萩野由之とは? わかりやすく解説

はぎの‐よしゆき【萩野由之】

読み方:はぎのよしゆき

18601924国史国文学者佐渡生まれ東大教授和歌文学近代化目ざし和歌改良論を唱えた。著「日本史講話」「日本制度通」「国学和歌改良論」(共著)など。


萩野由之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 10:01 UTC 版)

萩野 由之(はぎの よしゆき、万延元年4月17日1860年6月6日[1] - 大正13年(1924年1月31日)は、日本歴史学者国文学者東京帝国大学名誉教授文学博士


  1. ^ また学習院大学史料館「萩野由之博士史料」には、萩野由之直筆と思しき履歴書が収められており、そこに「万延元年庚申閏三月十七日生 以四月十七日為誕辰」とあることから、その生月日を、万延元年閏3月17日(1860年5月7日)とする説もある。
  2. ^ a b c 萩野由之『少年のために : 立身成功の基』 田村浩 著 (三友堂書店, 1913)
  3. ^ 海音寺潮五郎 『さむらいの本懐』 文春文庫 ISBN 4167135221、93p
  4. ^ 萩野由之墓(染井霊園)東京都豊島区の歴史
  5. ^ 萩野由之『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
  6. ^ 丹羽 重光(読み)ニワ シゲテルコトバンク
  7. ^ 『官報』第3223号「叙任及辞令」1923年5月1日。
  8. ^ 『官報』第7051号「叙任及辞令」1906年12月28日。


「萩野由之」の続きの解説一覧



萩野由之と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「萩野由之」の関連用語

萩野由之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



萩野由之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの萩野由之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS