製品と商品の違いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 製品と商品の違いの意味・解説 

製品と商品の違い

消費者購入するモノサービス指して、「製品と言ったり「商品と言ったりするケースあります一見どちらでもいいように感じるかもしれませんが、実は二つ言葉には適切に使い分けをしなくてはならない意味の違いがあるのです。どのような場合に「製品」が使われ、「商品」が用いられるのか、例文交えながら確認していきます

「製品」「商品」の違い・概要

製品」も「商品」も、消費者対象として用いられる言葉という点では共通してます。しかしそれぞれ意味している内容は同じではありません。両者の違い一言でいえば、「製品」が、原料加工し製造したモノを指すのに対して、「商品」とは、販売購入することを目的として調達されモノサービス全般指している、という点にあります衣服を例にとれば、製造工場縫製完了して服として出来上がっている状態は「製品」ですが、出荷され販売ベース乗った時点で「商品となります

「製品」「商品」の意味・読み方は?

製品」の読み方は「せいひん」です。「商品」は「しょうひん」と読みます

製品」は、金属製品プラスティック製品、石油製品など、加工製造する材料によって様々な種類存在します製品といえばこのように原材料視点合わせたものを連想するのが一般的ですが、別の視点製品捉える場合あります。たとえばメーカー製品製造する中で、原料一から加工して完成品作っているわけではありません。よそから「他社製品」を購入し、これを製造し直して自社製品」とするわけです。これは「製品」を製造プロセスから見た捉え方です。このほか、店頭並べられる完成品ではないものの、製品一部として販売することが可能な状態のものも、製品として成立してます。これらは「半製品」と呼ばれるもので、それ自体一つ製品といえるものです。

いっぽう商品」とは、販売購入目的として調達されモノサービス全般指して言います売り買いしようと思えば道端雑草でも商品にすることができます裏返し言えばそのもの自体大きな価値があり、いくらでも料金は払うのでぜひ譲ってほしいと言われるものでも、売る気がなければ商品にはならないということです。売り買い対象は形のあるモノに限る必要はありません。無形サービスであっても商品として成立します。

「製品」「商品」の使い方、使い分けは?

製品」と「商品」の使い分けでまず注意しなくてはならないのは、それが加工製造工程経たものかどうか、という点です。このプロセス踏んでいないものは「製品」と呼ぶことができません。たとえば採れたての収穫したてのコメ野菜などを販売するときには、「製品ではなく商品と言うべきです。いっぽうで缶詰にしたや、漬物にされた野菜などは「製品と言うことできます同様に金融商品保険商品など、加工製造とは無縁サービスも「製品ではなく商品」と呼びます

同じ対象物でも、それが持つ創造的な価値重点を置くのか、経済的な価値重点を置くのかという視点違いで「製品」「商品」を使い分けた方が良い場合あります。たとえばブランド品衣服を例にとってみます。これを「商品と言うときは、生産管理流通販売などといった経済活動の中で、価値生み出すことが期待されるモノとしての側面強調されます。金額的に高い、安い、といった経済的な優劣を指す価値判断です。いっぽう衣服を「製品と言った場合金銭的な価値加えてブランディング側面強調されるという意味を持ちます。「あのブランドスーツアッパークラスステータスだ」など、消費者がその商品に抱くイメージ織り込んで話題にする場合には「製品」を使う方がなじみます

このほかにも簡単な使い分けとして、実際に店頭並んで販売されているものは売買価値やり取りする最前線にあるモノですから、「製品ではなく商品」と呼ぶほうが適切だということ挙げられます。さらに、その商品店員さんがお客さん説明する際には、「製品ではなく、「商品」とか「お品」という言い方のほうがなじみます。「こちらの製品は、今回限り販売でございます」というより「こちらの商品お品)は、今回限り販売でございます」というほうが自然に聞こえるのも、店頭という場所が、モノの持つ経済的な側面強調するのにふさわしいエリアであるからいえます

「製品」「商品」の用例・例文

製品」を使った例文には次のようなものがあります
製品使用されている繊維ごとの、その製品全体対す質量割合百分率(%)で表示する方法。(消費者庁繊維製品表示について」)
・もしも需要者のほうで粗製品相手にしなければそんなもの自然に影を隠してしまうだろう。 (寺田寅彦断水の日」)

いっぽう商品」には次のような例文見られます。
商品先物取引とは、将来一定期日一定の商品売買することを約束して、その価格現時点決め取引のことです。(農林水産省商品先物取引」)
・どの商店小綺麗さっぱりして磨いた硝子の飾窓には、様々の珍しい商品並んでいた。( 萩原朔太郎猫町」)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

製品と商品の違いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



製品と商品の違いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS