IBM704とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IBM704の意味・解説 

IBM 704

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/27 06:51 UTC 版)

IBM 704[1]は、IBM1954年4月に発表した、浮動小数点数演算ハードウェアを搭載した初の量産型コンピュータである[2]


  1. ^ 704 photos from IBM
  2. ^ a b 704 Data Processing System”. IBM Archives - Exhibits - IBM Mainframes - Mainframes reference room - Mainframes product profiles. IBM (2003年1月23日). 2016年8月18日閲覧。
  3. ^ IBM Electronic Data-Processing Machines TYPE 704”. IBM 704 Manual of Operation. International Business Machines Corporation (1955年). 2017年12月28日閲覧。
  4. ^ Assemblers were once people: My aunt did it for NASA”. Software - Developer. The Register (2015年2月26日). 2016年8月18日閲覧。
  5. ^ History of IBM Timeline”. IBM (2003年1月23日). 2019年7月4日閲覧。
  6. ^ History of FORTRAN and FORTRAN II — Software Preservation Group”. www.softwarepreservation.org. 2020年9月19日閲覧。
  7. ^ LISP prehistory - Summer 1956 through Summer 1958.”. www-formal.stanford.edu. 2020年9月19日閲覧。
  8. ^ Kelly, John L.; Lochbaum, Carol (1962), “Speech synthesis”, Proceedings of the Speech Communications Seminar, paper F7 (Stockholm, Speech Transmission Laboratory, Royal Institute of Technology) 
  9. ^ Smith III, Julius O. (2010), “Singing Kelly-Lochbaum Vocal Tract”, Physical Audio Signal Processing, ISBN 978-0-9745607-2-4, https://ccrma.stanford.edu/~jos/pasp/Singing_Kelly_Lochbaum_Vocal_Tract.html 
  10. ^ 14. "Daisy Bell (Bicycle Built for Two)," Max Mathews (1961), “National Recording Registry Adds 25”, The Library Today (Library of Congress), (June 23, 2010), http://www.loc.gov/today/pr/2010/10-116.html, "This recording, made at Bell Laboratories on an IBM 704 mainframe computer, is the earliest known recording of a computer-synthesized voice singing a song. The recording was created by John L. Kelly, Jr., and featured musical accompaniment written by Max Mathews." 
  11. ^ 1961年デイジー・ベルを歌った最初のコンピュータをIBM 7094とする文献もあるが、IBM 7094 の初設置は1962年9月とされており時期的に合わない。
  12. ^ Arthur C. Clarke online Biography”. 2007年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月27日閲覧。
  13. ^ Bell Labs: Where "HAL" First Spoke”. 2013年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月27日閲覧。
  14. ^ ディスカバリーチャンネルのドキュメンタリーでのEd ThorpとVivian Thorpのインタビュー
  15. ^ The Tech (MIT) "Thorpe, 704 Beat Blackjack" Vol. 81 No. I Cambridge, Mass., Friday, February 10, 1961
  16. ^ Kaisler, Stephen H. (Nov 2018). First Generation Mainframes: The IBM 700 Series. Cambridge Scholars Publishing. p. 69. ISBN 978-1-5275-0650-3. https://books.google.com/books?id=B9l9DwAAQBAJ&pg=PA69 2019年4月25日閲覧。 
  17. ^ 朝日新聞
  18. ^ IBM 7094 Principles of Operation, IBM Systems Reference Library (fifth ed.), IBM, (1962), p. 8, A22-6703-4, http://bitsavers.trailing-edge.com/pdf/ibm/7094/A22-6703-4_7094_PoO_Oct66.pdf 
  19. ^ John Savard. From the IBM 704 to the IBM 7094. http://www.quadibloc.com/comp/cp0309.htm 2009年11月15日閲覧。. 
  20. ^ John McCarthy. Recursive Functions of Symbolic Expressions and Their Computation by Machine, Part I. http://www-formal.stanford.edu/jmc/recursive.html 2009年2月14日閲覧。. 
  21. ^ Weik, Martin H. (1955年12月). “IBM-704”. ed-thelen.org. 2020年9月19日閲覧。
  22. ^ Weik, Martin H. (1961年3月). “IBM 704”. ed-thelen.org. 2020年9月19日閲覧。
  23. ^ IBM Archives: 704 Cathode Ray Tube Output Recorder” (2003年1月23日). 2012年12月10日閲覧。
  24. ^ IBM Archives: IBM 737 Magnetic core storage unit” (2003年1月23日). 2012年12月10日閲覧。



「IBM 704」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IBM704」の関連用語

IBM704のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IBM704のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIBM 704 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS