 3
レヴァークーゼン 6 5 6 6 6 4 4 4 4 4 4 3 4 4 4 4 4
アウクスブルク 5 4 4 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 6 5
シャルケ 4 6 3 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 5 6
ドルトムント 18 18 16 15 12 10 10 10 10 10 10 9 8 9 7 7 7
ホッフェンハイム 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 7 8 9 9 8
フランクフルト 9 9 9 9 9 8 9 8 8 8 8 10 11 12 11 11 9
ブレーメン 12 11 8 8 8 9 8 9 9 9 9 7 9 7 8 8 10
マインツ 11 12 13 14 11 12 13 11 11 12 13 11 10 10 12 10 11
ケルン 10 10 11 11 13 13 11 12 12 13 11 12 12 11 10 12 12
ハノーファー 8 8 10 10 10 11 12 13 14 15 15 15 15 17 16 15 13
シュトゥットガルト 17 16 18 18 18 18 18 18 18 18 17 17 18 18 18 16 14
ヘルタ・ベルリン 15 17 14 17 17 14 14 14 13 11 12 13 13 13 13 13 15
ハンブルガーSV 16 13 12 13 14 15 15 15 16 16 18 18 16 14 14 17 16
フライブルク 14 15 17 16 16 17 17 17 15 14 14 14 14 16 15 14 17
パーダーボルン 13 14 15 12 15 16 16 16 17 17 16 16 17 15 17 18 18

最終更新: 2015年5月23日
出典: Kicker

首位
UEFAチャンピオンズリーグ 2015-16 グループステージ
UEFAチャンピオンズリーグ 2015-16 プレーオフ
UEFAヨーロッパリーグ 2015-16 グループステージ
UEFAヨーロッパリーグ 2015-16 予選3回戦
入れ替え戦に出場
2. ブンデスリーガに降格

入れ替え戦

第1戦

ハンブルガーSV
(ブンデスリーガ16位)
1 - 1 カールスルーエSC
(2.ブンデスリーガ3位)
イリチェヴィッチ  73分 レポート(Kiker) ヘニングス  4分

第2戦

カールスルーエSC
(2.ブンデスリーガ3位)
1 - 2 (延長) ハンブルガーSV
(ブンデスリーガ16位)
ヤボ  78分 レポート(Kiker) ディアス  90+1分
ミュラー  115分
観客数: 27,986人
主審: マヌエル・グレーフェ

二試合合計スコア 3 - 2でハンブルガーSVがブンデスリーガ残留、カールスルーエSCが2.ブンデスリーガ残留

得点ランキング

2015年5月23日現在[2]
順位 選手 所属 得点
1 アレクサンダー・マイアー アイントラハト・フランクフルト 19
T2 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン・ミュンヘン 17
アリエン・ロッベン バイエルン・ミュンヘン
T4 ピエール=エメリク・オーバメヤン ボルシア・ドルトムント 16
バス・ドスト VfLヴォルフスブルク
T6 フランコ・ディ・サント ヴェルダー・ブレーメン 13
トーマス・ミュラー バイエルン・ミュンヘン
T8 カリム・ベララビ バイエル・レバークーゼン 12
岡崎慎司 1.FSVマインツ05
ラファエウ ボルシア・メンヒェングラートバッハ

観客動員

順位 クラブ 合計 平均
1 ボルシア・ドルトムント 1.367.871 80.463
2 バイエルン・ミュンヘン 1.239.000 72.882
3 シャルケ04 1.046.822 61.578
4 ハンブルガーSV 905.278 53.252
5 シュトゥットガルト 862.100 50.712
6 ボルシアMG 861.218 50.660
7 ヘルタ・ベルリン 853.140 50.185
8 ケルン 821.600 48.329
9 アイントラハト・フランクフルト 809.500 47.618
10 ハノーファー96 738.800 43.459
11 ヴェルダー・ブレーメン 695.396 40.906
12 マインツ 527.139 31.008
13 バイエル・レバークーゼン 498.293 29.311
14 アウクスブルク 495.779 29.163
15 ヴォルフスブルク 479.387 28.199
16 ホッフェンハイム 462.117 27.183
17 フライブルク 405.450 23.850
18 パーダーボルン 252.596 14.859
リーグ 13.321.486 43.534

出典: WorldFootball

出典

  1. ^ Fiat Group neuer Hauptsponsor von Eintracht Frankfurt” (German). Eintracht Frankfurt. 2013年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月21日閲覧。
  2. ^ 選手データ”. Bundesliga.com. 2015年5月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015」の関連用語

ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドイツ・ブンデスリーガ2014-2015のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドイツ・ブンデスリーガ2014-2015 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS