闘鶏神社とは? わかりやすく解説

闘鶏神社

読み方:トウケイジンジャ(toukeijinja)

別名 権現さん

教団 神社本庁

所在 和歌山県田辺市

祭神 伊邪那美命 ほか

神社名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

鬪雞神社

(闘鶏神社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 15:31 UTC 版)

鬪雞神社(とうけいじんじゃ)[1][2]は、和歌山県田辺市にある神社。史跡(和歌山県指定文化財)の名称としては「鬪雞神社」となっているが、宗教法人の名称としては漢字に「鳥」の入った「鬪鷄神社」である[3]。「闘鶏神社」などとも表記される。旧称は田辺宮新熊野新熊野雞合大権現。通称:権現さん。旧社格県社で、現在は神社本庁別表神社


  1. ^ 和歌山県神社庁-鬪鶏神社 とうけいじんじゃ-”. wakayama-jinjacho.or.jp. 2020年7月27日閲覧。
  2. ^ 田辺探訪(和歌山県田辺観光協会) :: 闘鶏神社”. 田辺探訪(和歌山県田辺観光協会) :: 闘鶏神社. 2020年7月27日閲覧。
  3. ^ 和歌山県報第2243号(9頁) 和歌山県、2023-06-18閲覧
  4. ^ a b c d e f 鬪雞神社の歴史と文化 田辺市立田辺歴史民俗資料館、2023-06-18閲覧
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 文化財センター季刊情報誌 風車 紀州の歴史と文化の風 公益財団法人和歌山県文化財センター、2023-06-18閲覧
  6. ^ 『平家物語』鶏合わせ(壇ノ浦合戦)のくだり
  7. ^ 世界遺産への追加登録承認 闘鶏神社や八上王子跡など紀伊民報 2016年6月11日
  8. ^ “野球で地域盛り上げたい 田辺市に独立リーグ球団”. 紀伊民報. (2016年6月10日). http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=315969&p=more 2016年6月26日閲覧。 
  9. ^ 鬪雞神社/6棟”. わかやま文化財ガイド. 和歌山県. 2015年2月14日閲覧。
  10. ^ 県指定文化財・有形文化財・建造物”. 和歌山県教育委員会. 2014年2月14日閲覧。
  11. ^ 平成29年2月23日文部科学省告示第17号。
  12. ^ 田辺市の指定文化財一覧表”. 田辺市教育委員会. 2016年5月20日閲覧。
  13. ^ 田辺市の指定文化財一覧表”. 田辺市教育委員会. 2016年5月21日閲覧。
  14. ^ a b c d 県指定文化財・有形文化財・美術工芸品”. 和歌山県教育委員会. 2016年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  15. ^ 鬪雞神社 (新熊野鬪雞権現社)境内”. 和歌山県教育委員会. 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  16. ^ 鬪雞神社境内”. わかやま文化財ガイド. 和歌山県. 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月14日閲覧。
  17. ^ 夏越大祓式”. 鬪雞神社を知る. 田辺市. 2020年4月20日閲覧。
  18. ^ 年越大祓式・除夜祭”. 鬪雞神社を知る. 田辺市. 2020年4月20日閲覧。
  19. ^ 弁慶祭り”. 鬪雞神社を知る. 田辺市. 2020年4月20日閲覧。
  20. ^ 弁慶市”. 鬪雞神社を知る. 田辺市. 2020年4月20日閲覧。
  21. ^ 名物朝市が人気 田辺の「弁慶市」来場者1年で1・6倍に 紀伊民報、2023-06-18閲覧


「鬪雞神社」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「闘鶏神社」の関連用語

闘鶏神社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



闘鶏神社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鬪雞神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS