Class K
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 14:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Class Kは、アメリカ議会図書館分類表の分類のうち、法学の資料を収める領域である。ここではClass Kの下位分類について概説する[1][2] [3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14]。 なお、日本ではなじみの薄い教会法(カノン法)、イスラム法(シャリーア)などは翻訳の段階で割愛した。
K - 総記
1-7720............法学総記。比較法学。統一法。法理学
- 1-36.5...........定期刊行物
- 37-44............書誌
- 46................特定主題論文集
- 48...............事典類
- 50-54............辞典。用語集
- 58...............法諺。名句
- (64).............年鑑
- 68-70............名鑑。興信録
- 85-89............リーガル・リサーチ。情報検索法
- 94...............法の構成と起草
- 100-103..........法学教育
- 109-110..........法律協会(事務弁護士会)。国際法曹協会
- 115-130..........(職業としての)法曹
- 133..............法的支援。法律扶助
- 140-165..........法制史
- 170..............伝記
- (175)............学術大会
- (176)-(177)......論文集 (連続物ではない)
- (179)............住所録。エッセイ集。講演録
- 181-184.7........文集。雑著
- 190-195..........民族法学。未開法
- 201-487..........法理学。法の理論・哲学
-
520-5582.........比較法学。国際統一法
- 524-525.........条約その他の国際合意
- 540-546.........裁判
- 578-579.........法の複数の分野(分科)に適用される概念
- 583-(591).......世界の法体系。法体系の比較
- 592-597.........地域別。地域間の比較法学
-
600-615.........私法
- 605-615........統一私法。国際私法
- 623-968.........民法(コモン・ロー)
- 970.............犯罪被害者への補償。被害回復
-
1000-1395.......商法
- 1010-1014......商人。商行為
- 1021-1022......代理関係
-
1024-1132......契約各論(商法)
- 1026-1045.....物の売買
- 1054-1065.5...流通証券(手形・小切手)
- 1066-1089.....銀行
- 1094-1096.....金銭の貸借
- 1100-1109.....担保付き取引
- 1112-1116.....投資
- 1130-1132.....貨物及び旅客の輸送
-
1150-1231......海事法
- 1195-1223.....海の社会立法
- 1226-1231.....海上保険
- 1241-1287......保険法
- 1301-1366......会社法
- 1370-1395.......債務超過と倒産。債権者保護
-
1401-1578.......知的財産権
- 1411-1485......著作権
- 1500-1578......工業所有権(特許・実用新案・意匠登録)
- 1700-1973.......社会立法
-
2100-2385.......手続法
- 2110-2155......裁判所の組織と手続き
- 2201-2385......民事訴訟法
- 2390............和解。互譲
- 2400-2405.......調停。仲裁裁定
- 3150............公法
- 3154-3370.......憲法
- 3375............植民地法
-
3400-3431.......行政法
- 3402-3417......行政手続き
- 3420-3431......行政府
- 3440-3460.......公務員。公務員の確保
- 3476-3560.......公有財産。私有財産に対する公的制限
- 3566-3578.......公衆衛生
- 3581-(3598).....環境法
- 3601-3611.......医療法
- 3615-3622........獣医師法。動物の権利
- 3625-3649.......食品。医薬品。化粧品
- 3651-3654.......アルコール飲料
- 3661-3674.......治安
- 3700-3705.......社会的活動の取り締まり
- 3740-3762.......教育法
- 3770-3795.......科学と芸術。研究活動
- 3820-3836.......経済政策。経済計画
-
3840-4375.......商工業規制。雇用法
- 3842-3862......通商規制。取引慣行の管理
- 3870-3918......一次産品。抽出産業
- 3921-3925......製造業
- 3926-3935......食品加工
- 3941-3974......通商
- 3978-3992......公共事業
- 4011-4343......運輸。通信
- 4360-4375......職業と雇用
-
4430-4675.......財政法
- 4453-4640......国の歳入
- 4650-4675......国・地方の財政
- 4700-4705.......戦時・緊急事態・経済危機に際しての国の対策
-
4720-4780.......国防。軍法
- 4725-4734......軍事体制。軍隊
- 4740-4760......軍刑法及び手続
-
5000-5582.......刑法。刑事訴訟法
- 5015.4-5350....刑法
- 5401-5570......刑事訴訟法
- 5575-5582......少年に適用される刑法・刑事訴訟法
-
7000-7720........国際私法。法の抵触・抵触法
- 7051-7054.......国際統一。「近似値」(approximation)。ハーモ(国際的な調和。ハーモナイゼ-ション)
- 7060-7081.......法の選択。準拠法
- 7085............事後法。時際法
- 7090............法律行為
-
7120-7197.......人
- 7125-7140......自然人
- 7145-7148......法人。会社
- 7155-7197......家族関係。家族法
- 7157-7179......婚姻。配偶者
- 7181-7197......親子。後見
- 7200-7218.......財産
- 7222............信託。管財人
- 7230-7245.......相続
- 7260-7338.......贈与
-
7340-7512.......商法
- 7350-7444......契約(商法の)
- 7449-7460......海事法
- 7470...........保険法
- 7485-7495......業界団体。株式会社
- 7510-7512......倒産・経営破綻。債権者保護
-
7550-7582.......知的財産権法
- 7555-7557......著作権
- 7570-7582......工業所有権
- 7585-7595.......社会立法
- 7611-7688.......民事訴訟法。国を跨いでの民訴はここに収む
- 7690............和解。調停
- 7720............外国の行政行為の承認
KD - 英国
-
KD - イングランド及びウェールズ
-
51-9500............イングランド及びウェールズ
- 8850-9312.........イングランド法(狭義)
- 9320-9355.........ウェールズ法(ウェールズを法域とするもの)
- 9400-9500.........ウェールズ
-
51-9500............イングランド及びウェールズ
-
KDC - スコットランド
- 51-990.........スコットランド法
-
KDE - 北アイルランド
- 21-580.........北アイルランド法
-
KDG - マン島
- 26-540.........マン島。チャンネル諸島
-
KDK - アイルランド
- 21-1950.........アイルランド
-
KDZ - 北米
- 1101-1199.........米州機構 (OAS)
- 2001-2499.2.......バミューダ諸島
- 3001-3499.........グリーンランド
- 4001-4499.........サンピエール島・ミクロン島
KE - カナダ
-
KE - 連邦法
- 1-9450.........連邦法。複数の州に共通の法・複数の州法をまとめたものはここに収む
-
KEA
- 1-599........アルバータ州
-
KEB
- 1-599........ブリティッシュコロンビア州
-
KEM
- 1-599........マニトバ州
-
KEN
- 1-599............ニューブランズウィック州
- 1201-1799........ニューファンドランド・ラブラドール州
- 5201-5999........北西準州
- 7401-7999........ノバスコシア州
- 8001-8999........ヌナブト準州
-
KEO
- 1-1199........オンタリオ州
-
KEP
- 1-599........プリンスエドワード島州
-
KEQ
- 1-1199.........ケベック州
-
'KES
- 1-599........サスカチュワン州
-
KEY
- 1-599........ユーコン準州
-
KEZ - 個別の都市
- 1-9999.........個別の都市(条例)(都市の名称アルファベット順)
KF - 米国
-
KF - 連邦法
- 1-9827.........連邦法。複数の州に共通の法・複数の州法をまとめたものはここに収む
-
KFA
- 1-599...............アラバマ州
- 1201-1799........アラスカ州
- 2401-2999.........アリゾナ州
- 3601-4199.........アーカンソー州
-
KFC
- 1-1199............カリフォルニア州
- 1801-2399.........コロラド州
- 3601-4199.........コネチカット州
-
KFD
- 1-599............デラウェア州
- 1201-1799........コロンビア特別区(ワシントンD.C.)
-
KFF
- 1-599.........フロリダ州
-
KFG
- 1-599.........ジョージア州
-
KFH
- 1-599........ハワイ州
-
KFI
- 1-599............アイダホ州
- 1201-1799........イリノイ州
- 3001-3599........インディアナ州
- 4201-4799........アイオワ州
-
KFK
- 1-599.............カンザス州
- 1201-1799.........ケンタッキー州
-
KFL
- 1-599.........ルイジアナ州
-
KFM
- 1-599.............メイン州
- 1201-1799.........メリーランド州
- 2401-2999.........マサチューセッツ州
- 4201-4799.........ミシガン州
- 5401-5999.........ミネソタ州
- 6601-7199.........ミシシッピ州
- 7801-8399.........ミズーリ州
- 9001-9599.........モンタナ州
-
KFN
- 1-599............ネブラスカ州
- 601-1199.........ネバダ州
- 1201-1799........ニューハンプシャー州
- 1801-2399........ニュージャージー州
- 3601-4199........ニューメキシコ州
- 5001-6199........ニューヨーク州
- 7401-7999........ノースカロライナ州
- 8601-9199........ノースダコタ州
-
KFO
- 1-599.............オハイオ州
- 1201-1799.........オクラホマ州
- 2401-2999.........オレゴン州
-
KFP
- 1-599.........ペンシルベニア州
-
KFR
- 1-599.........ロードアイランド州
-
KFS
- 1801-2399.........サウスカロライナ州
- 3001-3599.........サウスダコタ州
-
KFT
- 1-599.............テネシー州
- 1201-1799.........テキサス州
-
KFU
- 1-599.........ユタ州
-
KFV
- 1-599.............バーモント州
- 2401-2999.........バージニア州
-
KFW
- 1-599.............ワシントン州
- 1201-1799.........ウェストバージニア州
- 2401-2999.........ウィスコンシン州
- 4201-4799.........ワイオミング州
-
KFX - 都市(条例)
- 1-9999........個別の都市
KG - ラテンアメリカ
-
KG - ラテンアメリカ諸国の法(総記)。メキシコおよび中米
- 1-999............ラテンアメリカ (総記)
- 3001-3999........メキシコ及び中米 (総記)
-
KGA
- 1-9000........ベリーズ
-
KGB
- 1-9000........コスタリカ
-
KGC
- 1-9800........エルサルバドル
-
KGD
- 1-9990........グアテマラ
-
KGE
- 1-9990........ホンジュラス
-
KGF
- 1-9900........メキシコ
-
KGG
- 1-9800........ニカラグア
-
KGH
- 1-8000...........パナマ
- 9001-9299........パナマ運河地帯
-
KGJ - 西インド諸島。カリブ海
- 1-999.........西インド諸島の法(総記)。カリブ海
- 7001-7499.......アンギラ
-
KGK
- 1-499............アンティグア・バーブーダ
- 1001-1499........アルバ
-
KGL
- 1-499..............バハマ
- 1001-1499........バルバドス
- 2001-2499........ボネール島
- 3001-3499........イギリス領リーワード諸島
- 4001-4499........イギリス領ヴァージン諸島
- 5001-5999........イギリス領西インド諸島
- 6001-6499........イギリス領ウィンドワード諸島
-
KGM
- 1-499........ケイマン諸島
-
KGN
- 1-9800........キューバ
-
KGQ
- 1-9800........ドミニカ共和国
-
KGR
- 1-499............オランダ領リーワード諸島(総記)
- 1001-1499........オランダ領西インド諸島(オランダ領アンティル)
- 2001-2499........オランダ領ウィンドワード諸島(総記)
- 3001-3499........フランス領西インド諸島(総記)
- 4001-4499........グレナダ
- 5001-5499........グアドループ
-
KGS
- 1-9000........ハイチ
-
KGU
- 1-499........ナヴァッサ島
-
KGV
- 1-8200........プエルトリコ
-
KGW
- 1-499...............サバ島
- 2001-2499........セントクリストファー・ネイビス
- 3001-3499........セントルシア
- 5001-5499........セントビンセント・グレナディーン
- 7001-7499........シント・ユースタティウス島
- 8001-8499........シント・マールテン
-
KGX
- 1-499........トリニダード・トバゴ
-
KGY
- 1-499........タークス・カイコス諸島
-
KGZ
- 1-499........アメリカ領ヴァージン諸島
KH - 南米
-
KH - 南米諸国の法(総記)
- 1-999........南米 (総記)
-
KHA
- 1-9800........アルゼンチン
-
KHC
- 1-8200........ボリビア
-
KHD
- 1-9900........ブラジル
-
KHF
- 1-9800........チリ
-
KHH
- 1-9900........コロンビア
-
KHK
- 1-9990........エクアドル
-
KHL
- 1-9000........フォークランド諸島
-
KHM
- 1-9000........フランス領ギアナ
-
KHN
- 1-9000........ガイアナ
-
KHP
- 1-9700........パラグアイ
-
KHQ
- 1-9800........ペルー
-
KHS
- 1-9000........スリナム
-
KHU
- 1-9800........ウルグアイ
-
KHW
- 1-9900.........ベネズエラ
KJ - ヨーロッパ(法制史。国名 A - F)
-
KJ - ヨーロッパ法制史
-
2-1040.........法制史
- 160-1040.........ゲルマン法
-
2-1040.........法制史
-
KJA
- 2-3660.........ローマ法
-
KJC
- 2-9799.........地域慣習。この地域における統一法
-
KJE
- 5-7975.........地域組織および地域統合。比較法学
-
KJG
- 1-4999........アルバニア
-
KJH
- 1-499........アンドラ
-
KJJ
- 1-4999........オーストリア
-
KJK
- 1-4999........ベルギー
- 8001-8699........ボスニア・ヘルツェゴビナ[9]
-
KJM
- 1-4999...........ブルガリア
- 7001-7505........クロアチア[9]
-
KJN
- 1-499........キプロス
-
KJP
- 1-4999...........チェコスロバキア ( - 1993年)
- 5001-5009........ボヘミア
- 5201-5209........モラヴィア・スレスコ(地域)
- 5211-5219........モラヴィア
- 5251-5259........ルテニア
- 5261-5269........スロバキア社会主義共和国
- 5301-5309........スロバキア共和国(1939年 - 1945年)
- 5361-5369........スロバキア (地域)
- 5401-5899........チェコ共和国 (1993年 - )
-
KJQ
- 1-499........スロバキア共和国(1993年 - )
-
KJR
- 1-4999........デンマーク
-
KJS
- 1-4985........エストニア
-
KJT
- 1-4999........フィンランド
-
KJV - フランス(国法)
- 2-9158.........フランス(国法)
-
KJW - フランス(地方)
- 51-4360.........個別の地域圏・州など
- 5201-9600.........個別の都市
KK - ヨーロッパ(国名G - Z)
-
KK
- 2-9799.3........ドイツ。西ドイツ
-
KKA
- 7-9796........東ドイツ
-
KKB
- 101-9399........ドイツの州 (A - Pr)
-
KKC
- 101-4319........ドイツの州 (Ps - Z)
-
KKE
- 1-4999........ギリシャ
-
KKF
- 1-4999........ハンガリー
-
KKG
- 1-499.........アイスランド
-
KKH
- 1-4999........イタリア
- 9901-9999.....コソボ[9]
-
KKI
- 1-4890........ラトビア
-
KKJ
- 1-499...........リヒテンシュタイン
- 501-9890........リトアニア
-
KKL
- 1-499............モナコ
- 1001-1505........モンテネグロ[9]
-
KKM
- 1-4999........オランダ
-
KKN
- 1-4999........ノルウェー
-
KKP
- 1-4999........ポーランド
-
KKQ
- 1-4999........ポルトガル
-
KKR
- 1-4999........ルーマニア
- KKS
-
KKT
- 1-4999........スペイン
-
KKV
- 1-4999........スウェーデン
-
KKW
- 1-4999........スイス
-
KKX
- 1-4999........トルコ
-
KKY
- 1-4999........ウクライナ (1991年 - )。ソビエト時代についてはKLPを見よ
- 7001-7099.....バチカン。教皇領[9]
-
KKZ
- 1-4999........ユーゴスラビア
KL - アジアおよびユーラシア
-
KL - 法制史。古代オリエント
- 2-135...........総記
- 147-177.........古代の法制の比較
- 190-420.........法源
-
700-2499........メソポタミア
- 1000-1299.......シュメール
- 1600-1899.......アッシリア
- 2200-2499.......バビロニア
- 2800-3099.......エジプト
- 3500-3799.......エラム
- 4101-4399.......ギリシャ
- 4700-4999.......ヒッタイト
- 5300-5599.......ペルシャ
- 5900-6199.......フェニキア
-
KLA - ロシア。ソ連
- 1-9999........ロシア。ソ連
-
KLB
- 1-6499........ロシア連邦(1992年 - )
-
KLD
- 1-490........アルメニア・ソビエト社会主義共和国 ( - 1991年)
-
KLE
- 1-490........アゼルバイジャン
-
KLF
- 1-490........ベラルーシ共和国
-
KLH
- 1-490........ジョージア(グルジア)
-
KLM
- 1-490.........モルドバ
-
KLN
- 1-489.........ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国(1991年 - )
-
KLP
- 1-4989.........ウクライナ (1919年 - 1991年)
- 9001-9499.........ザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国
-
KLQ
- 1-499.........ブハラ人民ソビエト共和国( - 1924年)
-
KLR
- 1-490.........カザフスタン
- 1001-1499.........ホラズム人民ソビエト共和国( - 1924年)
-
KLS
- 1-490.........キルギスタン
-
KLT
- 1-490.........タジキスタン
-
KLV
- 1-490.........トルクメニスタン
-
KLW
- 1-490.........ウズベキスタン
KM - 中東
-
KM - 中東諸国の法
- 1-999.........総記
-
KMC
- 1-799.........地域の比較法学。統一法
-
KME
- 10-799.........地域機構。統合
-
KMF
- 1-293.5........アルメニア共和国(1992年 - )
- 1001-1490........バーレーン
-
KMG
- 1-489........ガザ地区 cf KMM
-
KMH
- 1-4990........イラン
-
KMJ
- 1-4990........イラク
-
KMK
- 1-4990........イスラエル
-
KML
- 1-490........エルサレム
-
KMM
- 1-490.........ヨルダン
- 501-994.........ヨルダン川西岸地区 (イスラエル占領地。1967年 - )
-
KMN
- 1-499.........クウェート
-
KMP
- 1-490.........レバノン
-
KMQ
- 1-490.........オマーン
- 1001-1499.........パレスチナ ( - 1948年)
-
KMS
- 1-490.........カタール
-
KMT
- 1-4990.........サウジアラビア
-
KMU
- 1-490.........シリア
-
KMV
- 1-9870.........アラブ首長国連邦
-
KMX
- 1001-1526.........イエメン・アラブ共和国(北イエメン)。イエメン共和国(1990年 - )
-
KMY
- 1-489.........イエメン人民民主共和国(南イエメン。 - 1990年)
KN - 南アジア・東南アジア・東アジア(国名A -J)
-
KNC
- 1-999.........地域の比較法学。統一法
-
KNE
- 150-499.........地域機構。統合
-
KNF
- 1-4990.........アフガニスタン
-
KNG
- 1-4990.........バングラデシュ
-
KNH
- 1-490.........ブータン
-
KNK
- 1-490.........ブルネイ
-
KNL
- 1-4990.........ビルマ。ミャンマー
-
KNM
- 1-4990.........カンボジア
-
KNN
- 1-9000.........中国
-
KNP
- 1-599.........中華民国(1949年 - )。台湾
-
KNQ
- 1-9665.........中華人民共和国 (1949年 - )
-
KNR
- 1-489.........香港
-
KNS
- 1-4999.........インド
-
KNT
- 1-9502........インドの州・都市 (A-L)
-
KNU
- 1-9502........インドの州・都市 (M-Z)
-
KNV
- 1-489.........フランス領インドシナ( - 1946年)
-
KNW
- 1-4990.........インドネシア
- 5001-5490......東チモール
-
KNX
- 1-4999.........日本
-
KNY
- 10-220.........日本の都市など
KP - 南アジア・東南アジア・東アジア(国名K -Z)
-
KPA
- 1-4990.........韓国
-
KPC
- 1-4990.........北朝鮮
-
KPE
- 1-4990.........ラオス
-
KPF
- 1-489.........マカオ
-
KPG
- 1-6999.........マレーシア
- 7001-9999.........マレーシアの州 (1957年 - 。A - M)
-
KPH
- 1-4990.........マレーシアの州 (1957年 - 。N - Z)
- 5001-5490.........モルジブ
-
KPJ
- 1-490.........モンゴル
-
KPK
- 1-490.........ネパール
-
KPL
- 1-4990.........パキスタン
-
KPM
- 1-4990.........フィリピン
-
KPP
- 1-499.........シンガポール
-
KPS
- 1-4990.........スリランカ
-
KPT
- 1-4990.........タイ
-
KPV
- 1-8094.........ベトナム社会主義共和国。ベトナム民主共和国(北ベトナム)
KQ - アフリカ(法制史。先住民。国名 A - Ca)
-
KQ
- 2-197.........法制史
- 2010-9000........先住民の法
-
KQC
- 1-999.........地域の比較法学。統一法
-
KQE
- 10-1249.........地域機構。統合
-
KQG
- 1-4990.........アルジェリア
-
KQH
- 1-4990.........アンゴラ
-
KQJ
- 1-490.........ベナン
-
KQK
- 1-490.........ボツワナ
-
KQM
- 1-499.........イギリス中央アフリカ保護領
-
KQP
- 1-499.........イギリス領インド洋地域
- 1001-1499.........イギリス領ソマリランド
-
KQT
- 1-490.........ブルキナファソ
-
KQV
- 1-490.........ブルンジ
-
KQW
- 1-8020.........カメルーン
-
KQX
- 1-490.........カーボベルデ
KR - アフリカ(国名 Ce - Gi)
-
KPB
- 1-490.........中央アフリカ共和国
-
KRC
- 1-490.........チャド
-
KRE
- 1-490.........コモロ
-
KRG
- 1-490.........コンゴ
-
KRK
- 1-490.........ジブチ
-
KRL
- 1-490.........イギリス領東アフリカ
-
KRM
- 1-4990.........エジプト。アラブ連合共和国 cf.KL
-
KRN
- 1-499.........エリトリア
-
KRP
- 1-4990.........エチオピア
-
KRR
- 1-499.........フランス領赤道アフリカ
-
KRS
- 1-499.........フランス領西アフリカ
-
KRU
- 1-490.........ガボン
-
KRV
- 1-489.........ガンビア
-
KRW
- 1-499.........ドイツ領東アフリカ
-
KRX
- 1-4990.........ガーナ
-
KRY
- 1-499.........ジブラルタル
KS - アフリカ(国名Gu - Niger)
-
KSA
- 1-490.........ギニア
-
KSC
- 1-490.........ギニアビサウ
-
KSE
- 1-490...........赤道ギニア
- 601-699.........イフニ
-
KSG
- 1-499.............イタリア領東アフリカ
- 1001-1499.........イタリア領ソマリランド
-
KSH
- 1-4990.........コートジボワール
-
KSK
- 1-4990.........ケニア
-
KSL
- 1-490.........レソト
-
KSN
- 1-490.........リベリア
-
KSP
- 1-4990.........リビア
-
KSR
- 1-490.........マダガスカル
-
KSS
- 1-490.........マラウイ
-
KST
- 1-490.........マリ
-
KSU
- 1-490.........モーリタニア
-
KSV
- 1-490.........モーリシャス
- 5001-5490.........マヨット
-
KSW
- 1-4990.........モロッコ
-
KSX
- 1-4990.........モザンビーク
-
KSY
- 1-4990.........ナミビア
-
KSZ
- 1-490.........ニジェール
KT - アフリカ(国名 Nigeria - Z)
-
KTA
- 1-9150.........ナイジェリア
-
KTC
- 1-499.........レユニオン
-
KTD
- 1-490.........ルワンダ
-
KTE
- 1-490.........セントヘレナ
-
KTF
- 1-490.........サントメ・プリンシペ
-
KTG
- 1-4990.........セネガル
-
KTH
- 1-490.........セーシェル
-
KTJ
- 1-490.........シエラレオネ
-
KTK
- 1-490.........ソマリア
-
KTL
- 1-9560.........南アフリカ共和国
-
KTN
- 1-499.........スペイン領西アフリカ ( - 1958年)
- 601-699.........スペイン領サハラ ( - 1975年)
-
KTM
- 1-489.........南スーダン (2011年 - )
-
KTQ
- 1-4990.........スーダン
-
KTR
- 1-490.........スワジランド。エスワティニ
-
KTT
- 1-9910.........タンザニア
-
KTU
- 1-490.........トーゴ
-
KTV
- 1-4990.........チュニジア
-
KTW
- 1-490.........ウガンダ
-
KTX
- 1-4990.........ザイール
-
KTY
- 1-490.........ザンビア
- 1501-1599.........ザンジバル ( - 1964年)
-
KTZ
- 1-490.........ジンバブエ
KU - オーストラリア。ニュージーランド
-
KU
- 1-4999.........オーストラリア
-
KUA
- 1-499.........オーストラリア首都特別地域
-
KUB
- 1-499.........ノーザンテリトリー
-
KUC
- 1-499.........ニューサウスウェールズ州
-
KUD
- 1-499.........クイーンズランド州
-
KUE
- 1-499.........南オーストラリア州
-
KUF
- 1-499.........タスマニア州
-
KUG
- 1-499.........ビクトリア州
-
KUH
- 1-499.........西オーストラリア州
-
KUN
- 501-599...........ノーフォーク島
- 3001-3050.........都市その他の自治体(条例)
-
KUQ
- 1-4890.........ニュージーランド
KV - 太平洋地域(国名 A - Ne)
-
KVB
- 1-999.........地域の比較法学。統一法(オーストラリア及びニュージーランド)
-
KVC
- 1-9999.........地域の比較法学。統一法(太平洋地域のその他の国)
-
KVE
- 200-349.........地域機構。統合
-
KVH
- 1-490.........アメリカ領サモア(アメリカンサモア、東サモア)
- 1001-1499.........オーストラリア領パプア準州(Territory of Papua)
-
KVL
- 1-489.........クック諸島
-
KVM
- 1-489.........イースター島
-
KVN
- 1-490.........フィジー
-
KVP
- 1-100.........フランス領ポリネシア
- 1001-1099.........ドイツ領ニューギニア ( - 1914年)
-
KVQ
- 1-490.........グアム
-
KVR
- 1-490.........キリバス
-
KVS
- 1-490.........マーシャル諸島
- 501-990.........ミクロネシア連邦
- 2501-2999.........ミッドウェー島
-
KVU
- 1-499.........ナウル
- 1001-1099.........オランダ領ニューギニア ( - 1963年)
-
KVW
- 1-490.........ニューカレドニア
KW - 太平洋地域(国名 Ni - Z)。南極
-
KWA
- 1-489.........ニウエ
-
KWC
- 1-490.........北マリアナ諸島
-
KWE
- 1-490.........太平洋諸島信託統治領
-
KWG
- 1-490.........パラオ
-
KWH
- 1-490.........パプアニューギニア
-
KWL
- 1-499.............ピトケアン諸島
- 2001-2490.........ソロモン諸島
-
KWP
- 1-490.........トンガ
-
KWQ
- 1-490.........ツバル
-
KWR
- 1-490.........バヌアツ
-
KWW
- 1-490.........西サモア。サモア独立国
-
KWX
- 1-950.........南極
KZ - 国際法。海洋法。宇宙法
KZ - 国際法
2-6795................国際法
- 2-5.5................書誌
- 24-38................学会など
- (60)-62.5............政府間の会議
-
(63)-1152............法源。万民法
-
118-194.............条約その他の国際合意
- 176-182.5..........境界。境界画定
- 183-183.5..........紛争解決、捜査など
- 184-194............平和条約
- 199-218.............裁判・調停。判例集
- 221-1152............国・地域別
-
118-194.............条約その他の国際合意
-
1165-1208............裁判
- 1168-1208...........国際軍事裁判
- 1234-1236............リーガル・リサーチ。書誌情報
- 1249-1252............国際法と他の主題
-
1255-1273............理論。原理
- 1267-1273...........場所的適用範囲
- 1284-1285.5..........方法論
- 1287-1296............法典編集。成文化
- 1298-1304............条約法(の体系)
- (1319)-(1327)........国際法制度
-
1329-3085............1900年頃までの初期・中期の展開。自然法と万民法
- 1330-1339...........ヴェストファーレン条約からフランス革命まで (1648年 - 1789年)
- 1345-1369...........フランス革命から南北戦争まで (1789年 - 1861年)
- 1373-1387.2.........南北戦争から1899年のハーグ条約まで(1861年 - 1899年)
- 2064-3085...........国際公法の評論家・ライター
-
3092-3405............20世紀
- 3110-3405...........国際公法の評論家・ライター
- 3410.................21世紀
- 3670-3881............国際法の対象。領土及びその一部
- 3900-(5490)..........国際法曹界及びその構成員
- 5510-6299............平和(促進)の国際法
-
6350-6785............介入による紛争解決
- 6360-6373...........非軍事制裁
- 6374-(6377).........軍事的圧力
-
6378-6785...........戦争。中立
- 6427-6437..........陸戦
- 6440-6530..........国際人道法
- 6540-6660..........海戦
- 6665-6714..........空戦
- 6730-6795..........終戦。休戦。降伏。戦後復権
KZA - 海洋法
- 1040-1065.........政府間の会議
- 1118-1122.........条約その他の国際合意
-
1340-1417.........概念。原理
- 1340.............閉鎖海論
- 1348-1405........自由海論
-
1430-1690.......海上国境
- 1630-1664........大陸棚
-
(3481)-(3900).....海洋資源の開発と保全
- (3891)-(3900)....外洋における水産業
- 4130-(4205).......海洋の治安
KZD - 宇宙法
- 1040-1065.........政府間の会議
- 1118-1122.........条約その他の国際合意
-
1340-1400.........概念および原理。理論
- 1390-1400........使用の制限
- 1410..............法源
- 1420-1455.........境界。国境
-
3489-4406.........平和利用
- 3489.5-3608......宇宙資源
-
4030-4326........宇宙の治安
- 4080-4210.......宇宙飛行
- (4301)-4310.....宇宙通信
- 4320.2-4326......宇宙における救難活動
- 4440-4406........事故に際しての責任
-
5614-6715.........非平和利用
- 5620-5622.2...条約その他の国際合意
- 5648-5680.2......宇宙の軍縮と非武装
脚注
- ^ “Library of Congress Classification Outline: CLASS K - LAW”. Library of Congress (2019年4月30日). 2019年4月30日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KB - Religious Law (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KD - Law of England and Wales (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KDZ - Law of America. North America (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KE - Law of Canada (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KF - Law of United States (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KI-KIL - Law of Indigenous Peoples (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KJV-KJW - Law of France (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KJ-KKZ - History of Law (Europe) (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KK-KKC - Law of Germany (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KL-KWX - History of Law. Ancient Orient (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KVJ - Law of Pacific Area (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification Full Text: CLASS KZ - Law of Nations (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
- ^ “Library of Congress Classification: Table for War Crime Trials (PDF)”. Library of Congress (2019年5月2日). 2019年5月2日閲覧。
外部リンク
「Class K」の例文・使い方・用例・文例
- まもなく当機はJFK国際空港に到着します
- 彼は最終ラウンドでKOされた
- それは私にはOKです
- Colby KentがHeidi Petersに連絡をした理由
- 今年は、Kate Kapurと私がこのイベントを担当します。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- Ken Sternは、10日の午前中は連絡が取れる。
- Ken Sternは、10月10日は終日いない。
- 詳細は、Mauer不動産のKim Yoshida、832-2938までご連絡ください。
- Kim Yoshidaを紹介すること。
- Kate Herseyは、ダイエットと健康に関して、国内でナンバーワンのカリスマ的指導者としての評判を得ている。
- この本は、それぞれにテーマを持つ、いくつかのセクションに分かれており、読みやすく有益で、Kate Herseyという人物の特徴である、影響力のある表現力とユーモアにあふれている。
- ケーキ作りの専門家で、10 番通りにあるChristy’s CakesのオーナーのChristy Kundstが、春の新講座を指導します。
- Bradfordさんが受け取るはずだった商品は、Anne Keeganさんからの贈り物のご注文でした。
- CQ、CQ、こちらはKA6J36です。
- KKKは最も有力な反黒人団体の1つであった。
- 彼らはAKB48についてぺちゃくちゃとしゃべり続けた。
- 3K労働は敬遠されがちです。
- KJ法でアイディアを出し、問題解決に導く。
- 我社のKPIを検討します。
- Class Kのページへのリンク