蒸留法とは? わかりやすく解説

蒸留法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 06:53 UTC 版)

精油」の記事における「蒸留法」の解説

水蒸気利用した蒸留法 水蒸気利用した蒸留法には、熱水蒸留法(英:hydrodistillation 蒸留法、直接蒸留法、ハイドロ式蒸留法、らんびき式蒸留法、煮だし式蒸留法)、水蒸気蒸留法(英:steam distillation スチーム蒸留法、常圧水蒸気蒸留)、拡散法低温真空蒸留法(英:hydrodiffusion 減圧水蒸気蒸留法)などがある。水蒸気利用した蒸留古代から用いられ方法で、原理作業も単純である。精油のほとんどが水蒸気分離できることから広く利用された。熱水蒸留法では材料植物混ぜて撹拌し、これを蒸留器アランビックらんびき)に入れて沸騰させる植物を煮るため、エステルなどの化合物分解される熱水蒸留法は、ローズオットー抽出などに用いられる水蒸気蒸留法では、植物に下から蒸気吹きかける精油製造で主に利用されるのはこの方法である。熱水蒸留法・水蒸気蒸留法では、精油成分を含む蒸気蒸留器上部から伸びる水冷管で冷却し精油水蒸気別の容器集められる精油疎水性であるため、分離している。(詳細は「水蒸気蒸留」を参照。)拡散法水蒸気蒸留法とほとんど同じやり方だが、冷却水節約するために、上記吹き出し口蒸留器の上部に、凝縮器への排出口下部にある。これら蒸気用いた方法は、100上の熱がかかるので、熱により香り変質する精油採油方法としては適切でない真空低温蒸留法は近年開発され新しい方法で、植物内の浸透圧遊離した油分低温70- 80℃)・低圧0.1バール)で蒸留する。低い温度蒸留できるため、従来の方法より良質精油を得ることができる。 抽出時間が短いほど香りのよい精油得られ長くなるほどグレードは下がる。 これらの方法では、蒸留後の蒸留水水溶性芳香物質微量含まれており、芳香蒸留水ハイドロゾルフローラルウォーター)と呼ばれる含有する精油成分微量であり、芳香蒸留水香り精油とかなり異な場合もある。バラ精油のように生産コストがかかるものの場合芳香蒸留水蒸留装置戻されたり、溶剤抽出法を使うなどして、水溶液中の精油回収されることが多い。 高温乾留法(英:Drydestructive distillation分解蒸留法、乾燥蒸留法、乾留とも。蒸溜装置中に網を張ってその上に材料植物載せ乾燥した高温空気を下から通す方法香り成分膨張して分離蒸発し容器上部冷却管通って冷却され集められる熱水蒸留法では精油成分加水分解が起こるため、乾燥した状態のままで精油抽出する方法として考案された。松根油抽出などに利用される。(詳細は「乾留」を参照。) 分別蒸留法(英:Fractionation distillation分離蒸留法、部分蒸留法、分留とも。抽出され香気成分を、さらに細かく分離する方法精油からテルペン分離すること(精油の脱テルペン化)などに用いられる。(詳細は「蒸留」を参照。) 低温真空抽出法 21世紀日本開発され新し抽出法で、溶剤利用しない真空ポンプタンク内を減圧状態に保ちマイクロ波植物加熱する蒸発した植物中の有用成分冷却凝縮器液体戻し回収器で集める。有効成分低温短時間抽出でき、有用成分回収率品質高くオール電化操作簡易である。ハイドロゾル作成も可能である。

※この「蒸留法」の解説は、「精油」の解説の一部です。
「蒸留法」を含む「精油」の記事については、「精油」の概要を参照ください。


蒸留法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 17:36 UTC 版)

リキュール」の記事における「蒸留法」の解説

ベース蒸留酒香味原料混合、または香味原料混合し、それを蒸留釜で蒸留して香味成分だけを残す方法蒸留後、甘味料着色料加えることもある。濁りのない澄んだリキュール作ることができ、高級なリキュールこの方法で作られることが多い。ただし繊細な芳香残したい場合や、ベリー類の果実のように加熱によって変質してしまう香味原料使用する場合には向かないという欠点がある。

※この「蒸留法」の解説は、「リキュール」の解説の一部です。
「蒸留法」を含む「リキュール」の記事については、「リキュール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「蒸留法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蒸留法」の関連用語

蒸留法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒸留法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの精油 (改訂履歴)、リキュール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS