腹腔内出血とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 病気・健康 > 病気・けが > 病気 > 症候 > 腹腔内出血の意味・解説 

腹腔内出血

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 00:41 UTC 版)

腹腔内出血
概要
診療科 消化器学
分類および外部参照情報
ICD-10 K66.1
ICD-9-CM 568.81
MeSH D006465

腹腔内出血(ふくくうないしゅっけつ、: intraabdominal bleeding, hemoperitoneum: intraabdominale Blutung, Hämoperitoneum)は、腹腔内における臓器損傷もしくは血管離断により腹腔内に血液が貯留した状態である。

概要

腹腔内出血には、肝癌、脾嚢胞、動脈瘤、動脈瘤破裂、卵巣嚢腫子宮外妊娠、出血性膵炎、術後出血などによる非外傷性出血と、実質器損傷、腸間膜損傷、血管損傷による外傷性出血がある。

大量出血が起こると血圧低下、頻脈皮膚蒼白、冷汗などのショック症状、濁音界移動を伴った腹部膨隆、腹痛が生じ、検査では赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値、中心静脈圧値、時間尿量が減少、低下する。

緊急時の診断においては、病歴、症状、所見の他、腹腔穿刺、腹腔洗浄法、超音波検査が有効である。全身状態が安定していればCTスキャン、出血源の確認、塞栓術による止血を兼ねた腹部動脈造影を行う。

治療としては経皮的静脈穿刺、静脈切開による輸液路確保と輸液輸血酸素投与、止血を施す。腹腔内多発臓器損傷や大血管損傷による高度の出血に対しては腹部大動脈遮断、もしくは開胸による胸部大動脈遮断を施す。

血管損傷

血管損傷はほとんどの場合、血管外傷(: vascular injury, trauma of the blood vessel: Verletzung des Gefäßes, Trauma des Gefäßes)として発生する。血管外傷は交通事故労働災害喧嘩などによる発生が多く見られ、他にカテーテルなど医原性のものとして起こることもある。血管外傷には刃物、強い鈍力などによる開放性損傷と、鈍力、などによる非開放性損傷がある。特に胸腔、腹腔における損傷は血胸、腹腔内出血によるショックを招く恐れがあり、十分な検査が必要である。

血管が離断されていない損傷は動脈のみの場合が多く、症状として血管攣縮、挫滅による解離、血栓形成などによる血行障害が現れる。血管の離断がある場合は静脈損傷、神経損傷を合併していることが多い。

四肢の動脈損傷は比較的止血が容易であるが、下肢、特に膝窩動脈を結紮する場合は末梢がほぼ100%壊死するため、血行再建を必要とする。

陳旧性損傷では頸動脈瘻を形成することがあり、治療の際に注意が必要である。

診断は内出血の疑いがあればCT、超音波検査が有効で、四肢末端の場合は皮下血腫に伴う阻血症状で容易であるが、血管造影、ドップラー血流計などで確定診断できる。治療は血行再建を優先し、壊死切迫の場合には切断する方がよい。静脈損傷はあまり問題視されず、再建の必要も特にないが、大動脈損傷は致命的であり、外科治療をする。

関連項目

参考文献


「腹腔内出血」の例文・使い方・用例・文例

  • 腹腔内出血
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「腹腔内出血」の関連用語

腹腔内出血のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



腹腔内出血のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの腹腔内出血 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS