ミレニアム・スタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 05:18 UTC 版)
![]() | |
概要 | |
---|---|
旧名称 |
|
所在地 |
Westgate Street Cardiff CF10 1NS |
座標 | 北緯51度28分41秒 西経3度10分57秒 / 北緯51.47806度 西経3.18250度座標: 北緯51度28分41秒 西経3度10分57秒 / 北緯51.47806度 西経3.18250度 |
交通アクセス |
![]() |
所有者 | Millennium Stadium plc |
経営者 | Millennium Stadium plc |
エグゼクティブ スイート | 124 |
座席数 |
73,931 (rugby union and football)[3] 78,000 (boxing)[4] |
会場寸法 | 120 m × 79 m (394 ft × 259 ft)[5] |
表面 |
Grass (1999–2014) グラスマスター (2014–present)[1] |
建設 | |
着工 | 1997 |
開業 | 1999年6月26日 |
建設費 | £1億2100万 |
設計者 | Bligh Lobb Sports Architecture[2] |
構造エンジニア | WS Atkins |
主要建設者 | Laing |
利用 | |
ラグビーウェールズ代表 (1999–present) サッカーウェールズ代表 (2000–2009)[注 1] Speedway Grand Prix of Great Britain (2001–present) | |
ウェブサイト | |
www |
ミレニアム・スタジアム(ウェールズ語: Stadiwm y Mileniwm、英語: Millennium Stadium、)は、ウェールズの首都カーディフにあるスタジアム。開閉式屋根を持ち全天候対応型となっている(ヨーロッパでは2例目)。命名権により、プリンシパリティ・スタジアム(Principality Stadium)と呼ぶ。
概要
ラグビーやサッカーに使用されており、特にラグビーでは「ウェールズ代表の聖地」とも言われる。収容人数は74,500人。
1999年、イギリスのミレニアムプロジェクト(2000年記念事業)[注 2] の一環でカーディフ・アームズ・パーク内にあったウェールズ国立競技場に替わり建設。6月26日、こけら落としとしてラグビーユニオンの国際親善試合が行われた(ウェールズ代表が南アフリカ代表に29-19で勝利)。
ラグビーワールドカップ1999では決勝戦や3位決定戦を含む7試合が行われた。
イングランドのロンドンにあるウェンブリー・スタジアムが改修工事中の際は、イングランドサッカーのFAカップやリーグカップなどの決勝戦は2001年から2006年までここを使用されていた。
2012年のロンドンオリンピックのサッカー競技では会場に選定され、男子の試合5試合・女子の試合6試合の計11試合が行われた。
ラグビーワールドカップ2015でも準々決勝2試合などで使用された。
2015年9月8日、 Principality Building Society(プリンシパリティ・ビルディング・ソサエティ)との10年間の命名権契約が行われ、2016年1月22日、ミレニアムスタジアムは正式にプリンシパリティ・スタジアム(Principality Stadium)に改名された[7][8][9]。
2017年には当地でUEFAチャンピオンズリーグ決勝が開催された。[10]。
そのほかにもスピードウェイGPのイギリスGP、ラグビーリーグ・ワールドカップ、WWEプロレス、コンサートとしては1999年12月31日にミレニアムスタジアム初のコンサートを行ったウェールズ出身のロックバンド、マニック・ストリート・プリーチャーズを皮切りに、ボン・ジョヴィ、U2、エリック・クラプトン、マドンナ、ロビー・ウィリアムズ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ザ・ローリング・ストーンズ、R.E.M.、ポリス、オアシス、ニール・ダイヤモンド、ブルース・スプリングスティーン、リアーナらがライブを行った。
脚注
注釈
- ^ From 2000 to 2009, the サッカーウェールズ代表 played the majority of their home matches at the Millennium Stadium in an agreement with Welsh Rugby Union. Since 2009, Wales have played the majority of their home games at the Cardiff City Stadium, but the Millennium Stadium is still used on occasion.[6]
- ^ Millennium Commission(千年紀組織委員会)が主導して多くの記念イベントの開催や記念建造物が造られている。事業費用の一部はナショナル・ロッタリー(宝くじ)の売り上げから出されており、同事業により造られた建造物には「A Millennium Commission Lottery Project」と書かれた記念碑が建てられている。
出典
- ^ “End of an era, as Heineken Cup final between Toulon and Saracens marks last game on grass at the Millennium Stadium”. Welsh Rugby Union. 7 February 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。11 September 2015閲覧。
- ^ “Pulling off the wow factor”. Federation of Master Builders. 10 October 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。28 August 2008閲覧。
- ^ “Principality Stadium: Disabled spaces increased by 30%”. BBC News. (14 February 2019) 14 February 2019閲覧。
- ^ “Anthony Joshua set to take Muhammad Ali's 39-year record against Carlos Takam at Principality Stadium”. Trinity Mirror (27 October 2017). 30 March 2018閲覧。
- ^ “Facts & Figures”. Principality Stadium (2016年). 29 October 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。5 July 2016閲覧。
- ^ “Why Wales haven't played football at the Principality Stadium for 7 years”. WalesOnline (9 October 2018). 2024年1月21日閲覧。
- ^ “Principality buys naming rights for Millennium Stadium”. ITV. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “Millenium Stadium to be renamed Principality Stadium next year in 'significant' deal for Wales Rugby Union”. Telegraph. 2025年1月3日閲覧。
- ^ Mosalski, Ruth (2016年1月21日). “It's almost time to say goodbye to the Millennium Stadium” (英語). Wales Online. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “Champions League: Millennium Stadium to host 2017 final”. BBC Sport. (30 June 2015) 30 June 2015閲覧。
外部リンク
先代 エリス・パーク・スタジアム (ヨハネスブルグ) |
ラグビーワールドカップ 決勝戦会場 1999 |
次代 テルストラ・スタジアム (シドニー) |
先代 ウェンブリー・スタジアム ロンドン |
FAカップ 決勝戦会場 2001-2006 |
次代 ウェンブリー・スタジアム ロンドン |
先代 サン・シーロ (ミラノ) |
UEFAチャンピオンズリーグ 決勝戦会場 2017 |
次代 オリンピスキ・スタジアム キエフ |
固有名詞の分類
ラグビーワールドカップ競技場 |
ワイカト・スタジアム スタッド・ド・フランス ミレニアム・スタジアム ラグビー・パーク・スタジアム アシュトン・ゲート・スタジアム |
ラグビーリーグワールドカップ競技場 |
ブリスベン・クリケット・グラウンド ヘディングリー・スタジアム シドニー・フットボール・スタジアム ミレニアム・スタジアム ロイド・ロブソン・オーヴァル |
ウェールズのラグビー競技施設 |
カーディフ・シティ・スタジアム ストラディ・パーク カーディフ・アームズ・パーク ミレニアム・スタジアム |
ウェールズのサッカー競技施設 |
ニニアン・パーク カーディフ・シティ・スタジアム ミレニアム・スタジアム |
- ミレニアム・スタジアムのページへのリンク