子宮外妊娠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 保健 > 妊娠 > 子宮外妊娠の意味・解説 

しきゅうがい‐にんしん〔シキユウグワイ‐〕【子宮外妊娠】

読み方:しきゅうがいにんしん

受精卵子宮腔以外の卵管卵巣腹膜などに着床し発育すること。


子宮外妊娠 (しきゅうがいにんしん)


子宮外妊娠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 08:56 UTC 版)

子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)とは子宮腔以外の部分への受精卵着床をいう。子宮内であっても帝王切開創部や子宮頸管での妊娠も異常妊娠であるため、異所性妊娠(いしょせいにんしん、ectopic pregnancy)と呼称が変更されつつある。全妊娠の1%に認められ、反復を20%に認められる。妊娠可能年齢の女性の急性腹症では常に鑑別にいれておかなければならない疾患のひとつである。問診では妊娠の可能性はないという患者でも検査をしてみれば、子宮外妊娠であるということはよくあり、聞き方・検査の同意の取り方の重要性を考えさせられる疾患である。

歴史的には、中世イスラムの外科医アブー・アル=カースィム・アッ=ザフラウィー(西洋名アブルカシス)が世界で初めて異所性妊娠についての記録を残している。

着床部位による分類

  • 卵管妊娠 - 子宮外妊娠の99%は卵管妊娠である。
  • 卵巣妊娠
  • 腹膜妊娠 - 腹腔内での妊娠。診断は極めて困難である。ごく稀に腹腔内で胎児が成長し出産に至った例がある[1]
  • 頸管妊娠 - 脱落膜のなく、太い血管が多い頸管部に着床する子宮外妊娠である。最も重篤な外出血を起こしやすい。

症状

症状は中絶前と中絶後で大きく異なるが、必然的に病院にくるのは中絶後になりやすい。

診断手順

まず尿中hCGで妊娠を確認し、次いで超音波断層法、腹腔鏡で子宮腔以外に受精卵が着床していることを診断する。中絶が起きた場合は、強い下腹部痛、ダグラス窩の圧痛、腹膜刺激症状を示すが、これは超音波でダグラス窩のエコーフリースペース、ダグラス窩穿刺で血液が吸引されることから診断される。

ただし、いずれも即日確実な結果を出すには不安定な検査であり、特に特徴の少ない初期状態では診断が難しい。

治療

  • 中絶後
    • ショックの治療(輸液や輸血)
    • 緊急開腹手術による卵管切除術など

脚注

  1. ^ 腹膜妊娠の3例 - ウェイバックマシン(2021年6月28日アーカイブ分)

関連項目


子宮外妊娠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 09:36 UTC 版)

妊娠」の記事における「子宮外妊娠」の解説

受精卵何らかの理由卵管など子宮以外の場所に着床し場合は子宮外妊娠と呼ばれ放置する危険な状態になる。産婦人科での緊急な処置が必要となる。

※この「子宮外妊娠」の解説は、「妊娠」の解説の一部です。
「子宮外妊娠」を含む「妊娠」の記事については、「妊娠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「子宮外妊娠」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「子宮外妊娠」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



子宮外妊娠と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「子宮外妊娠」の関連用語

子宮外妊娠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



子宮外妊娠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
赤ちゃん&子育てインフォ赤ちゃん&子育てインフォ
Copyright©2025 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの子宮外妊娠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妊娠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS