ヴェストファーレン・シュタディオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > FIFAワールドカップ競技場 > ヴェストファーレン・シュタディオンの意味・解説 

ジグナル・イドゥナ・パルク

(ヴェストファーレン・シュタディオン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/29 04:23 UTC 版)

ジグナル・イドゥナ・パルク
Signal Iduna Park
ヴェストファーレンシュタディオン
Westfalenstadion

施設情報
所在地 ドイツドルトムント
位置 北緯51度29分33秒 東経7度27分06秒 / 北緯51.4925度 東経7.45167度 / 51.4925; 7.45167座標: 北緯51度29分33秒 東経7度27分06秒 / 北緯51.4925度 東経7.45167度 / 51.4925; 7.45167
起工 1971年-1974年
開場 1974年4月2日
修繕 1992年, 1995年-1999年, 2002年-2003年, 2006年
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m x 68m
建設費 3270万マルク(1974年建設時)
2億ユーロ(2006年改修)
設計者 Planungsgruppe Drahtler
旧称
ヴェストファーレンシュタディオン
使用チーム、大会
ボルシア・ドルトムント
1974 FIFAワールドカップ
2006 FIFAワールドカップ
収容人員
80.720人(座席:55,700、立見:25,020)[1]
65.614(全座席,国際試合,UCL[2]
アクセス

ドルトムント市内電車ドイツ語版:U45ヴェストファーレン=シュタディオン停留場(臨時駅)、U45及びU46ヴェストファーレンハレン停留場、U42テオドール=フリードナー=ハイム停留場[3]

ドイツ鉄道ドルトムント・ジグナル=イドゥナ=パルク駅ドイツ語版

ジグナル・イドゥナ・パルクSignal Iduna Park, [zɪɡˌnaːl ʔiˈduːnaː ˌpaʁk][4])は、ヴェストファーレンシュタディオンWestfalenstadion, [vɛstˈfaːlnˌʃtaːdi̯ɔn], 直訳: ヴェストファーレン・スタジアム)としても知られるドイツドルトムントのサッカー専用スタジアム。ボルシア・ドルトムントのホームスタジアムとして使用されている。UEFA大会ではBVBスタジアム・ドルトムントBVB Stadion Dortmund)として知られる。

名称

旧称ヴェストファーレンシュタディオン(Westfalenstadion)は「ヴェストファーレンスタジアム」という意味のドイツ語である。ヴェストファーレンは、スタジアムの所在地であるノルトライン=ヴェストファーレン州東部が旧ヴェストファーレン州英語版(ヴェストファーレン地方)であることに由来している。かつてのドイツザクセン公国時代、国の西半分を「ヴェストファーレン(西ファーリア)」と呼んでいたことから、ワールドカップのスタジアム建設時の国名「西ドイツ」を古風に表した命名にもなっている。

2005年に、ドイツの大手生命保険会社ジグナル・イドゥナドイツ語版が命名権を買収し、「ジグナル・イドゥナ・パルク」に改名された。

歴史

1974年西ドイツW杯の会場として完成。収容人員数は68,600人(改修により、83,000人に増員された)で、ドイツ・ブンデスリーガボルシア・ドルトムントのホームスタジアム(本拠地)として使用されている他、ドイツ代表をはじめとした国際試合でも度々使用され、日韓W杯ヨーロッパ予選のプレーオフ・ウクライナ戦などが開催された。

2006年ドイツW杯では、グループリーグの日本ブラジル戦や準決勝ドイツイタリアなど、6試合がこのスタジアムで開催された。この際、FIFA主催の国際大会のルールにより、「FIFAワールドカップスタジアム・ドルトムント」と呼ばれた。

特徴

このスタジアムの名物はホーム側ゴール裏スタンドで、全て立ち見席であり、このスタンドだけで22,000人を収容できる。ドルトムントがこのスタジアムで試合を行うと、この一角はレプリカユニフォームを纏ったサポーターで一面びっしりと埋まり、まさに黄色い壁と化す。14-15シーズンにはドルトムントが平均観客動員数が80,463人で欧州一となった。

ギャラリー

脚注

  1. ^ Borussia Dortmund. “Der Signal Iduna Park”. 2010年11月11日閲覧。
  2. ^ Borussia Dortmund. “Noch Karten auf fast allen Tribünen für das Europa-League-Spiel gegen Sevilla”. 2010年9月28日閲覧。
  3. ^ Übersichtkarte Wege zum Signal-Iduna-Park” (PDF). 2013年5月17日閲覧。
  4. ^ BVB spielt bis 2021 im "Signal-Iduna-Park"” [BVB to play until 2021 in "Signal Iduna Park"] (ドイツ語). Ruhr Nachrichten (2012年5月9日). 2012年5月9日閲覧。

外部リンク


ヴェストファーレンシュタディオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/25 14:12 UTC 版)

ジグナル・イドゥナ・パルク
Signal Iduna Park
施設情報
所在地 ドイツドルトムント
起工 1971年-1974年
開場 1974年4月2日
修繕 1992年, 1995年-1999年, 2002年-2003年, 2006年
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m x 68m
建設費 3270万マルク(1974年建設時)
2億ユーロ(2006年改修)
設計者 Planungsgruppe Drahtler
旧称
ヴェストファーレンシュタディオン
使用チーム、大会
ボルシア・ドルトムント
1974 FIFAワールドカップ
2006 FIFAワールドカップ
収容能力
80.720人(座席:55,700、立見:25,020)[1]
65.614(全座席,国際試合)[2]
アクセス

ドルトムント市内電車ドイツ語版:U45ヴェストファーレン=シュタディオン停留場(臨時駅)、U45及びU46ヴェストファーレンハレン停留場、U42テオドール=フリードナー=ハイム停留場[3]

ドイツ鉄道ドルトムント・ジグナル=イドゥナ=パルク駅ドイツ語版

ジグナル・イドゥナ・パルク(Signal Iduna Park)は、ドイツ連邦共和国ドルトムントにあるサッカー専用スタジアム。

名称

旧称ヴェストファーレンシュタディオン(Westfalenstadion)は「ヴェストファーレンスタジアム」という意味のドイツ語である。ヴェストファーレンは、スタジアムの所在地であるノルトライン=ヴェストファーレン州東部が旧ヴェストファーレン州英語版(ヴェストファーレン地方)であることに由来している。かつてのドイツザクセン公国時代、国の西半分を「ヴェストファーレン(西ファーリア)」と呼んでいたことから、ワールドカップのスタジアム建設時の国名「西ドイツ」を古風に表した命名にもなっている。

2005年に、ドイツの大手生命保険会社ジグナル・イドゥナドイツ語版が命名権を買収し、「ジグナル・イドゥナ・パルク」に改名された。

歴史

1974年西ドイツW杯の会場として完成。収容人員数は68,600人(改修により、83,000人に増員された)で、ドイツ・ブンデスリーガボルシア・ドルトムントのホームスタジアム(本拠地)として使用されている他、ドイツ代表をはじめとした国際試合でも度々使用され、日韓W杯ヨーロッパ予選のプレーオフ・ウクライナ戦などが開催された。

2006年ドイツW杯では、グループリーグの日本ブラジル戦や準決勝ドイツイタリアなど、6試合がこのスタジアムで開催された。この際、FIFA主催の国際大会のルールにより、「FIFAワールドカップスタジアム・ドルトムント」と呼ばれた。

特徴

このスタジアムの名物はホーム側ゴール裏スタンドで、全て立ち見席であり、このスタンドだけで22,000人を収容できる。ドルトムントがこのスタジアムで試合を行うと、この一角はレプリカユニフォームを纏ったサポーターで一面びっしりと埋まり、まさに黄色い壁と化す。

ギャラリー

脚注

  1. ^ Borussia Dortmund. “Der Signal Iduna Park”. 2010年11月11日閲覧。
  2. ^ Borussia Dortmund. “Noch Karten auf fast allen Tribünen für das Europa-League-Spiel gegen Sevilla”. 2010年9月28日閲覧。
  3. ^ Übersichtkarte Wege zum Signal-Iduna-Park (PDF)”. 2013年5月17日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴェストファーレン・シュタディオン」の関連用語

ヴェストファーレン・シュタディオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴェストファーレン・シュタディオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジグナル・イドゥナ・パルク (改訂履歴)、ヴェストファーレンシュタディオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS