遊のアニメ版での活躍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 02:18 UTC 版)
「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の記事における「遊のアニメ版での活躍」の解説
メタルファイト ベイブレード 第20話から登場。大道寺が放ったダークネビュラの一員としてWBBA主催のサバイバルバトルに参加し、銀河やキョウヤ、ケンタたちを破り優勝し、その優勝者の権利としてWBBAにバトルブレーダーズの開催を認めさせる。竜牙を慕い彼にかなうものは誰もいないと思っていて、バトルブレーダーズで強いブレーダーを蹴散らす竜牙を見たいと語る。 ダークネビュラに身を置く立場だが、彼自身は純粋にベイバトルを好むブレーダーであり、怪我をしたケンタを助ける際に「怪我してる相手とバトっても、つまんないだろ」と発言する。ダークネビュラの敵であるはずのケンタに親しく接したり彼らを応援し、ケンタやベンケイに会うたびに彼らの調子を狂わせる。 新たにダークネビュラに加入した翼の実力を測るためにバトルをするが引き分けに終わる。翼とは任務で行動を共にするが仲が良いとは言えず、ベガスシティのチャレンジマッチ決勝バトルロイヤルでは仲違いし優勝を逃す。大会の途中から翼の行動に不信感を持ち始め、翼の正体が発覚した時に彼を追い詰めようとする。 銀河に対しては実力を認めているものの、ケンタが彼を慕うのを納得していなかったが、バトルブレーダーズ1回戦での銀河との対戦でベイバトルの本当の楽しさを知り、彼を認めるようになる。しかし銀河に敗北したことで大道寺により水地との制裁バトルをさせられ、自分を含めたダークネビュラのブレーダーたちがエルドラゴの生贄に過ぎなかったと知りショックを受け、竜牙の非道に涙を流す。水地によってリブラをボロボロにされて追い詰められるが、ラストジャッジメント・インフェルノを発動中の隙をついて辛くも脱出する。 その後2回戦でのケンタと水地の対戦時には疲弊した体ながらもケンタの応援に駆けつけるが、その直後に大道寺によってエルドラゴの餌にするべく誘拐される。しかしケンタと氷魔、さらには窮地に馳せ参じたフェニックスによって大道寺が倒され無事に救出され、以後は銀河たちと純粋に親交を深めていくこととなる。 メタルファイト ベイブレード 爆 新生WBBA初の大会の準決勝で輝に勝利し、決勝の翼とのバトル中に正宗の乱入によって正宗と戦うが必殺転技発動中に不意打ちされたうえ、バトルを放棄される。そのため正宗とのバトルにこだわっていたが、ビッグバンブレーダーズの日本予選では正宗とバトルができず4位に終わる。 代表を賭けた正宗とのバトルでは得意の超振動による攻撃で有利だったが、ラストジャッジメント・インフェルノを紫電の一閃で強引に破られ敗北する。 その後はキョウヤの辞退により空席となったレギュラーの座を賭けて翼と対戦し、同じ波長の振動波でリブラの振動波を打ち消そうとするアクイラに対して超振動の周波数をランダムに変える技で対抗するが破られ敗北する。結局サブメンバーとなるが、遊本人はサブであることに不満を持っていて事あるごとに正宗たちに交代するように頼む。 ビッグバンブレーダーズ2回戦でプーテンの策略によって行方不明になった正宗の代役として、ロシアチームのアレクセイを相手に初めて世界大会で戦うことになる。特殊な波動を出すスタジアムの影響下で必殺転技を封じられて苦戦を強いられるが、機転を生かしてフィールドを破壊して波動を乱し、逆にアレクセイの必殺転技を封じて勝利する。 Aブロック3回戦のワイルドファングとの第3試合では、翼とのタッグバトルでマスクドブルとダムレを相手に戦い、暗黒の力を暴走させ敵味方関係なく暴れ回った翼に攻撃されるが結果的に翼の活躍で試合には勝利する。 Aブロック決勝戦第2試合でのウェルズとソフィとのバトルでは、暗黒の力に飲み込まれて暴走した翼を身を挺して正気に戻し、翼が暗黒の力を克服することに大きく貢献する。 第81話でブラジルチーム・グレイシーズのエンソにレース形式のストリートバトルを挑まれ、途中から乱入してきたアイアン、セレンの攻撃を受けながらも技を駆使し一番でゴール寸前までいくが、アルゴの乱入によりリブラに傷がつき、さらに自身も怪我を負う。その影響で決勝トーナメント1回戦のグレイシーズとの試合で本来の実力を発揮することができず、勝ち抜き戦第1試合でエンソに敗北する。 その後、損傷したリブラが決勝戦直前にまどかの手によって修復され、翼と共に陸上競技場でリブラの試運転をしていたが、そこへ突然現れたダミアンに襲撃されて意識不明の重体となり、リブラも半壊させられる。 大会終了後の第97話にて復帰し、まどかによってリブラも修理してもらう。その後、翼とともにアルゴを破って銀河を助け、ハデスシティに乗り込むが、興味本位で調べていたアレンジシステムのカプセル内にジャックによって閉じ込められる。まどかがシステムをハッキングして遊を助けようとするが時間がかかるため、業を煮やしてラストジャッジメント・インフェルノでカプセルを破壊して脱出に成功する。最終回では武者修行に出る決意をし、最後は翼と共に参加できなかった優勝記念パーティーをしてもらう。 メタルファイト ベイブレード 4D 当初は翼と共に武者修行の旅に出ていたが、WBBA本部に翼が呼び出されたために1人で修行することになる。しばらく連絡が取れない状態だったが、ベイバンバ渓谷で悪さを働くと噂されるモンスターの退治に出たところに同じく村人に退治を依頼されたキョウヤと再会し、キョウヤのベイが新しくなったことに興味を示しバトルする。途中でモンスターに乱入されるが、その正体のティティがベイで遊びたかっただけだと知り、彼とバトルすることで仲を深める。その後キョウヤとティティを連れマヤ遺跡に乗り込み銀河たちと合流し、正宗、キングと共にハーシェルとケイザーを倒す。 レジェンドブレーダーがヘリで失われた王国に向かう際、遊と離れたがらないティティを大人な態度で言い聞かせるが、後に自らの案でケンタ、正宗と共にヘリに密航し銀河たちと同行する。失われた王国では正宗、翼と連携攻撃を行い、ファイナルジャッジメント・インフェルノでネメシスの障壁を打ち破ることに成功し突破口を開く。
※この「遊のアニメ版での活躍」の解説は、「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の解説の一部です。
「遊のアニメ版での活躍」を含む「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の記事については、「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の概要を参照ください。
- 遊のアニメ版での活躍のページへのリンク