追加 ダウンロードコンテンツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 追加 ダウンロードコンテンツの意味・解説 

追加ダウンロードコンテンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/25 01:11 UTC 版)

リトルビッグプラネット3」の記事における「追加ダウンロードコンテンツ」の解説

前作までと同様さまざまなダウンロードコンテンツ配信されている。 2015年9月3日より『メタルギアソリッドV』キャラクターコスチュームパック配信された。 2015年7月13日より、クリア後のストーリーゴーイング・ホーム」が追加配信された。

※この「追加ダウンロードコンテンツ」の解説は、「リトルビッグプラネット3」の解説の一部です。
「追加ダウンロードコンテンツ」を含む「リトルビッグプラネット3」の記事については、「リトルビッグプラネット3」の概要を参照ください。


追加ダウンロードコンテンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 03:17 UTC 版)

ロケットリーグ」の記事における「追加ダウンロードコンテンツ」の解説

ロケットカー スーパーソニック・フューリー ドミナスタクミ2種類車体ホイールペイントなどの装飾。それらを使用したトロフィー/実績追加されるバトルカーの逆襲 スカラベとジッピーの2種類車体ホイールペイントなどの装飾。それらを使用したトロフィー/実績追加されるバック・トゥ・ザ・フューチャー 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』登場したデロリアンデザイン車体(ホイール変更等のカスタマイズ不可)。燃えタイヤ痕や飛行中タイヤ変形など、原作様々なギミック再現されている。 カオス・ラン リッパーグロッグ2種類車体ホイールペイントなどの装飾。それらを使用したトロフィー/実績追加されるバットマン v スーパーマン:ドーン・オブ・ジャスティス 映画バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(原題Batman v Superman: Dawn of Justice)』に登場したバットモービルデザイン車体(ホイール変更等のカスタマイズ不可)。 エスパー アップデート『ネオ・トーキョー』で追加され同名の新フィールド着想得てデザインされ車体AKIRA金田バイク四輪にしたようなデザインをしている。 マサムネ 上記エスパー同じく追加され車体マローダー 前作に当たる『スーパソニック・アクロバティック・ロケットパワード・バトルカー (Supersonic Acrobatic Rocket-Powered Battle-Cars) 』から復刻され車体アフターショック 上記マローダー同じく復刻され車体トリトン アップデートアクアドーム』で追加され同名の新フィールド着想得てデザインされ車体潜水艦のような外見をしている。 プロテウス 上記トリトン同じく追加され車体同じく潜水艦風の外見で、操作できない物理計算揺れる2本の作業用アーム付いている。 ヴァルカン アップデート『スターベース ARC』で追加され同名の新フィールド着想得てデザインされ車体ツインミルIII ホットウィール(Hot Wheels)のツインミルIIIデザイン車体コラボ商品だが、デロリアンバットモービル異なり全ての項目がカスタマイズ可能。 ボーンシェイカー ホットウィール(Hot Wheels)のボーンシェイカーデザイン車体上記ツインミルIII同じく全ての項目がカスタマイズ可能。 アイスチャージャー 映画ワイルド・スピード ICE BREAK(原題:The Fate of the Furious / Fast & Furious 8)』に登場するダッジ・チャージャーデザイン車体全ての項目がカスタマイズ可能。 チャージャー R/T 映画"The Fast and the Furious"に登場するダッジ・チャージャーデザイン車体全ての項目がカスタマイズ可能。 ワイパー残っているなど、アイスチャージャーより無改造に近い姿となっている。 スカイライン GT-R R34 同じくThe Fast and the Furious登場する日産・GT-Rデザイン車体全ての項目がカスタマイズ可能。 ライセンス契約登場する車体の中では初の日本車となる。 DCスーパーヒーローズパック ダークナイト ライジングタンブラー映画バットマン』のバットモービル、その他DCコミックスキャラクターイメージしたアイテムセットバットマンバットモービルはドーン・オブ・ジャスティス版バットモービル同様に色のみカスタマイズ可能。 タンブラーは色すら変更できないが、代わりにデカール変更して迷彩柄にできる。 ジュラシック・ワールド カーパック ジュラシック・ワールドジープ・ラングラー装飾アイテムセットラングラーはロケットトレイルのみカスタマイズ可能。 トリプルスレットDLCパック ホットウィール(Hot Wheels)のガゼラGT、MR11、ファスト4WDデザイン車体デカール以外の項目は全てカスタマイズ可能だが、殆どのデカールは色が固定されている。デフォルトデカールとダイキャストのみ色と質感両方変更出来るが、違いロケットリーグロゴマークエンブレム有無のみである。 その他 NBAフラッグパック NBAの公式30チームフラッグアンテナとしてバトルカー装着出来パック

※この「追加ダウンロードコンテンツ」の解説は、「ロケットリーグ」の解説の一部です。
「追加ダウンロードコンテンツ」を含む「ロケットリーグ」の記事については、「ロケットリーグ」の概要を参照ください。


追加ダウンロードコンテンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 09:42 UTC 版)

クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!」の記事における「追加ダウンロードコンテンツ」の解説

いずれも無料ダウンロードコンテンツアップデートの度に新登場するアイテム一部はニトロポイントに関係なく直接ピットストップ追加されるコース配信期間後はアンロックせずに他コース同様に遊べるようになる第1弾 ニトロツアー グランプリ / Nitro Tour7月2日 - 28日) このグランプリ発売日前に開催されたため日本版開催されていないキャラクター タウナ、エイミーイザベラエリザベスメグミ コーストワイライト ツアー第2弾 タイムトラベルグランプリ / BACK N.TIME(8月2日 - 25日日本版Switch版のみエラー発生した為、このグランプリ開催されていないキャラクター ベイビーT、ベイビークラッシュ、ベイビーココ コースこだいのあそびば第3弾 スパイロなかまたち / Spyro & Friends8月30日 - 9月30日アクティビジョンゲームスパイロシリーズとのコラボレーションであり、「爆走!ニトロカート」にも登場したスパイロ再登場する。スパイロ日本語ローカライズされたゲーム登場するのは2013年スカイランダーズ スパイロの大冒険以来6年ぶり。グランプリ間中タイトル画面スパイロスパークス登場したキャラクター スパイロハンターナスティ・ノーク コーススパイロサーキット第4弾 おばけパニック / Spooky10月4日 - 11月3日) おばけハントというチャレンジ開催され、期間中?箱シマ箱から稀におばけが出現した。おばけに触ったアイテム攻撃する捕まえることができ、それによるグランプリチャレンジも用意された。グランプリ間中タイトル画面ニーナ登場したキャラクター ニーナ・コルテックス、コモド・モー、ニトラス・ブリオ コースニーナのあくむ第5弾 ネオンサーカス / Neon Circus11月8日 - 12月8日キャラクター パサディーナ・オポッサムエベニーザー・ボン・クラッチ、コアラコング、キングチキン コースコアラ カーニバル第6弾 ウィンターフェスティバル / Winter Festival12月12日 - 1月12日キャラクター ヤヤ・パンダ、リラ・ルー、ハスティチックスチュー コースジングル クッキーロード第7弾 ガラクタこうや / Rustland(1月16日 - 2月16日木箱中に金のリンゴが入るようになった。おばけハントと同じ要領で金のリンゴを掴まえてレースクリアすれば、増額され賞金支払われるキャラクター メガミックス コースメガミックスマニア第8弾 ガスモキシア / Gasmoxia(2月20日 - 3月22日タイムトライアルオキサイドより上位ゴーストである、ベロ皇帝27世出現キャラクター ベロ皇帝27世 コースハラハラ ドライブスルーグランプリ廃止後(3月27日 - 現在) キャラクター 研究員、ベイビーコルテックス、ベイビートロピー、リラ・ルーV2、ブロックチェックポイント箱 ニトロポイント並びにランキング廃止され従来グランプリにあった期限付きチャレンジ残された。これを達成するとニトロポイントに代わりウンパコイン支払われるタイムトライアルベロ皇帝27世より上位ゴーストである、開発スタッフ出現。これらの記録全て塗り替えると、特別なホイール手に入る

※この「追加ダウンロードコンテンツ」の解説は、「クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!」の解説の一部です。
「追加ダウンロードコンテンツ」を含む「クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!」の記事については、「クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「追加 ダウンロードコンテンツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追加 ダウンロードコンテンツ」の関連用語

追加 ダウンロードコンテンツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追加 ダウンロードコンテンツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリトルビッグプラネット3 (改訂履歴)、ロケットリーグ (改訂履歴)、クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS